• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

ナンバー用アクリルプレート

ナンバー用アクリルプレート やまぞーさんに頂いたE52 OWNER'Sステッカーで
ナンバー隠し用のプレート作りました!

ってかこのプレートって皆さんどうやってナンバーへ固定してるんですか!?
ブログ一覧 | エルグランド | 日記
Posted at 2011/06/01 18:18:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

0813
どどまいやさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 18:40
透明アクリル板付きのナンバーカバーに

両面とかで貼って被せるのが一般的かな?!

帰るとき外すの忘れる方も多いですが^^;
コメントへの返答
2011年6月2日 14:16
皆さん多種多様な付け方されてますね(^_^;)

外し忘れそうです( ;´Д`)
2011年6月1日 22:27
オラはビス止めの穴をあけています♪

↑の方が言ってますが・・・
帰る時外すの忘れました(汗)


なので最近はガムテを両面代わりにして
ナンバーに直貼りしてます(笑)
コメントへの返答
2011年6月2日 14:17
ビス留めが多いいんですかね

普段はダッシュにおいて置きたいんで
テープか何かにしようかな( ̄^ ̄)ゞ
2011年6月1日 22:55
かっこいいですね~♪

こういうものを作るとセンスがない私の場合、かなりダサダサになっちゃいます(苦笑)

これってシート状に磁石をよすみに貼ってつけるんじゃないんですか?
コメントへの返答
2011年6月2日 14:19
ありがとうございます!

磁石は試したんですが
全くひっつく気配なかったです(T ^ T)

ナンバーアルミですね(^_^;)
2011年6月1日 23:44
ワタシも数枚持っていますが、ビス止めするように加工するか、もしくは簡単に脱着できるように両面テープで固定ですね^^

オフ等で写真撮ったあと、PCにUP時に画像処理しなくていいので便利ですよね♪

タダ、帰るとき取るのを忘れないようにしてくださいね(笑
コメントへの返答
2011年6月2日 14:20
次は黒流連盟のプレート行っちゃいますか(((o(*゚▽゚*)o)))

テープで行きますm(_ _)m
2011年6月2日 8:20
いいですね~(^^)
今の所、オフ(田舎なもので、近場でオフ開催無いと思うので)で使用する機会はありませんが、私にはパーツレビュー等、写真撮影掲載時にモザイク処理しないでいいので便利ですね。ステッカー届いたら、私も作っちゃっていいですか?(^^)
コメントへの返答
2011年6月2日 14:21
そうですよね
写真撮影時は活用します♪( ´▽`)

是非同じの作って下さい!

プロフィール

「レアルシルト( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   07/31 23:23
BON26です。 車歴は32スカイラインタイプM 32GT-R Y34セドリック 現在E52エルグランドです ずーっと日産党です 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリルラインイルミ version5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 08:29:18
MOPナビ 走行中にTV・DVD※※※化 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 12:42:37
pivot 3-drive・α取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 12:37:59

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車待ち( ´ ▽ ` )ノ
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
2014年10月納車! 嫁さんメインですが 自分も通勤にちょいちょい使います( ´ ▽ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
下取り待ち状態
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めての車です

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation