• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっちーⅧのブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

車庫入れ

車庫入れこんばんは。

本日は営業マンに無理を言ってハリアーの試乗車を借りて車庫入れをしてみました。

機械式で数字上では入るのですが、実際に入れてみないとわからない事が多いです。

かつて乗っていた50エスティマは前がはみ出して車輪止めをわざわざ工事した過去があります。
エスティマが入ったのだからハリアーもいけるだろうと思ってしましたが、エアロ分の寸法まで入れるとエスティマより大きくなることが判明したので急に焦って本日の車庫入れの運びとなりました。





結果的に入りましたが、やっぱりでかいという事がわかりました。
余裕は前が18センチ、後ろは10センチといった所です。
注文している実車はエアロ分が前で4.7センチ、後ろは2センチ程度なのでフル装備でも問題ありません。

ただ、幅が数センチしか余裕がないので納車直後は降りて目で確認したいと思います。

パノラミックビューを追加しておいて良かったです。

今回は久しぶりのぎりぎりの戦いでした。

来週の土曜日は試乗車を1時間程度借りて運転をじっくり堪能したいと思います。
Posted at 2020/07/08 19:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2020年07月04日 イイね!

最終給油

最終給油こんにちは。

本日は朝一番でスーパーで買い物をして1時間程度ドライブをして参りました。

ドライブのついでにディーラーで洗車と給油をしてハリアーをじっくり見学してきました。

C-HRは今回が最後の給油になると思います。合掌
売却まで残り4ヶ月程度ですが毎週1時間程度は乗りたいと思います。
11月で7000キロくらいになるでしょうか。日々の手入れには自信があるので店頭に並べばすぐ売れると思いますので何社か呼んで値段を吊り上げるのが楽しみです。

ハリアーは先週簡単に試乗しただけで、今回は他のお客様優先で試乗は出来ないので内装をじっくり見学してきました。
運転席の床の奥行がかなり狭い印象で今までゴムマットはそのまま使えなさそうです。
天井周りや後部座席もじっくり見ました。

ショッピングモールで車体が大きくて若干不安になりましたが、もう見慣れて問題無さそうです。

メーカーオプションによる指定納期に影響が無いか確認しましたが、通常納期で11月らしいので、思い切ってハイブリットに変更しようかなと一瞬だけ思いましたがやめておきます。

Posted at 2020/07/04 11:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | C-HR | 日記
2020年06月28日 イイね!

ハリアー試乗車

ハリアー試乗車こんにちは。

本日は変更したオプションの支払いの為に、ディーラーに寄ってみたらそろそろ入ってくると言われていたハリアーの試乗車が置いてあったので軽く試乗してきました。

試乗車
ガソリングレードG、OPナビ、内装ブラック

自分も選んだ内装ブラックは初めてみましたが、思ってた通りの感じで気に入りました。



しかし、運転してみた感想は思っていたよりはパワーがないな・・・

2000だからそこは仕方ないですね。
C-HRより明らかに運転ポジションが高く、フロントガラスが近く感じました。
大きさも運転してみると気にはなりませんでしたね。

今回は軽く一周しただけなので、1時間くらい借りれるようになったら国道を走ってみたり、自宅の駐車場に入れてみる予定なので印象が変わるかも知れません。

とりあえずやっと運転が出来たので満足しました。

追伸
運転した時の感覚でかつて乗ったどれかに似ていると思いましたがすぐには思い出せませんでした。
今やっと2005年から2008年まで乗っていたウィッシュのZグレードと運転ポジション高さやタコメーターの動く感じが似ていると思い出しました。
何台も乗っている中で同じ感覚だと思う車は今回が初めてです。


Posted at 2020/06/28 11:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2020年06月21日 イイね!

オプション変更

オプション変更こんにちは。

本日はディーラーにオプションの変更をしに行って参りました。

とりあえずDOPの前にMOPの変更は可能か聞いた所、来年納車で当然まだ生産ラインにも乗ってないので変更可能との回答でした。
ここで一気に心が揺らぎました。

パノラミックビューモニタをまだ装着出来るぞと・・・

昨日、現車を見て思ってたよりも車体が大きくてパノラミックビュー入れたほうが良かったと少し後悔しておりました。

後で後悔するならと勢いで入れてしまいました。

そして、昨日考えた構想であるエアロのリアスカートの変更とバイザーを削除した結果、差額は9万円の支払い増加となりました。
エアロの前後の入れ替えは話を聞いたら意外とそういうお客さんいるそうです。ただ、さすがにモデリスタとTRDを入れ替える人はほぼいないようです。

支払いの増加分はなるべく減らしたいので近日予定していたC-HRの最後の点検をキャンセルして浮かせる事にしました。

支払い方法はどう行うかと聞いた所、魔法のカードは1回限りしか使用出来ないとの事で後日現金で行う事としました。

本当は試乗したい所ですが、私の店舗は社内で一番遅く試乗車が来るらしく22日工場出荷で店舗に入ってくるのはその10日後らしいので早くて再来週のようです。

来週は知らんぷりして別系列のディーラーで試乗してきたいと思います。
Posted at 2020/06/21 11:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2020年06月20日 イイね!

エアロパーツ

エアロパーツこんにちは。

ハリアーが正式に発売してカタログが届きましたのでDOPの最終決定する為に色々悩んでおりましたがようやく考えがまとまりました。

エアロパーツをフロントとサイドをAVANT EMOTIONAL STYLEにしてリアをGRAN BLAZE STYLEにする事にしました。
AVANT EMOTIONAL STYLEのフロントは良いのですが、リアのデザインが好みではありません。
GRAN BLAZE STYLEのリアは少々お値段が上がるのでバイザーを無くすことにしました。必要であれば納車後でも取り付けられますし。



AVANT EMOTIONAL STYLEはグレー加飾で、GRAN BLAZE STYLEはメッキで違和感があるかなと思いましたが、本日実車確認をしてフロントとリアにメッキパーツがあるので埋もれるから問題無いだろうと判断しました。
フロントとリアの繋ぎのサイドステップの高さも同じでデザインも似てますね。

今回のエアロキットはセット割引が一切無いので、モデリスタの入れ替えが流行るかも知れませんね。
Posted at 2020/06/20 14:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記

プロフィール

「ハリアー注文しました http://cvw.jp/b/831387/44003621/
何シテル?   05/16 13:05
ごっちーⅧです。よろしくお願いします。 2022/09/03 ハリアーハイブリットZレザーパッケージを契約しました。 2023/5/12無事納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハリアーハイブリット Zレザーパッケージ  2022年9月3日契約 2023年5月12日 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー ガソリンZグレード  2020年5月16日契約              20 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR G"LED Edition"2018年1月14日納車 メーカーオプション ホ ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
2017/7/1(土)納車 2017年7月より乗ってます。 ザンネンながら2017 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation