2014年05月25日
昨年お姑さんが
原付バイクと接触。
少し前にお姑さんが
自転車と接触。
原付バイクは就職してから
乗るようになって
まだ日が浅く
右折したくて
後方の確認もせず
3車線の1番左から
1番右の右折レーンに
行きたくて
真ん中の車線にいた
お姑さんの車に接触
そして転倒。
基本、安全運転で
スピードもそんなに出てなかった
ことも幸いして
巻き込むこともなく。
ビックリして転倒したとのこと。
周りに走っている車も
なかったお陰で無傷
だったらしい。
原付バイクって
二段階右折とか
なんとかっていう
方法なんじゃないかな…
なんて
原付に乗ったことのない
私がいろいろ思ってみたり。
でも、
お仕事中だったとかで
後日謝罪に来たらしく
これは
こちらも動いていたし
相手からの謝罪もあり
まぁ
どちらも注意しましょう。
みたいな
爽やかな感じで終われたみたい。
そして先日。
細い道で自転車に接触。
細い道だし帰宅の時間帯ということもあり
車も自転車も多くかなり慎重に運転していたとのこと。
がしかし、左斜め前を走行中の高校生が右車線側にあるコンビニに入ろうとして?
後ろを確認もせず突然飛び出してお姑さんの車と接触。
おっとっと
!! ∧_∧ オッ!!
(・ω・)
o┳o )
Σ◎┻し'◎ ≡キキーッ
とよろけてコロンッと転けたみたいたんだけどとりあえず無傷ですんだみたい。
目撃者も多数あり高校生も無傷ですんでお姑さん的にはひと安心。
とりあえず
警察呼んで学校の先生呼んで
母親呼んで…
母親が来て一言目に
『あんた!またやって!次、なんかあっても制服買わんよ!』
だったらしい。
ちなみに制服は無傷。
良かったね少年。。。
それを聞いたお姑さんは
制服じゃなくてまずは子供の心してあげなさいよ…可哀想だねあの子。
と帰宅するなりしょんぼりしてました。
(´・ω・`)
話しは戻って事故現場。
警察に事情話すんだけど
どうも
自転車←超被害者
車←ひいたっしょアンタ
にしたい感じだったらしく
周りの人が証言してくれても
なかなか分かってもらえず
最後はお姑さんが
『こっちが被害受けているのに加害者にしたいのかっ!』
と声を荒げてしまったらしい。
(警察に怒鳴ったらいかんよママン)
自転車も転けた時に傷が出来たみたいで
近くの自転車屋さんにみてもらってね。
高校生にも病院をすすめたんだけど
自転車も自分も何ともないからいいです。
と言われたので
とりあえず保険屋さんに連絡して
それ以降は保険屋さんに対応してもらうことに。
…したはずなのに
次の日の朝早く電話がかかってきた。
高校生のお母さんから。
『痛いって言うから学校休ませて
病院行かせるから。
自転車もブリヂストンの
ブランド?ものだから
新品に買いかえてもらいますから
よろしくお願いします。
こういうのって
警察に行けば良いんですか?』
と、言われたから
警察に行ってください。
今後は保険屋さんに任せてあるので
保険屋さんに話してくださいね。
と、対応して切ったみたいなんだけど
次の日保険屋さんから連絡があり
『高校生は両手首両肘両肩両膝両足首を痛めたらしいです。』
と連絡が入った。
どういう転け方したらそんな痛め方するんだよ!
コロンと転けた時は仰向けだったと聞いているのだが、腰とか背中とかは痛くないのか?
と突っ込みどころは満載なんだが、事故で出てくる痛みって予想出来ないからそれはそれでしょうがないか…
自分も事故の時は後日かなり痛みや熱が出て大変だったから、高校生のこと思うと早い処置で早く治れば良いね。と思うんだけどなんだか腑に落ちない。
何故なら、高校生の母親がごねにごねまくっているから。自転車だから道路上の弱者なんだから新しい自転車買え制服も新品にしろ!慰謝料よこせ!お金はいつもらえるんだ!などなど急に言い出したらしい。
でも、保険屋さんは慣れているのか?お手のもの。
『誰かに入れ知恵つけられたんでしょう…今回は運が悪かったとしか言いようがありません。』
と言っていたらしい。
なんかね。。。
それ聞いてやるせなくなった
弱者ってなに?
歩いていても自転車に乗っていても車に乗っていても弱者になる可能性はある。
自転車に乗っていても加害者になることだってあるのに…
『弱者だから!』って攻撃的な言葉に思えた。
みんな気をつけて歩いているしみんな気をつけて運転しているのにね。
それに保険ってねいざという時のためにあるし
本当に困っている人のために使われるべきだと思う。
でもね、ごね得って言うのかな?
ごねた方が治療してもらえる日数増えたりする。
仕事で何人も事故の保険で生活している人をみたけど、そういう人達はみんな「言ったもん勝ちごねたもん勝ち」って言っている。
事故で本当に困っている人いるんだけど、そういう人達のお陰で一部の誠実な人達まで『保険金詐欺』とか言われるんだよね。
友達が車にはねられて、指の麻痺が取れなくてリハビリに通っている。けど、保険屋さんが保険を切るという。友達の仕事は絵を描いたりするから凄く困っている。それを伝えても保険屋さんが納得してくれないから弁護士たてようか悩んでいるって。
なんで、本当に困っている人にはこんな対応なんだろ?
しかもその友達事故して3ヶ月も経ってないんだよ?
そんな短期間で治るわけないじゃん(´-ι_-`)
なんかね…
最近、自分の周りでごねたもん勝ち弱腰で言わなかったら負けみたいな様子を見せられる。
綺麗事では世の中渡っていけないのかもしれないけど…
こんな風に感じる自分が甘いのかもしれないけど…
お互いに誠実に対応していけばお互いが納得出来るところで落ち着くと思う。
身体は壊れると戻らない部分もある。
そんな時はキチッと何らかの形で対応しないといけない。
けど、今回のような自転車=弱者?だから車が100%悪い!新品買い直せ!お金出せ!というのは、どうなのかな…
なんか最近考えさせられることばっかりです(´-ω-`)
長文過ぎて疲れてきたのでこの辺で。
長いのに読んでくれてありがとう。
じゃ、またね
∧∧
(・ω・`)
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U|| ̄ ̄||
 ̄  ̄
Posted at 2014/05/25 15:27:27 | |
トラックバック(0)