• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちーⅧのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

玉砕

玉砕こんにちは。

本日はキャリパーカバーを装着しに某ショップに行ってきました。




初めて行くお店だったので、ちょっとドキドキものでした。

到着したら早速色々とお話をしました。

今回はキャリパーカバーの装着をお願いしにきましたが、このお店はライト系がメインなのでHIDの話を聞きたかったのです。

キャリパーカバーの前にHIDについていっぱい質問してしまいました。


とりあえずキャリパーカバーの施工が始りましたが、まもなく問題発生・・・

はい、フロントにキャリパーカバーが入りません。死

スペイサーをかませば入る可能性はありますが、そうするとフェンダーにタイヤが干渉するどころか最悪タイヤがはみだします。
車高を上げればフェンダーの干渉は防げる可能性はありますが、これもタイヤがはみ出す可能性が・・・

詰みです。


キャリパーカバーは諦めました。
お店の人も申し訳なさそうでした。

せっかくお店に来たので、メインのライト類の話をしてとりあえずバックランプ用のLEDを購入しました。
バックランプHIDも置いてあったのですが、車検非対応なのと立ち上がりの遅さを考えると微妙との話なので結局やめました。
自家製で安価で明るいLEDが手に入ったので良かったです。


そして、改めてヘッドライトとフォグのHIDの話をしました。

交渉の結果、ヘッドライト70W、フォグ55WのHIDを入れる事になりました。
見積もりを取ったら、えらい安価な見積もりが・・・
アフターケアも出来る限りやってくれるそうです。

なんでも、メインはOEMなのでHIDそのものや工賃で儲けようとは思っていないそうです。
店長の趣味で店舗と取り付けをやっているそうです。

非常に助かります。
まだ装着していないので物の信頼性がわからない所ですが、このお店は紹介出来るかもと思いました。


そして、キャリパーカバーを装着出来なくて時間が空いたので、いつものコーティングショップにお電話を・・・
GWの高速で汚れたのが洗車場で取れきれなかったのでプロ洗車の出番です。

鉄粉除去剤とプロシャンプーで完全に取れました。
写真は鉄粉除去剤の時です。反応しまくりでした。

やっぱりプロ仕様は違いますね。


さあ、明日からまた頑張りますか・・・
Posted at 2012/05/13 16:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年05月12日 イイね!

86試乗

86試乗こんにちは。


本日はディーラーの86試乗イベントで、試乗予約を入れていたので乗ってきました。

用意されていた車は下記の通りです。


【グレード】GT
【ミッション】AT

はい、ATしか乗れない人間です。

とりあえず30分時間が用意されていたので30分間しっかり運転しました。

思ったことは、アクセルのレスポンスがかなり良い、踏んだ分だけしっかり反応してくれる、2000rpm未満はトルクが細い。

まあ、スポーツ車なのであたりまえの感想ですね。
今までスポーツ車を買って乗ったことがないので・・・

なかなか面白いとは思いましたが、買うとかそういう気は全く起きませんでしたね。
だって、、、エスティマすごく快適なんですもん・・・


良い経験が出来ました。


さて、ここからはエスティマです。

明日、なんちゃってブレンボカバーを装着しに行ってきます。
色は赤、青、黄色で選択できるらしいので、今回は青にしたいと思います。

足元の印象がどれくらい変わるか楽しみです。

ついでにバックランプHIDも額次第では購入したいと思います。
ちょっと問い合わせたら1400円からあるという回答だったので・・・
超怪しい・・

すぐ装着出来るようにバックドアの内張りはもうはがしてあります。


明日が楽しみです。
Posted at 2012/05/12 17:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年05月08日 イイね!

新型サイバーナビ

新型サイバーナビこんばんは。





そろそろ新型サイバーナビの発表だと思って、ホームページをみたらびっくりしました。

どんなマイナーチェンジかなと思いましたが、まさかの投影ナビという大幅な変更のようです。

もしかしたら、私が使っている去年のモデルのナビにも投影ユニットつけるだけでいけるのかなと思ったら予想通り装着可能でした。
エスティマの適合も記載があったので問題無さそうです。逆にヴェルファイアとかは適合車種に入っていないという・・・

が、105000円です。死

完全に罠です。


サイバーナビの信者なので、罠にはまって買いたいと思います。


さあ、夏にかけて残業いっぱいするぞ・・・





Posted at 2012/05/08 22:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年05月04日 イイね!

今月のいじり

こんにちは。


ネットを徘徊していたら、ある物が安かったので衝動的にショップに電話して買ってしまいました。


それは・・・・これです。



なんちゃってブレンボキャリパーカバー・・・

ホイールを大きくするとホイール奥のスカスカ感が気になるところです。

ブレーキを本気で変えるとえらい額になるので、カバーでごまかします・・・

ポン付け可能なエスティマ専用のキャリパーカバーも発売されているようですが、値段が高すぎるので考えていませんでしたが、今回のタイプの物は前後で3000円・・・
オークション相場と同等かそれ以下ですね。

但し、ポン付けは出来ない代物なので、取り付け工賃を聞いてみたらそれなりのお値段でしたが、タイヤ脱着や加工費用を考えると妥当だと思ったので、お願いしてしまいました。

キャリパーを塗装するよりも間違いなくリーズナブルです。
ブレンボの文字はパチ物全開なので正直いらない・・・

装着予定日は86試乗日の次の日の5/13(日)になりました。

そのショップはHIDやらLED加工もやっているようなので、色々相談したいと思います。

バックランプHIDもそのショップで激安で売られていますのでまずは相談を・・・
後はテールのLED加工のお話なんかも・・・

自宅から8キロ程度とかなり近場のショップなのがいいです。

楽しみです。
Posted at 2012/05/04 16:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年05月03日 イイね!

86試乗予約

こんにちは。


タイトルの通り86の試乗予約をしました。

先月バンパーの修理にディーラーに行ったときに、今月86試乗のイベントをやるとの情報を得ていました。
その時はまだイベントの詳細は決まっていなかったので、GWあたりにきたらわかりますという事でガソリンを入れに行くついでに確認しました。

結局、当日は混乱が予想されるということで試乗は完全予約制になっており、30分刻みで1日20人程度の限定で2日で40人くらいしか試乗出来ません。

すぐ空いている所に予約を入れましたが、既に7割以上予約が埋まっていました。

あぶなかった・・・


86・・・買う気は全くありませんが、興味だけはありますね。

乗れる物なら乗りに行きますよ。ハイ

AT車らしいのでボクでも安心です。死


修理で頻繁にディーラーに出入りしていた事で、この情報を得ることが出来たのでラッキーでした。


本日の大雨で車が汚れてしまったので、明日は早朝から洗車場ですね。
Posted at 2012/05/03 17:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

「ハリアー注文しました http://cvw.jp/b/831387/44003621/
何シテル?   05/16 13:05
ごっちーⅧです。よろしくお願いします。 2022/09/03 ハリアーハイブリットZレザーパッケージを契約しました。 2023/5/12無事納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハリアーハイブリット Zレザーパッケージ  2022年9月3日契約 2023年5月12日 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー ガソリンZグレード  2020年5月16日契約              20 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR G"LED Edition"2018年1月14日納車 メーカーオプション ホ ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
2017/7/1(土)納車 2017年7月より乗ってます。 ザンネンながら2017 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation