• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざみどりのブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

ぶらり栃木の旅!

ぶらり栃木の旅!3月3日 ひなまつり・・・ は今回の記事とは全く関係ありません。

突然思い立ち餃子が食べたくなり、宇都宮まで行ってきました。
ひとりで行くのも寂しいので、誰か行く人いないかな~と誘ってみたところ・・・

 
宇都宮の餃子大使こと、チコさんが突然の無茶なお願いにも関わらず、快くお付き合いしてくださいました。
そしてもうひとり、埼玉からdakkoさんがご一緒されました。

チコさんと、dakkoさんはバイクで来られ、後ろをうちのコペンで追走する感じとなりました。

 
最初に向かったのは 「まさし」 です。
11時ちょっとだと言うのに既にお店の中はお客さんでいっぱいでした。
とはいえ、回転率が非常に良いので待つ事も無く席へつく事が出来ました。
 
まさし餃子定食の画像

 頼んだのは 餃子定食と水餃子。 
地元の餃子とは違い、野菜が多く、甘みがギュっと入っていて飽きの来ない味でした。
これなら何個でも食べれますね。
焼き加減も素晴らしくご飯と相性抜群でした。

 
続いて 「みんみん」 の餃子を食べに行きました。
こちらはアピタと併設してる事もあり、行列ができていました。
しばらく待ってから店内で餃子を注文。

 

こちらでは、焼き、揚げ、水と3種類を注文しました。
出てきた餃子はひとつが大きく、食べ応えのある量でした。
パリっとしていて、中身はジューシー。
こんな美味しい餃子を食べれるなんて、宇都宮は幸せです 笑


餃子を満喫した後は駐車場でしばしの撮影会。
 
 
 



 
 
 
 恒例の撮る人を撮る人をやったり、バイクとコペンを撮影したり・・・
なんだかジャレあってて、子供の頃に戻ったようでした 笑


しばし、話をした後、チコさんからの提案により、
 佐野ラーメンで有名な「おぐら屋」へと向かうことになりました。

道中は1時間ほどの田舎道だったため、プチツーリングで気持ちよく走る事ができました。

このおぐら屋、ご飯時は過ぎていて15時だと言うのに、10人程待っているくらい大人気のお店です。



 30分くらいの待ちは当たり前だそうです・・・すごい。
 自分たちは運がよく10分程で入る事ができました。

ここはラーメンの種類は基本的に1種類なのでラーメンを注文しました。
しばらく待って、出てきたラーメンは・・・


 
見た目はとても透き通っていてシンプルなラーメンです。
スープを飲んで見るとこれがとてもうまい!
 
見た目とは違い、鶏がらのしっかりとした味が口いっぱいに広がっていきます。

 かといってしょっぱいわけでもなく、非常にバランスの良いスープです。
 
麺は平べったいちぢれ麺で、これがまたスープとよく絡みます。

このラーメンには感動しました。

 自分の家の近くにあったら頻に行ってしまうでしょう。
近くに無いのが悔しい! 


おぐら屋で大変おいしいラーメンを頂き、その後は近くの道の駅で買い物をし、
良い頃合に夕方になったので、お別れとなりました。

楽しい時間というのはあっという間ですが、
記憶には永遠に残ります。
こうして離れている人達でも、気軽に出会えてしまうからこそ、
その一瞬を大切に思い出に刻み込んで行きたいなと思いました。

チコさん、dakkoさん、ありがとうございました~

 


-----------------------------------------------------------------------

そして、ユルスタイル公式サイトの記事も更新されました~!
前回の大人の遠足で気になったテーマ 「連絡」 について詳しく書かれています。

記事を読む

大人数で移動するという事がどれだけ大変か、気を使うか、わかるかと思います。
これをスムーズに動かしていくのは・・・リーダーだけでなく、一人ひとりが回りに気を使う事が大事だと思います。
ツーリング仲間は当然、一般の人達へはより一層配慮しなければいけませんね。

トラブルが起きてしまうと、せっかくの楽しいツーリングも台無しです。
そうならない様に、安全運転でツーリングを楽しみましょう~!

-----------------------------------------------------------------------
Posted at 2013/03/05 02:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年02月27日 イイね!

[ユルスタイル公式]大人の遠足★ユルっと探検隊!

先日のブログで、ユルスタ公式でもうすぐレポートがあるかもしれません
と書いて投稿した後に、すぐさま公式サイトのレポートが更新されていました 笑

ということで・・・
2月23日にあった、ユルスタ大人の遠足の公式レポートがアップされました~!

大人の遠足★ユルっと探検隊! レポートを見る!




何気に大人の遠足にはまだ参加できた事がないので、
今年は参加できるといいなぁ~

焼肉に洞窟探検に・・・楽しそうです~

今回は 「連絡」 というテーマを決めて動いていたようですが・・・
こちらに関してはまた詳しくアップするそうです。

そちらも楽しみに待ってましょう!

ユルスタイル公式サイトはこちらから!

Posted at 2013/02/27 15:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユルスタイル | ニュース
2013年02月26日 イイね!

春よこ~~い!

少し間が開いてしまいました。
相変わらず寒い日々が続いていますね~

いよいよ2月も終わりに近づいてきました。 
春の足跡ももうすぐ・・・ですかね。

もう少し暖かくなって、雪も減ればいよいよオープンドライブの時期です。

今年はイベントやツーリングにも、もっと参加してこうと思っています。


ということで、まず最初に、4月28日(日)に行われる、クモイモータース さん主催の
Copen of Japan(COJ) に参加させて頂く予定です。
詳しくは → こちらから!

当日、見かけたらぜひ声をかけてください!


あとはSCC主催のビーオフももちろん参加します。
こちらも是非、参加してくださいね~



自分は参加できませんでしたが、
2月23日にはユルスタイルの大人の遠足も無事開催されたようです。
もう少ししたらユルスタ公式サイトにてレポートがあるかと思います。
ひとまずそれまでの最新記事はこちらです → 「色が変わるヤツ?」



自分のコペンは進化・・・する予定はありませ~ん 笑
猫ステッカーをリニューアルしようかなぁと思ってるくらいです。

あれなくなったら目立たないだろうなぁ 笑


カメラの腕ももっと上達していきたいです。
最近は撮影する気力も減ってしまって・・・まずいな~


CX-5 人気ですね~。 かっこいいデザインです。

ではでは!
Posted at 2013/02/26 17:51:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月13日 イイね!

今年は雪が多い・・・

いやー、降った降った・・・
恐らく今年一番の大雪だったでしょう。




コペンが雪見ショコラだいふくになりました 笑

さすがに、コペンだとちょっとした轍や、凍った場所でも気をつけないと危険ですね。

とはいえ、日中はとても良い天気なので、このまま溶けていってくれる事を祈ります。
ただ、今晩あたり道路がツルツルになっちゃいそうで怖いですね・・・


そろそろカメラを片手にフラフラしたくなる時期です。
春の息吹ももうすぐかな~




今年は、時間的にも気持ち的にも少しは余裕が持てそうな気がするので、
しっかりリフレッシュして今後につなげて行きたいです。





--------------------------------------------------------------------
[告知]

ユルスタイル 2013年最初の大人の遠足
概要はこちら!

現時点で残り12名の参加が可能だそうですよ~
ユルスタイルにちょっとでも興味がある方は一度参加してみてください。
面白さがわかるとおもいますよぉ~

--------------------------------------------------------------------
Posted at 2013/02/13 13:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月07日 イイね!

[ユルスタイル]今年初めての大人の遠足やります~

[ユルスタイル]今年初めての大人の遠足やります~いよいよ2月ですね~

今年は降雪量も多く、コペンにはきつい冬です。
スタッドレスでもすべるもんは滑りますね・・・
もう少し暖かくなればオープンでドライブも快適なんですが、
この気温だとさすがに寒くて体が痛いです。
もう若くないんだな・・・と実感しました 笑


さて、自分もメンバーとして参加させて頂いているユルスタイルですが、
この度、「広報」として活動させて頂く事となりました。

 少しだけ、自分がユルスタイルに参加する様になった経緯をお話しますと、
SCCが主催するビーオフにユルスタイルの隊長Rizさんが参加されたのがきっかけでした。

参加クラブにユルスタイルと書いちゃったがために、
代表挨拶で前に出てお話をする事になってしまった
時の内容が純粋に「いいな」と思ったんです。

ユルスタイルのコンセプトでもある
ユル~く、みんなで色んな事をやって楽しもう
のスタンスが非常に印象に残っていて活動が面白そうだな~と感じました。

で、まあ思い切ってみんカラでメッセージを送ったりしながら、
実際に遊んだりしていて、「離れている自分だからこそ、何かできないかなぁ」と思っていました。
そうすると、自分ができる事は
ネットを使ってユルスタイルの活動を多くの人に知ってもらう事だと思い、広報に手をあげさせて頂きました。

今後はみんカラでも、ユルスタイルの活動を随時お伝えできればと思っています。
ステマにならないように気をつけますw

よろしくお願いします。


あ、もちろんSCCとしても活動していますので、
今年もビーオフには微力ながらスタッフとして参加させて頂きます。
あとはSCCとしても自分ができる事がないかなぁと模索しています。
今度の新年会で相談してみよ・・・!



で、本題。

いよいよユルスタイルの公式イベントのひとつである「大人の遠足」をやります!

以下、ユルスタイル公式サイトより引用




YURU STYLE:大人の遠足

開催日 :2月23日(土)
行き先 : 静岡県内(愛知県より)
時間帯 : 朝から夕方
テーマ : 連絡
※今回からテーマができました(≧∀≦)ゞ
 テーマにのっとって活動・開催をいたします。

※『YURUSTYLE:大人の遠足』は行き先をネット上に告知しません。
 書いてしまうと、当日現地に飛込み参加者が来てしまい、
 全体の予定(お店予約・団体走行移動調整)が変わってしまうからです。

詳細はこちら!

今回より、参加表明の方法が公式サイトでコメントをするのみとなりました。
行き違いや情報のズレを減らすためです。




ユルスタイルに興味を持たれた方は是非、チェックしてみてください~!


・・・ちなみに自分は・・・ 
・・・仕事ぽい・・・です・・・ orz
Posted at 2013/02/07 03:47:34 | コメント(0) | トラックバック(1) | ユルスタイル | 日記

プロフィール

「久々に更新。」
何シテル?   05/02 23:04
カメラを片手にきまぐれドライブが好きな普通の変人です。 SCC(信州コペンクラブ) http://scccopen.web.fc2.com/  長野県...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これで、少しは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 03:00:37
H25.02.23-24 ユルスタ大人の遠足☆ユルっと探検隊!ツーリング+アルファ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 00:56:59

愛車一覧

ダイハツ コペン セロリ (ダイハツ コペン)
納車されました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
15年式 緑コペン アクティブトップ レザーエディション・・・かな? コペンのカタログ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation