• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロきち~のブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

代車w

代車wこんばんは。

木曜依頼したパーツが全て揃ったとの連絡があったので、お店行って車投げてきましたw
しかし頼んでから4日で揃うとは・・・在庫あったのか今回は早かったです♪






お店のピットでブツ確認しましたが、アルミのパイピングとか持つとやたら重いクラッチとか、見るとテンション上がりますね~前置ICはクロスフローなので穴あけとか必要ですが、インテークパイプの取り回しがファンの上通ってくる感じでカッコよくなるので楽しみです(^ω^)今の状態でつけても殆ど見た目だけですけどねw

つか、RB25のサージタンクからの取り回しだけは好きになれない件(ぇ



で、これだけじゃ寂しいので台車の話でも。








ホンダの「エディックス」という車です。
僕この車、存在自体知りませんでした(汗

個人的には軽のMT車、例えばアルトとかが最高だったんですが・・・
しかも最初はエスティマ勧められた件wそんな良い車逆に無理www


この車、ぱっとみコンパクトカーですが・・・




独立3×2シートでR34よも車幅があるというwww
広くて快適・・・ですが、スイッチ類が運転席からやたら遠いんです。
ドアスイッチですら手を伸ばさないと届かないという(爆)

華奢な僕にはしんどかったですw小柄な女性とかこの車絶対無理だと思う・・・ちなみに2004年から2009年までの販売で、何気に絶版車ですw

EgはK20A i-VTECと、メーカーチューンされてること意外は写真の隣に止まってるFD2と同じだったりします。
ボディも割としっかりしてる車でしたw

まあなんにせよ、スポ車のような楽しさは無いですけどねw
スカイラインに早く乗りたいです。

そして午後からは仕事へ・・・orz
仕事してたら眠くなってきて、会社の会議机をベッドにして寝てしまいました(爆)
気がついたら夜でしたwww

結局仕事が沢山あるけどあまりできなかった・・そんな土日でしたw






Posted at 2013/09/09 00:25:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月13日 イイね!

それはそれはGWの出来事なのでしたw

こんばんは!

4月の給料明細見たらあまりの残業時間の多さにドン引きした件について・・・
これからも命削って働きm(ry


またもやお久しぶりです。とりあえず生きてます(汗

相変わらず忙しいのですが、少しだけマシになったので久々に日記をつけようと思います。
今更ですが、ゴールデンウィークのことでも。






ゴールデンウィークにようやく新居の整理ができました。


ダンボールの中身を出して整理しただけですw

殺風景な部屋ですが、東京住まいのとき無駄に物を増やしすぎて収拾がつかなくなってしまったので、できるだけ物を増やさないようにしたいと思います。増えたら実家に押し付けますw



そして、残った日で洗車をしました。





免停中(爆)、唯一車と戯れる時間www



そして、今回はこんな物を試してみました。



「スマートミスト」。

地元のSABに自転車(笑)で行ってゼロウォーターを眺めてたら、店員さんにこっちを押し付けられたwww

店員さん曰く、ゼロウォーターより安いけどほぼ同様の効果が期待できるとのこと。





ピカピカだぜ♪ただし乗れないがな!!!
使ってみた感想は・・・そこそこ良いのではないかとw




少し変化もありました。






東京生活最後の日、送別会で戴いたナルディクラシックを、自分が荷物の搬出してる最中にまさりんとクロにゃん氏が付けててくれましたw
自分でやる時手間が省けて助かったYO!今更だけどマジありがとう♪


今は車が腐らないように、毎週エンジンかけて駐車場でもぞもぞしてる状態です・・・
忙しいうえに車出せないので、完全復活にはもう少し我慢の時が必要ですw





新居の話に戻りますが、青空駐車で周りがネギ畑なのですぐに車が砂だらけになってしまいます。
しかも臭いwww
ただ、駐車場の水道が使い放題でお金もかからないので、まめに洗車しようと思います♪
※東京では水道が使えなかったけど屋根付でしたw




あと、海がすげー近いですw自宅から水平線見えるぜw
今後は「波打ち際のシロきちさん」と呼んでおくれ(ぇ





今期は豊作だけど、やっぱ「むろみさん」でしょ?w
まーこんなくだらねーこと書いてるあたり少し余裕が戻ってきてるってことですわwww

来週あたりからはみんカラも徘徊できたらな~と思います。いや、マジでw







Posted at 2013/05/13 00:35:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月23日 イイね!

早いものだなぁ~

早いものだなぁ~こんばんはったらこんばんは~(ぇ

写真は引越しの準備中の光景ですw
昨日、今日とずっと引越しの準備をしておりました。いざ掃除してみると、いらんもんが出てくる出てくるwww







東京へ来てはや2年が過ぎようとしております。

早いものですね・・・本当に色々ありました。沢山の方と出会いました。
あと10日で東京を去ると思うと色々考えちゃいます(>_<)

東京での思い出はとても書き切れるものではないので、この場では一言だけ・・・

皆さんに出会えて、本当に良かったです!



さて、転居先は前のブログで少し触れましたが、自分の地元である四国は徳島の徳島市となりますw実家からかなり近いwww

そして・・・

今回の人事異動は僕にとって結構ターニングポイントになりそうですの。

というのも、何を勘違いされたのか結構出世するみたいです。四国で一番でかくて忙しい事務所に行かされたり、「長」がついたり、部下ができたりと・・・
本当はまだこういう立場にはならないはずなんだけど、何故だwww

僕、ただの残念なキモオタなのにねwww見た目とかすげーペーペーっぽいし(爆)
正直、上手くやっていく自信がないです(>_<)

とまあ不安だらけなのですが、結局のところやるしかないんですよね~
今までのようにはいかないと思いますが、色々と将来を見据えて頑張って行きたいと思います!


