• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロきち~のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

今年のアップデート弟2弾!

今年のアップデート弟2弾!ブログの本題ではないのですが、昨日は痛Gふぇすたに行って来ました♪みんカラユーザーも多くの方が参加されていてブログアップもされているようなので、僕は手短に書きます。










僕は友達のネロっちと行きましたよ♪




どうしても載せたかったフォト。

初音ミク GSR BMW Z4です。

ご存知スーパーGT300クラスを走るGTカー。本物の競技車両をこんな近くで見れて感激しました!あ、GT300といえば、紫電やイカ娘フェラーリも見たかったなwww

とにかく沢山の車が見れて楽しかったです。neroさん、カッシーさん、お疲れ様でした♪有難うございました (^o^)/




そして本題です。
今年のアップデート弟2弾は・・・











TRUSTのオイルクーラーです。エレメント移動しないからスタンダードタイプってヤツですかね? 青いコアがかっこいいです♪

これで、連続周回できるようになりました♪多分www


そしておまけw



ABCペダルをER34後期のアルミペダルに変更しました。かっこよくなりましたね♪

さて、操作性ですが、アクセルペダルのassyについてるスプリングだと思うんですが・・・
明らかに前期のそれより柔らかいです。なので、交換直後アクセル踏んだら余分に吹かしてしまいました(>_<)

ショップからの帰り道もなんか踏みすぎ・・・個人的には前期型のスプリングの硬さのほうが好きですね・・・まあ、そのうち慣れると思いますw
ちなみに普通に都内を走って帰っただけなので、ヒール&トーとかはしてませんwまあ、でっぱりの分だけアクセルペダルがブレーキペダルに近づいたので心なしやり易くなってると思いますwww大して変わんないだろうけど(爆)



これでまた準備が進んだと言いたいところですが・・・
テンションロッドとかもう交換時期のようです(>_<)実際に下回り見せてもらったらブッシュからオイル漏れてましたorz

なので、ちょっと走りにいくにはまだ時間かかりそうです・・・
乗ってて違和感なかったので全く気付かなかったのですが、問題が見つかったのでよしとします♪






Posted at 2011/10/10 21:08:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年09月25日 イイね!

ミミが・・・

ミミが・・・今日、車の下周りをみているとある事に気付きました・・・












ジャッキアップポイントのミミが潰れちゃってます(>_<)
最近上げてないので気付かなかったwww
試しに、ウマの先端に着ける十字の切り込みのはいったゴムをあてがってみると、切り込みに入りません。サイドシルは無事っぽいけど気になります・・・

そこで、修正をしてみることに・・・

注:写真は自宅の障害者用駐車場ですが、現在使用されていません。無茶をしている訳ではないですwww





ニッパー等で 裏側の強固な部分にちゃんと合わせて修正。塗装が剥げたのでサビ止め塗って終了。

なんか適当wwwこれでいいのだろうか・・・?



 

上手く入り込むようになりました♪
下回り見ててよかった~w連休なので余裕があっただけですが(爆)
 

 

すぐ終わったので、写真を無意味にとりましたwww

洗車直後なので輝いてます^ ^
うん。かっこいいっす。ホイールだけ(爆)TE37SLは軽くてかっこよくてもう最高ですwww

この後、少しドライブへ。
「ツインエンジェル」のOPを大音量で流して信号待ちしてたら痛い目で見られましたwww仕方ないのでメタルに切り替えたら、また変な目で見られました。何故だ!?www

やはりハードロックやメタルは聞かない人にはさっぱりの音楽ですね(^ ^;)


 
Posted at 2011/09/25 19:14:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年09月19日 イイね!

内装塗装の続き

今日は前回やり直しをした内装塗装の続きをしました♪
また、今日は友達のMASA-RBさんが手伝ってくれました^ ^ おかげで作業速かったし楽しくできました!ちなみに、カラーは、シルバーをやめてゴールドにしようと思っていたのですが、オリジナリティが欲しくなったので思いつきで違う色にしました!




急いでたので作業工程の写真は撮ってませんが・・・

①オーディオ周辺を取り外す

②ベタベタ塗装をパーツクリーナーとサンドペーパーで剝がして足し付けをする

③プラサフ吹く

④カラーを吹く

⑤クリアを吹く


以上です。あ、僕は①の工程で、エアコンパネルについてるプラスチックの爪を折りました(>_<)
まあ、固定に問題はありませんwww















 

塗装後。

シフトパネルと、灰皿、エアコンパネルをニッサン用ブラックパールM、アクセントに、オーディオパネルをニッサン用スーパーレッドに♪

渋さの中にDQNがある感じ?(爆)
良いかどうかは別にして、オリジナリティは出せたかなと思うんですが・・・




そして・・・

まささんが秋葉原で買い物したいというので、ついていきましたw
そして、東方アレンジ物のCDを購入♪僕は東方アレンジ物にはあまり興味は無かったのですが・・・つられて買ってしまいましたwww



 

聞いてみると・・・凄くいいです!
食わず嫌いはダメですね・・・・ちなみに、こんなジャケですが「東方鋼鉄楽団」は熱いメタルです!でもこのCDはちょっと軽めのメタルかな~ ?

なんか聞いてると、バンドやってた昔を思い出しますね^ ^あと、MIDIキーボードとシーケンサーソフトとスピーカーが欲しくなりますwwwまた機会があれば音楽やりたいな・・・



こんな感じで、塗装も完了したし、楽しい一日でした^ ^





Posted at 2011/09/19 01:20:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年09月11日 イイね!

やってしまった・・・

やってしまった・・・

昨日の日記にて、暖かい言葉を頂き有難うございました。
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m







さて、インパネ塗装の続きですが、昨日躓いたシガーソケット取り外しの件について、マスキングで対応するつもりだったのですが・・・


 

結局破壊しました(爆)

壊すつもりは無かったのですが、昨日マイナスドライバーでこじり過ぎたせいでソケットが既に死んでたのです (>_<) どうせ使えないのなら・・・と思い、破壊に至りましたwww

そして予定通り塗装を開始し、ER34後期をイメージしてシルバーに塗装しました。

しかし、出来上がってみると、なんかシルバーって地味なんですよね・・・ おまけに塗装が均一にならなくてイマイチ・・・ 上手くできません(>_<)

気に入らないのですぐさまやり直しをしようと、塗った塗装を剥ごうとしたところ、


 

こんなことになりましたorz

まあ、塗装したプラサフがかなり頑固で剥ぎ取れないんです。
心が折れたので、今日の作業は中止しました。結局何やってんだかわからない一日になりました(>_<)

あ、塗装はやはりゴールドがカッコいいのかなと感じてきました。



関係ないですが、冬に新しいホイールを買うことにしました♪
買うのはこれ↓



またTE37SLですwww

というのも、タイヤを新調するときにリアを255化したいな~と思うのです。今の8半だと、ちょっと厳しいんですよね・・・できればやや引っ張り気味にしたい・・・

ちょうど、9半でインセット35というのがあるので、これならポン付けでイイ感じかと。

フロント 235/40/17
リア   255/40/17

このぐらいで考えてます。オイルクーラーも今月中には多分装着できるはずだし、後はタイヤです!まあ、これがまた高額なんですが・・・(^ ^;)





Posted at 2011/09/11 20:47:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年09月04日 イイね!

クルマと戯れる休日♪

クルマと戯れる休日♪

今日未明、友達のD:Aさんから海ほたるに行こうというお誘いがあり、幸い風も雨も落ち着いていたので行ってきました!






海ほたるは初めて行きましたが、なんか怪しげな車がいっぱいでしたwwwこういうとこなんですね(^ ^;) 短い間雑談をして解散しましたが、D:AさんのGT-Rと現地で合流したそのお友達さんのS15を試乗しました(駐車場回っただけですが)♪

乗ってみた感想ですが、GT-Rはどっしりとした感じ・・・車内にガラガラ音が響いてましたwwwS15は、ER34よりも遥かに車重が軽いですね・・・動きがクイックでした。ちなみに、S15のクラッチが重くなかったのでノーマルと思い繋いだらエンストこきましたwww強化で、クラッチミートできる範囲が狭かったのです。めちゃ恥ずかしかったorz


それにしても、湾岸を走る車は凄いですね(^ ^;)
多くは書けませんが・・・自分の車がカメ過ぎて笑いました(爆)
D:Aさん、スイーツご馳走様でした(^o^)有難うございました!!!!!






さて、話は変わり今日は前回のブログであまりの色の違いに笑ってしまったバックランプレンズを磨きました♪


 

外したらなんか汚いwwwフクピカで掃除しました♪




 

駐車場は水道が使えないので、自宅のベランダで施工。こういうのもアリですね♪



 

サンドペーパー及びコンパウンド施工後。

サンドペーパーは800番、1000番、2000番を使用。
コンパウンドは何かチューブでセットになってるやつです。



 

コーティング後。イイ感じじゃなイカ?www



 

使用前・・・;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ




 

使用後。新品と較べると・・・なんか微妙・・・

サンドペーパーの施工が甘かったみたいですorz
もう一度トライすればイイ感じになりそうですが・・・もう妥協しますwww

こんな感じで、台風は非常に残念でしたがよい休日を過ごせました♪







Posted at 2011/09/04 18:25:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「走り納め http://cvw.jp/b/831928/39041065/
何シテル?   12/21 22:57
シロきち~です。 R34スカイラインに乗っています。 よろしくお願いします。 好きなもの・趣味 ・車全般 ・ギター(エレキ) 何気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Gibson 2001年製フライングV Gibson 1999年製レスポールスタンダード ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の仕様 ・外装 イーストベアー カーボンボンネット シグナルオートフルエアロ UR ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation