• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちーⅧのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

密かに購入

密かに購入こんばんは。

本日は大荒れの予報で会社に着いてから無事帰れるかソワソワしていましたが、昼過ぎに退社命令が出たのさっさと帰ってきました。

帰りはやたら混んでいたので、退社になった会社が多かったようですね。

震災と去年の台風の影響でしょうか。

安全対策に敏感になったようですね。良いことです。


で、ここからはこの前の休みの話です。

土曜日もかなり荒れましたね。

午前中に嫁を職場まで送迎したのではいいですが、車が花粉やらでえらいことになっていたので洗車をしたくて仕方がありませんでした。

予報では夜には天気が回復すると書いてあったので、夕方にいつものコーティングショップに洗車しに行きました。

が、天気予報が思いっきりはずれて、夜もどしゃぶりに・・・

諦めてどしゃぶりの中帰りましたが、雨が強かったせいがほとんど汚れませんでした。


本題は日曜日です。

私のコーティングのレビューを見てコーティングを決断したみん友のはるしーさんが入庫されるという事だったので、視察をしに行きました。
せっかくレビューを見てくださっても施工した後にアレ?みたいな事になったら、私のレビューはなんだったんだ的な事になるので変な使命感みたいなものがありました。

色々おしゃべりが出来て楽しかったです。

コーティングは腕次第で値段が高ければ良いというものじゃないのでかなり難しい選択だと思います。
あまり気にすると病気になります・・・

ほどほどに・・・

とりあえず白は傷が目立たなくてかなり維持が楽だという事がわかりました。
黒・・・特に202は1年も持たない・・・


実は視察の裏でこっそり購入していた物があります。

フロントスピーカー、サブウーハーです。

いずれもアルパイン製にしました。
フロントはセパレートタイプでツィーターをピラーに埋め込めるキットも同時に購入しました。
サブウーハーはウォークスルーに収まる中で一番パワーがありそうな物にしました。
センタースピーカーはヴォクシーで使用していたカロ製の物があるので転用します。
リアはいずれサテライトでも装着しようかと思いますが、しばらくお預けで・・・


装着は来週末でしょうか。

楽しみです。
Posted at 2012/04/03 19:54:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年03月24日 イイね!

残念リモコン

残念リモコンこんばんは。

本日は衝動買いしたリモコンを装着しました。

試行錯誤した結果、写真のように残念な位置で落ち着いてしまいました。

まず、最初にステアリングの左下の一番理想な部分に固定を試みましたが、隙間が小さくて本体が入らないので諦めました。

その後、ステアリングの左上に固定しようと思い固定前に1回動作テストをしましたが、なぜか全くの無反応・・・

おかしいと思って電池でも逆に入っているのかと1回電池を確認しました。

が、ナビにリモコン近づけたら普通に動作しました。

・・・・・


何かおかしいと思って色々試したら、どうやらナビ本体の受信部分がモニタの裏にある模様・・・ 死

モニタをずらしたらステアリング位置でも動作するのかと思ったら、全く反応する気配なし・・・・


・・・・・・



最終手段で今の位置になりました。上向きでも反応が鈍く確実に反応させる為に、この様に斜めにするしかありませんでした。

ガンダム好きの友人にこれはひどいリモコンだと愚痴を言った所、

「悲しいけど、それ、赤外線なのよね。」

と的確な突込みが返ってきました。


なるほど、これが評価の原因かと思いましたが、この位置でも前に比べれば便利なのでこのまま使用したいと思います。
Posted at 2012/03/24 18:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年03月19日 イイね!

またトラブルです。

またトラブルです。こんにちは。

本日は会社がお休みだったので午前中は車のお手入れをする予定でした。

まずは、娘を保育園に預けて、嫁を職場まで送迎して、ようやく交換が終わったホイールのタイヤに窒素ガスを入れていなかったので、ディーラーに向かいました。

某ホイールショップで窒素ガスを入れようとすると6300円も取られるんです。
ちょっとありえませんね。

カー用品店とかディーラーでも1本525円が普通なのに・・・

ディーラーはさすがにガラガラでしたが、売りまくった車の書類作成で忙しそうでした。
それでも30分以上おしゃべりをしてしまいました。

毎回、ディーラーではなかなか面白い情報を聞けます。
内部情報も教えてくれるので、本当は良くないことなのですがなかなか興味深いですし、私の知識がどんどん深まっていきます・・・

ホイールの件で商品提供以外のサービスのレベル差を実感しましたが、やはり私のお世話になっているディーラーは、トップレベルなのは間違いないということがわかりました。
その証拠に30店舗以上ある中で、常に成績が悪くても3位で1位もざらだそうです。
お客さんが満足しているから常にそれだけの成績が出ているのでしょう。
愚痴も言っておられていましたが、気配りとやる気が明らかに感じられます。

窒素ガス充填のついでに空気圧の調整とナットのチェックもお願いしました。

よくよく考えてみると、先日の傷ホイールを交換する時、1本交換しただけで、それ以外は何もやってない感じでした。
サービス精神が少しでもあるなら、最初のホイールを交換して2週間経過しているので残りの3本のチェックをしておきましたと言われたら、少しは見直す所ですがまあ妄想の話ですね。

ディーラーには非常に満足しています。



その後洗車でもしようかと、コーティングショップにお電話をしましたが、忙しいとの話だったので洗車場に行きました。
ディーラーに行けばいつでも無料洗車が出来ますが、白でも洗車機に入れる気はないので自分でやります。

コーティングをしていると洗車は楽だし、白だと傷もほとんど見えないしとニヤニヤしながらやっていましたが、ホイールのリムの洗車傷がやたら目立つ・・・・
これはやばいです。

ホイールの洗浄方法を考えないといけませんね。


そして問題発生です。

ふとみたらリアスポイラーが浮いているんです。死



ディーラーで装着した物なので、すぐ電話しましたが本日の対応は無理というお話でしたので、今度の日曜日の対応となりました。

どうも最近ついていないようです。

そういう時はおとなしくするに限りますね。

ゴミが入ったり更にはがれる可能性があるので、ビニールテープで補強しておきました。



日曜日までこれで乗り切ります。
Posted at 2012/03/19 12:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年03月17日 イイね!

ホイール交換とコーティング完了しました。

ホイール交換とコーティング完了しました。こんにちは。

本日はあいにくの大荒れでしたが、時間があまり無いので傷物ホイールの交換とコーティングをしてきました。

10時の開店に合わせてホイールショップに行きましたが、前回クレーム対応をした本人が出てきました。
しばらくしたら作業が終わったので傷が無いことを確認してくださいということだったので、ガッツリ見て問題が無いことを確認しました。

今回は雨なので作業は確認しませんでしたが、責任者本人がいつの間にか作業着らしいものを着ていたのである程度自分で作業したのでしょうね。

ごちゃごちゃ言っても仕方が無いので、最後に1年に1回くらい私と同じように装着当日に傷が見つかることもあるでしょうが、どんな対応をしているのですか?と聞きましたが、やっぱり前回と同じようにうちは傷物を出しませんので基本交換はしませんと。

結局、売ったら後は知らないってことなんですね。

良い対応をすればまたきて買ってもらえるとか、ブログ等で良い事を書いてもらえるとか全く考えていないようです。
どうせ自分の給料が上がるわけじゃないのでマニュアル対応です全開と、物が安いからまた勝手にくるだろう的な考えなのでしょうね。
リスクの高い安い数勝負の通販と同じですね。
ショップなのに全く信頼出来ないです。


だから価格コムに酷い事を書かれるし、安いのに客の満足度が低いのでしょう。

残念です。



そして、お店を出てすぐいつものコーティングショップへ・・・

コーティング時に再度傷のチェックをしましたが、当然ありませんでした。
運転歴12年ですが、飛び石を車体に受けたりした事がありますが、あんなホイールの傷みたことがないです。
それが装着した当日についてるんですから、ある意味すごい運です。



これでホイール関係の話はクローズしたい所ですが、どうも前回に施工した3本のホイールコーティングがいまいち・・・
作業が早すぎたのか定着がいまいちだったのかも知れません。

しばらくウォッチングして、今回施工したホイールと明らかに差が出てくるような事があったら話をしようと思います。

ただ、ボディコーティングと窓の撥水は完璧です。
フロントガラスや天井のルーフのガラスから、雨水が面白いくらい飛んでいくのが楽しかったです。

癖になりますね。
Posted at 2012/03/17 18:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2012年03月05日 イイね!

やっと落ち着きました。

やっと落ち着きました。こんばんは。

ホイールの一件で精神的にも肉体的にもやられましたが、ようやく落ち着きました。

今朝は2日連続夢にホイールは出てきて疲れが取れず、午前中にかけて頭痛も発生して悲惨でしたが、頭痛薬を飲んで仕事に集中したら夕方には心も体もすっかり良くなりました。

頭痛薬には鎮静剤が入っているらしいので効きまくりです・・・


結果的に新品に交換してもらえるのでそれまでの過程はもういいです。
終わりよければ全て良しです。

ようやくホイールとタイヤとホイールコーティングのレビューをする気力が出ました。

ホイールのデザインは本当にお気に入りです。
インセットが38でフロントが心配でしたが、普通に乗っていてもフェンダーと当たらない程度の距離ですしリムも深くて見た目も良いです。
私のオーダーしたセッティング通りでその辺は完璧でした。

タイヤも225だとホイールの推奨が8.0Jと書いてありましたので、推奨通りにしましたが引っ張りがないのでリムガードの位置もいい感じです。
ただ、さすがにロードノイズは純正より悪化していますね。燃費はどうなるでしょうか。


どうも写真だとホイールの立体感が見えず、良さが伝わりづらいですね。
何度かある所に一眼レフを借りに行くことになりそうです・・・

新品と交換したらまたすぐコーティングをして写真会場へゴーです。
Posted at 2012/03/05 20:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

「ハリアー注文しました http://cvw.jp/b/831387/44003621/
何シテル?   05/16 13:05
ごっちーⅧです。よろしくお願いします。 2022/09/03 ハリアーハイブリットZレザーパッケージを契約しました。 2023/5/12無事納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハリアーハイブリット Zレザーパッケージ  2022年9月3日契約 2023年5月12日 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー ガソリンZグレード  2020年5月16日契約              20 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR G"LED Edition"2018年1月14日納車 メーカーオプション ホ ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
2017/7/1(土)納車 2017年7月より乗ってます。 ザンネンながら2017 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation