2010年09月22日
R34に初めて乗った時、それまで教習車と軽にしか乗ったことの無かったおいらは、ブレーキはよく効くわボディと足はしっかりしてるわで、ほんとに10年前の車か?と思いました。そのくらいR34はいい車だと感じました。
でも、たまに走行会に参加したりするようになると、だんだん物足りなさが・・・
パワーはあるけど、ロールが凄くてコーナーは安定しないし立ち上がりも腰砕け。純正でビスカスLSDが入ってるけど、ぜんぜん効いてない気がする・・・ オープンデフかと思いましたwww
というわけで前から欲しかった車高調をついに購入!買ったのはこれ。
オーリンズのPCV!
最初は選択肢にも入ってなかったです。高いし。
しかしお世話になってるお店の店員さんと次のようなやりとりが。
自分 「すいませ~ん、車高調入れたいんですけどカタログもらえませんか?」
店員さん 「いらっしゃ~い。どんなの探してます?」
自分 「とりあえずHKSかTEINとかを考えてるんですけど・・・」
店員さん 「どんな乗り方します~?」
自分 「普段は買い物用です。でもたまにサーキット行きます。まあなんという
か・・・町乗りOKでサーキットもタイムアップ?みたいな。贅沢ですがw」
店員さん 「なるほど~ちょっと待っててください。」
~なにやらカタログを探し始める~
店員さん 「これなんてどうです?HKSもTEINも悪くはないですがこれはいいです
よ~。」
自分 「オーリンズですか?これは考えてなかった・・・。確かに400cc乗ってた
十代の時はオーリンズサスはみんなの憧れでしたけど・・・」
店員さん 「バイクでもそうですが四輪もほんといいですよ~。なんていうか・・・タイヤ
とサス両方で曲がっていく感じです。他社がそうじゃないというわけでは
ないんですが・・・」
自分 「そうなんですか~。でもR34に全長調整式の設定ないですよね・・・これ
だとベタベタにした時に底突きするんじゃ?」
店員さん 「確かにベタベタにするのならお薦めはしません。けどそうじゃないならほ
んとにいいですよ~」
自分 「そうですか~。わかりました。まあベタベタにするつもりもないし。でも値
段高いっす・・・」
店員さん 「出す価値はあると思いますよ~。それに・・・ちょっと待ってください。」
~なにやら電卓をとりだす~
店員さん 「このぐらい値下げできますよ~。セッティングも込みで。」
自分 「マジですか!取り付け・調整タダみたいなもんじゃないですか!」
と、このようなやりとりをしているうちに、押しに弱いおいらは気がついたら「買います!買わせていただきます!」と返事してしまいましたwww他にも色々説明してくれていい人だったし・・・
セールストークに敗北した感はありますが、親身に話を聞いてくれた(上のやり取りだと単なる押し売りですが、ちゃんと前フリはありますwww)店員さんを信じます☆
物が評判いいのも雑誌とかバイクで一応知ってるし・・・
入庫まで数日かかるとのことなので、それまでワクワクしてます♪
さて、次はLSDかな。しかしお金が(爆)
Posted at 2010/09/23 00:41:21 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記