
最近イカ娘が妙に気になる僕ですw
週刊少年チャンピオンで連載してる漫画ですが、なんか読むと妙にほのぼのした気持ちになるんですよね~まあ、どうでもいい話ですがwww
これまたどうでもいい話ですが、「~48」ってAKBのほかにも色々あるらしいですね・・・最近知りました。僕の知る限り、4種類くらいあるみたいです。もう時代についていけない・・・(>_<)
個人的には、「DQN48」とかデビューしないかなと思ってます(爆)
さて本題ですが、テンションロッドの寿命とオイル漏れについて前回日記を書きましたが、今日は少しお掃除をしました。
最近管理人も目をつぶってくれるようになりました♪
まずはブレーキダストから。
クリップ、パッドピン、クロススプリングを掃除。
パッドを引き抜いてキャリパー内のダストを掃除・・・
のはずでしたが、パーツクリーナーと雑巾でゴシゴシやってもあまり落ちませんでした(>_<)時間かけないとダメみたいですね・・・
結局中途半端に掃除して、ピストンとピストンの当たる部分(円形の跡)にブレーキ用グリスを塗って終了・・・しかもフロントだけwww
何がしたかったのか自分でもよく解らないwww
あ、質問ですが、パッドについてる金属板て要るんですかね?個人的には要らんと思ってるんですが、とりあえずつけてますw
その後は、車高調に付着したオイルや汚れを除去♪
これでしばらく様子をみて、またオイルが付着してたらもうOH決定ですね(>_<)
ちなみに、メンバーに付着していたオイルですが、どうやらドリフト練習会のときに噴出したパワステオイルっぽいです。今日改めて確認したら、オイルは漏れていませんでした。なのでこっちは一安心です^ ^
話し変わりますが、作業のために低床3tウマを買いました。
結果左の2tウマの出番は無くなったので、欲しい方いましたら無料でお譲りします。誰もいらないと思いますがwww
とりあえず、次回のアップデートはピロテンションロッド確定です。
なんか、社外のだとキャスター角が調整できるらしいです。ピロだと寿命は短そうですがwww
Posted at 2011/10/29 20:45:19 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記