と、個人的な話はこのくらいにして・・・

明日、つか今日はアキバで自分の送別会を開いてくれることになっています。
僕なんかのために・・・(;_;)

主催本当にありがとう!
遠いところから来てくれる方、本当にありがとう!
仕事あるにもかかわらず終わったら駆けつけてくれる方、本当にありがとう!

とりあえず一つの区切りになりますが、本当に楽しみにしております^ ^







Posted at 2013/03/23 01:36:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月14日 イイね!

子供だな~

子供だな~こんばんは^ ^

今朝ベランダから外を見ると吹雪が・・・
なんか、立ち往生してる車が見えたり・・・(>_<)








自分はあまり雪が降らない地方の出身なので、日常でこんな積雪を見たのは初めてだったりします。 正直、驚いてます!






自分は通勤に地下鉄しか利用しないので影響は殆どなかったのですが・・・

都内の人の移動は尋常じゃないので影響は計り知れないかと(^ ^;)

23区内とかは全く雪への警戒心が無いので、みんなノーマルタイヤのまま走ってます・・・いたるところでスピンしてたり立ち往生してたり、最悪事故ってたり(>_<)














自宅前で色々写真を撮ってみた。

やってることがまるで子供ですねwww
いつまでたっても成長しない自分(>_<)

3枚の写真はいずれも同時刻・ほぼ同じ角度で撮った写真ですが、カメラをあれこれ弄くってたら感じの違う写真が撮れたw

2枚目・3枚目は、カメラの補正のおかげで吹雪いてるのに雪が写ってないという・・・

夢中になって弄くってたら頭に雪が積もりました。

明日も転ばないよう気をつけて仕事に行かねば・・・



~日常~


連休中はオートサロンがありましたが・・・

自分は迷った挙句行かず、部屋の掃除とか洗濯とか読書とかしてました。
まあ、ほぼ引き篭もりでした(>_<)一応、34のオイル交換にはいきましたがw




 

また色々新アニメが始まってますが、全然見てないです・・・
数多すぎてもう無理w

とあえず、「問題児~」みましたがよく解らんwww
あ、でも黒ウサギはよいですね(^ω^)prprいとうのいぢさんのエンドカードイラストやばいw

EDテーマは野水いおりさんですな~
この人の歌う曲、何故か演奏は妙にハードロックなのでギター動画とか撮ってたりするのですが・・・

著作権の関係でy○utubeから警告メールが来たので(爆)、最近はUPするの止めてます。

原曲を直流しするあのやり方だとダメなんですよね・・・
洋楽ロックは大丈夫な時もありますがw



あとはこれ。




連休中に古典部シリーズ第五弾「ふたりの距離の概算」読みました。
自分は読み出したら寝ないで読破してまうタイプですw

これは面白いです♪

「氷菓」見てから原作買って全部読んだけど、個人的にこの第五弾が一番面白かったりwww

ミステリー小説の部類なのかな?w
とにかく「わたし、気になります!!!」と思った人は本屋さんへGO!



さて、週末は車の撮影ですね♪
出会える方、楽しみにしております^ ^






Posted at 2013/01/14 23:40:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月06日 イイね!

鷲宮初詣~その他色々

鷲宮初詣~その他色々こんにちは^ ^

昨日は埼玉県久喜市の鷲宮神社へ初詣に行ってきました。
最早恒例ですw












鷲宮商店街に入ったら即渋滞www
県道から神社に入るのに40分並んだぜ・・・orz

渋滞中はめっちゃガン見されまくり(^ ^:)
R34って子供に人気みたいです。ガンダムっぽいからかな?(爆)





かなり賑わってました。





そしてまたもや・・・(^ ^;)
30分並んで拝みました。

参拝を終えた後は、おみくじ、お守りを購入。
おみくじの結果は・・・悪かったので触れませんw









安定のクオリティwww





ワロタwww





屋台でたこ焼き食べましたw

この後、市役所支所に行って車の写真でも撮ろうかと思ったんですが沢山人がいたので断念・・・

東京に戻りましたとさ。ちゃんちゃん




~車の話~

ここからは昨年持ち越しになったR34のアップデートについてです。
さっそく写真を↓













こんな感じになりました~









シグナルオート製のエアロです。

これは殆ど見かけないですねw
実際に見るのは自分のが初めてだったりしますwww

ともあれ、これで外装も見れるようになったと思います♪
正直・・・カッコいいですwww



次はいよいよパワーUPかなと・・・
これは、時間をかけてゆっくりやっていこうと思います!




~情けないオチ~

実は、本日のブログには情けないオチがあります(^ ^;)

鷲宮神社から東京に帰った後、まさりん氏と合流してちょっと大黒PAへドライブ。

その帰り、湾岸線でオービスにひっかかりました(><;)

こういうのは初めてですが、一発で解りました。
車も進化して久々のドライブ、今思えば正直気分が浮ついていましたね・・・

まだ光っただけでなんとも言えないですが、多分そのうちお呼び出しがあるかと・・・

とりあえず猛省して、以後、安全運転を徹底したいと思います(>_<)






Posted at 2013/01/06 15:53:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「走り納め http://cvw.jp/b/831928/39041065/
何シテル?   12/21 22:57
シロきち~です。 R34スカイラインに乗っています。 よろしくお願いします。 好きなもの・趣味 ・車全般 ・ギター(エレキ) 何気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Gibson 2001年製フライングV Gibson 1999年製レスポールスタンダード ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の仕様 ・外装 イーストベアー カーボンボンネット シグナルオートフルエアロ UR ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation