前回のGT+を録っておいたのを見ているんだけど、新しいベンツAクラスとワーゲンゴルフを乗り比べしてる♪
ワーゲンゴルフはグリップ感が凄い!ハンドリング最高っ!ベンツAクラスはインテリアカッコイイ!見た目もカッコイイ!ステアリング軽いっ!って言ってた。
(確かに、こないだ見かけたけどAクラスはかっこよかった。)
広さはゴルフの方が拳1つ分くらい広いみたい。
そして、
走りに特化しているのはゴルフ。
街乗りに向いているのはAクラス。
って感じらしい。
乗り比べとかしてみたいなっ♪
きっと自分には違いとか何も分からないけど。
途中、M6も乗ってた。
とにかくかっこよかった!
天井のとこはカーボンになっているらしい!
車って高い位置に重いものがあると凄く運動性能に悪影響を及ぼすらしい!
ライバルはマセラティゃパナメーラだって♪
これは運転してみたいというより、運転上手な人に運転してもらって助手席でGを感じたい。って感じ!
運転?
無理でしょ!
ただ、M6のCMを見る度に酔ってしまうのが辛い…orz
この、酔いやすい体質をどうにかしたい。
車はましになってきたけど、バスと船は無理。
去年なんてシュノーケリングしながら、波に酔ってゲーしちゃったし。。。
酔わなくなりたいなぁ…
あ
話それちゃった。
最後はニッサンリーフ100%電気自動車
やっぱり凄く静かなんだって。
エンジンじゃなくてモーターだから、最初からピークが出るというかエンジンは徐々に回転によってピークが上がっていくけどモーターはアクセル踏んだところからちゃんと加速するから常に一定の加速が出来るらしい。
踏めば踏むほど進む感じがあるらしい。
しかも、コーナリングが安定してるって!
車両の重量は重いらしいんだけど、バッテリーを出来るだけ真ん中にもってきているから前後左右のバランスが良いんだって!
ハンドリングが軽く感じるし回転性が凄く良いんだって♪
ミッドシップって言うんだっけ??
スボーツカー?レーシングカー?と同じ要領なんだって!
電気自動車ってただただ静かで燃費?良く?ゆっくり走るのが目的だと思っていたので目から鱗ポロポロでした!!
それでも自分はゴイゴイ音させて走っている方が好きです♡
長文読んでくださってありがとうございます♪
Posted at 2013/06/18 01:34:11 | |
トラックバック(0)