• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shu-1のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

ダイノックシートを貼ってみました。

ダイノックシートを貼ってみました。2012年2月12日(日)。
先日行った「オートサロン」で、以前から気になっていた3Mのダイノックシート(ガーボン風)が安く売られていたので購入してみました(^_^)

グリルの色が変わるだけで、結構印象が違うもんですね〜!
 
 
◎詳細はブログで → しゅういちのおさんぽにっき。
※バイクの初乗り記事と合わせてどうぞ〜(笑)
Posted at 2012/02/12 23:11:35 | コメント(1) | 日記
2012年02月12日 イイね!

2012 大阪オートメッセ。

2012 大阪オートメッセ。2012年2月10日(金)。
去年にひきつづき、今年も南港・インテックス大阪で開催された「オートメッセ」を見に行って来ました!(^_^)

代休を利用して、初日の金曜日に行ったのですが、結構お客さんが多くてビックリでした〜。


◎詳細はブログで → しゅういちのおさんぽにっき。
※番外編もあります(笑)。
関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2012/02/12 17:22:20 | コメント(2) | 日記
2012年02月05日 イイね!

バッテリーを交換しました。

バッテリーを交換しました。2012年2月5日(日)。
今日は、先日受けた「18ヵ月点検時」にも指摘のあった、タイプRのバッテリーを交換してみました(^_^)

自分でクルマのバッテリーを交換するのは今回が初めてでしたが、交換の作業自体は、バイクとほとんど一緒なので問題無く作業ができました。





点検の前から、ちょっとエンジンのかかりが鈍いかな?と思っていたら、やっぱりディーラーのメカさんから「少し弱ってきてますね」との指摘が・・・(^_^;)デスヨネ


バッテリーや電機系のトラブルは、バイクのほうでイヤってほど経験済みなので(苦笑)、年数的にはちょっと早い気もしましたが、早めに対応することにしました。



そして、今回選んだバッテリーは、他のオーナーさんのレビューなどを参考にされてもらって、評価の良かった、パナソニックの「カオス(55B19L)」にしてみました。


価格も手頃で(ネット通販で購入)、見た目もブルーのボディでなかなかイケてます(笑)。


純正の古河製との比較。


容量が「44」から「55」へとサイズアップになりましたが、本体のサイズは同じです。



端子を外して古いバッテリーを取り出したあと、交換のついでにカバーやトレイを洗浄し、新しいバッテリーへと交換。 最後に、端子のまわりに薄く「シリコングリス」を塗っておきました。



交換後は一部リセットされていたナビの設定を調整して完了。


交換後の印象としては、エンジンのかかりがスムーズになった、ような気がします(笑)。 あとは、オーディオが聞きやすくなったような気も(爆) 
※タイプRは他のクルマに比べて、もともとセルが長くまわる気がします。


ま、とにかく。これでしばらくは安心ですネ〜ヾ(´ー`)
Posted at 2012/02/05 22:32:46 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フォレスター MOON EYES 日本上陸30周年記念 ライセンス フレーム https://minkara.carview.co.jp/userid/831514/car/2600386/9284138/parts.aspx
何シテル?   06/24 15:51
2025年1月11日。念願のアウトバックに乗り換えました^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

ステッカー、一気貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:26:07
アクアスタイル センターコンソールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:22:01
リヤ席シートベルト警告キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 07:22:05

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
フォレスター(SJ5・E型・6MT)から、レガシィアウトバック(BT5・E型)へ乗り換え ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
またまたスバルに戻ってきました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ノーマルの性能・フォルムを崩さないよう、大事に乗って行きたいと思います(^_^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目の愛車。 8年で約57,000kmを走行。 ステーションワゴンでありながら、とに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation