• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロきち~のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013年まとめ

お久しぶりです♪

最後まで慌しい日々が続いておりましたが、今年最後ということでブログを書いておきます。
先ずはここ最近の車関係ですが、

・サスオーバーホール完了
・車検完了

といったところです。
サスは段違いに調子がよくなったので、今後に期待♪

さて、今年もあと数時間となりましたので写真で1年を振り返ってみたいと思いますw




~1~3月~






新年のスタートは鷲でした。
再び行くことはあるのだろうか・・・








東京ではER34ですぐに集まれましたw













この頃が一番中身が濃く、楽しかったです。
東京で過ごした2年は忘れません。またそっちに転勤するかも知れないけどねw



~7~9月~





中国地方まで遠征しましたw
錦帯橋行ったり・・・





むっちゃん戦艦陸奥記念館に行ったり・・・
うちのむっちゃんは敵艦を一撃で粉砕する頼りになる存在です。あ、艦これの話ねw
武蔵はコスト高すぎて放置です(キリッ





守護神降臨したりwww





東京にも行ったり・・・
久々にみんカラに復活した感じでした♪



~10~12月~









最後は阿讃サーキットがメインでした。
サスが復活したし、来年こそはパワーUP、そしてベスト更新といきたいところです!


とまあ、1年を振り返ってみました。
4~6月?知らない子ですね・・・



口惜しきかなは今年はかなりみんカラを放置してしまったことです(>_<)
免停(爆)や仕事の忙しさのせいにして、誰かに誘われないかぎり殆ど引きこもりだった気がwww

一方で、最近地元の友達に誘われてスノーボードに行ったり・・・w
腐ったりやる気が無かったり急に元気になったり、我ながらよく解らない1年でした。


来年は皆さんとの繋がりを大切にしていきたいと思いますので、こんな自分ですが宜しくお願い致しますm(_ _)m







では良いお年を^ ^






Posted at 2013/12/31 15:21:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

乗ってないのにお金がかかる・・・

こんばんは!

最近車を動かしていない自分ですwそして気がついたらもう年末が近づいてるし(汗
このままだと1年で走行距離は4000kmくらい。以前にくらべて本当に乗って無いな~と思います。
少し早いですが今年1年を語るなら、その半分は仕事といっても過言ではない訳で・・・(T_T)



そんな話はまた年末にでも語るとして、先日車高調のオーバーホールを依頼してきました。

昨年からずっと怪しいなーと言ってましたが、久々に見るともうオイルダダ漏れだった訳でして・・・見るに見かねてショップへ飛んでいきました。

なので現在はノーマルサスの乗り心地の良さを堪能しておりますw
12月は車検を迎えるので、これでまたまとまったお金が飛んでいきます・・・

必要なことなので仕方ないですが、乗ってないのにお財布が寒くなるのは悲しいですねwww
念願のパワーUPはいつになるやら・・・てっ感じです(´д`)

今年一年皆さんはカーライフを楽しめたでしょうか?
自分はかなり不完全燃焼だった気がします。来年こそは・・・←毎年言ってるセリフ(爆)

なんか既にブログが年末モードなのが悲しいですねwww
と言いつつ、悪いことばかりじゃなく、大幅なアップデートもしたし県外までみん友さんにも会いに行ったし、阿讃で一緒に走れる方とも出会うことができたので良しとします♪



さて、話題を変えてというかオマケw



最近ハマり過ぎてやばい艦これですが・・・





秋のイベント、「決戦!鉄底海峡を抜けて!」高難度にハゲる提督が増殖する中・・・
完全制覇しましたw

一週間資材ためて、昨日夜8時から始めてE5をクリアした時は朝日が差す頃・・・
文字通り、暁の水平線に勝利を刻んでやったぜ!



ではまた!
徐々にカーライフに戻ってきたいですねw






Posted at 2013/11/24 22:14:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

10月まとめ

10月まとめこんばんは。そしてしばらくぶりです!
つか、久しぶりのログインです(汗

最近色々忙しくて更新が滞っておりましたが、それは後で書くとして10月のまとめでも。









~2年ぶり阿讃アタック~


超今更なんですが、10月上旬はみん友のたともさん、現地で合流した空線さん・そのお友達のタラ。さん・空線さんの先輩と合流して実に2年ぶりの阿讃サーキットへ行ってきました。





この日は3世代のスカイラインが合流!
たともさんのBNR32,空線さんのECR33、そしておいらw

まあ、32と33は中身がRB26なんですけどね(涙





タラ。さんの8、お友達のBRZ。
二人とも気持ちよく走られてました♪

この日はほのぼのとした雰囲気で、ピクニックのような感じでした。
タイムはでなかったけど、たともさんは興味深い動画とってましたねw
※詳しくはたともさんの過去の日記で

ほんとうに1ヶ月たっちゃいましたけど有難うございました。

後は、課題も沢山見えましたね~
とりあえず、もっと走らないとダメですねwまあ忙しいのでなかなかなのですが・・・(>_<)

後は、去年から怪しかったサスが完全に抜けてましたねwww
フルブレーキで底つきしまくりという・・・

ということで、オーバーホールが最優先事項となりました(涙



と、ここまでは充実したのですが・・・



この後が最悪でした。

会社で休職者がでてしまい、その埋め合わせを僕が一身で引き受けることに・・・


マジでツイてないっす。
もう死にそうでした。正になれる、SC(Syachiku)!(ぇ
そしてこれは現在も進行中です。

でも慣れって恐いですね。
少々の逆境どうにかなるもんなんですよ。慣れてくると。
いつまでこれが継続するのかも全く解りませんが、それなりにまたみんカラも復活したいと思います!



~アイアンボトムサウンド~

9月末からはじめた艦これですが、最近休日は寝るか艦これしかしてませんでしたwww
そして秋のイベントを絶賛攻略中でございますw

E-1 1日でクリア

E-2 運に見放されクリアに1週間(涙

E-3 一日でクリア

パラオ泊地のどちらかというとにわか提督のおいらですが、やればなんとかなるもんですねw

そして昨日、12時間耐久で平日遠征オンラインで必死に貯めた資材・バケツを溶かしまくってE-4をクリア。

各艦Lv40くらい。
島風、中二病(夕立)、扶桑姉さん、日向、金剛、榛名で連撃仕様、戦艦・航戦に三式弾、駆逐艦にタービン、島風、日向以外にダメコン装備
で12時間ぶっ通しプレイでクリア。

結局ダメコン使わなかったですw
雷巡2隻が結局育ってないので、このままハイパーズ抜きで完全制覇し某超々弩級戦艦をGETするZE!


こんな感じまた復活したいと思います(謎



ではではまた、Gute Nacht!





Posted at 2013/11/10 23:35:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

土日のあれこれ

こんばんは~
朝の弱さには定評がある私ですw


まずは土曜のお話・・・


metalお兄さんが山口からはるばる阿讃サーキットにやってくるということで、自分も合流して走るっきゃない!っと思い当日を迎えましたが・・・




寝坊しました;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ




そして、最寄のICに到着したころには昼w
「もう走ってガスもないから下山しまーす」という電話が;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ



結局ふもとで合流し、時同じくして32Rで走行していた「たともさん」も一緒に、ファミレスで車談義となりましたw

走行動画を見せてもらったり、たともさんが自分でセッティングしたRB26のデータを見せてもらったりと・・・

短いながら熱く楽しい時間が過ごせました。両人とも、有難うございましたm(_ _)m
おみやげも有難うございました^ ^





あ、帰る途中・・・なんかシートがガタガタし始めました(怖っ



そして日曜・・・


シートのボルト締め。




通販で買った激安シートレールなんですが、赤い○のところが前も緩んだんですよ。走行距離10,000km毎ぐらいですね・・・何この謎サイクル(>_<)

それ以外のところは気に入っているんですけどねw





ついでに掃除。
シート下とかめったにやらないので、まあちょうどよかったかなとw





自分はスーパーの買い物かご(笑)に色々道具をいれてトランクにつっこんでるのですが・・・
このシートレールは車体との固定ボルトに一箇所だけソケット使えないとこあるのですが、欲しい番手のスパナが行方不明にwww
手袋の中に挟まってました(ぁ

買い物かごじゃいつもこんな感じなので・・・





アストロ行って買いましたw
まあ、安いだけあって造りは良いとは言えませんが僕程度ならこれで十分です。大したことできないし。

ブルーを見た瞬間、細かいこと抜きで衝動買いですw
今までは赤と黒しかなかったはずなので・・・


さて、気候も秋らしくなってきました。
冬が来る前に何度か走りに行こうと思います♪






Posted at 2013/09/29 22:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月23日 イイね!

夏のアップデート2013

皆さん夏休みは満喫されたでしょうか?

今年、とうとう私の夏休みはありませんでした。仕事のせいで(怒
夏休みが夏休みしました。←なにこれ?つまんねーよ。バカなの?



えーぼやきは置いといて本題。
つらいこともあれば楽しいこともあるのです。

てことで今年初のアップデート内容を♪





まずEgルーム全体。





今回導入したトラストのアルミ二層ラジエーター!
お値段激安の¥29,800

そこから毎年やってるトラスト夏のキャンペーンとかで、実質¥24,000
安過ぎです・・・大丈夫なのこれ?www





そして同じくトラストのインタークーラーspecLS。
どっちかっていうと安い方ですが、ポン付けタービンくらいにちょうど良さそうと判断w






これで、ラジエーター、オイルクーラー、インタークーラーがトラスト製で統一されました♪

で、インプレですが全く解りません\(^o^)/
トルクフラットになった気もするけど気のせいでしょうw

そりゃそうですよねー。本領を発揮するのはパワーUPした時とかとw
ただ、メーター類は全く安定してるのでOKです♪



今回クロスフロー化したのでやたら加工が入りましたw




シリコンホースまいてるところがあけた穴。
なんか汚い・・・表面だけですけどね。サビ落として塗って直そうかしらw





これもまあ想定内・・・





でもウォッシャータンクがI can fly するのは考えてませんでしたwww
こんな感じで袋になりましたw





そして純正エアクリボックスの吸気口をぶった切り!
毒キノコ導入の理由がやっとできましたwww
いっそレーシングサクションパイプまで入れちゃおうか迷ってます。
あれかっこいいですよね。ただ高い。パイプだけで値段が跳ね上がっちゃうのがどーも嫌ですwww

冷却系はこんな感じです。
エアクリぶった切ったせいか吸気音少し大きくなりましたwww



今回のメインとも言えるものがクラッチの導入です♪

今回は自分でも予想外のチョイスとなりました。
というのも、最初はカーボン1択、もっと言うとエクセディかATSのカーボンで考えてましたw




が、結局選んだのは・・・・






※HKSホームページより。

HKSのツインwww



とりあえず社長のお薦めを聞いてみたんです。
すると出てきたのがこれ。

扱い易いくて700ps対応、耐久性もあるとのこと。
話を聞いているうちに一気に欲しくなってしまいましたw

実際乗ってみてかなり気に入ってます♪
フライホイールが軽くなったりダイレクトに繋がったりで激変しましたね。
シフトがスコーンと入ります。半クラも無駄にあって本当にツイン?と思いましたw
とにかく、クラッチで車が激変しましたw


他にも、MT・Egマウントも強化品に交換。
こっちは違いがよく解らなかったですw



てな感じで今回のアップデートは終了です。
次は・・・いよいよ本格的にEg関係に移行しそうですが、それはまた少し先のお話w








Posted at 2013/09/23 23:38:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「走り納め http://cvw.jp/b/831928/39041065/
何シテル?   12/21 22:57
シロきち~です。 R34スカイラインに乗っています。 よろしくお願いします。 好きなもの・趣味 ・車全般 ・ギター(エレキ) 何気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Gibson 2001年製フライングV Gibson 1999年製レスポールスタンダード ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の仕様 ・外装 イーストベアー カーボンボンネット シグナルオートフルエアロ UR ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation