• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GINPARAのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

新しいサイドビュー

新しいサイドビューどおも、ギンパラでございます(^^ゞ


ボディの方が、ぼちぼち形になってきますた♪



フロント周りはフツーっぽいですが(笑)

リア周りはこんな感じです(^^


もう少し細部を煮詰めてから、FRPを被せフェンダーの形に成りますw
Posted at 2015/03/23 19:29:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月16日 イイね!

新しい顔

新しい顔どおも、ギンパラでございます(^^ゞ


今回は、GPⅡボディの近況報告をばw


フロントの部分が、取り敢えず形に成りました!



変更したのはアンダースカートで、グリルの下の部分からブッた切って、S2000の社外アンダースカートを移植しますた♪


写真では少し解り辛いかも知れませんが、実物は結構ワイルドですゼッ(笑)
Posted at 2015/03/16 20:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月09日 イイね!

コンデンサチューン、燃調見直し、SMT初期化、マフリャ~交換、からの鈴鹿でテスト、そしてスピンしてコースアウト(笑)

コンデンサチューン、燃調見直し、SMT初期化、マフリャ~交換、からの鈴鹿でテスト、そしてスピンしてコースアウト(笑)どおもギンパラでございます(^^ゞ


まあ、タイトルに書いたのが全てなんですが(笑)


ここ最近の流れをばw


みんカラパーツレビューを拝見してたら、コンデンサ(ROSSAM)を取り付けるとSMTが調子良くなる、というレビューを見つけまして!


早速購入して装着したところ、本当に調子良くなりまして(^O^)


驚くことに、パワーもトルクもアップ!!


駄菓子菓子、これ程パワー&トルクUPが体感出来るとなると、もしかしたら燃調セッティングを変えた方が良いのかもと思い、ショップにTELして聞いてみたら、「それ程体感出来るくらいパワー&トルクアップしてるので有れば、マージンは取って有りますけど、念の為に燃調見直しておいた方が良いですよ」と言われまして


前回、鈴鹿サーキットを走った時は、レブを6千回転までにして走行(この時マフラーにクラックが入る)しました


明くる日にショップへクルマを預けて、ディーラーの都合で延び延びになっていた、電スロ交換後のSMT-CPの初期化をして貰い、続いて燃調の見直し


そして、頻繁にクラックが入りやがるチタンマフラー(二股に分かれる部分)を、ステンレスに造り変えて交換(サイレンサーから出口はチタン)しました



んでもって、先週の水曜日に鈴鹿サーキットへ行って参りますた(^^


前日の火曜日が1日中雨で、水曜日の天候が心配でしたが、予報では夜中に雨があがって、朝方から天気が良くなると出ていた為


路面の状態が気になり、念の為予約した1枠目(9:00スタート)をキャンセルして、次に走る予約済みの2枠(9:45)と、新たに3枠目(10:30スタート)を取り直しました!



翌朝サーキットに到着した時は、雨は上がってましたが、周りはまだ濡れてました(^^;


いつものようにメインゲートに行き、ライセンスを提示すると


ゲートのお姉さんが「走行予定の方は、本日は西ゲートからのスタートに成りますので、西ゲートからお入り下さい」と言われ西ゲートに向かいました


あとから聞いた話しでは、スーパーGTの公式テスト準備でピットが塞がってたようです!


受付を済ませ、しばらくすると1枠目がスタートしました!



2枠目スタート10分前の、走行前MTで「路面の状態はハーフウェットで、時間が経つにつれドライになると思いますが

路面が乾きかけてくると、ホコリが浮き上がってきて、非常に滑りやすい状態ですのでご注意をw」


と、何故か笑顔で話す係員( ̄□ ̄;)!!


まあ走ってみれば分かるだろう


取り敢えず1周目スタート


去年走った岡国程ではありませんでしたが、まあまあ濡れてました(笑)


1周目を終え、ピットに戻り再びスタート


コーナー手前で、余裕をもってブレーキングしてたつもりだったのですが、とくにデグナーとかwww



デグナーを越え、スプーン手前で4→3→2とギアを落とし進入した途端



くるん(笑)


1回転してスプーン内側の縁石の、更に内側の芝生の上に停まってた(笑)


えぇ、なんで回ったの?????



その後数周は、コーナーごとにビビり走行でした( ̄~ ̄;)


あとで、なんでスピンしたのかずっと考えてました


路面が濡れてたので、そんなにスピード(たぶん50km前後)出てないはずなのになぁ


たぶんコーナリング中に、フロント右側のタイヤが縁石(まだ濡れた)に乗っかってスピンしたのかなぁ(^^;


そんな感じで2枠目終了して、15分後にはすぐに3枠目がスタート!


3枠目の時は、路面も乾いててSMTの調子も良く、気持ち良く走ることが出来ました(^O^)



走行前には、燃料がほぼ満タンだったんですが、2枠連チャン走ったらビンボーランプ点灯して、ガス欠一歩手前でした( ̄ロ ̄;)
Posted at 2015/03/09 22:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月04日 イイね!

2015GPBBQ開幕戦 5/3 参加者募集のお知らせ(^肉^)/

2015GPBBQ開幕戦 5/3 参加者募集のお知らせ(^肉^)/いよいよバァベQの季節がやって参りますた!


どおもギンパラでございます(^^ゞ



例年なら、3月最終週か4月1週目辺りの開催ですが、今回は主催者(私)がうっかり告知するの忘れてて(笑)


GWからのスタートとさせて頂きますw



☆開催日

5月3日(日)


☆集合時間

9時半~

出発10時→


☆集合場所

東名阪四日市インター下車、インターの出口を左折し、300m程走った左側に有る、ココストア・四日市インター店


アポ無し、飛び入り、通りすがり、ドタ参


なんでもオケー(笑)


参加、お待ちしております\(^肉^)/
Posted at 2015/03/04 21:36:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | BBQ | モブログ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄)
マジすか((T_T))」
何シテル?   06/26 20:10
GINPARAです。ヨロシク~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
8 91011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノンブランド ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 19:23:43

愛車一覧

トヨタ MR-S GPⅡ (トヨタ MR-S)
☆平成21年10月購入 ☆平成22年8月 前後フェンダーを叩き出し加工、フェンダー ...
ダイハツ ミラジーノ ZUNGURI-GINO (ダイハツ ミラジーノ)
父親が免許証返納の為650タントを譲り受けましたが、そのフォルムと載り味が気に入らず(笑 ...
トヨタ シエンタハイブリッド 息子号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
ヨメが乗るつもりで買ったノアを息子が気に入って取られたので(笑)代わりにシエンタを購入し ...
ダイハツ ミラバン Gin-mira (ダイハツ ミラバン)
みん友のダルさんから、ギンパラ号のワンオフチタンマフラーと交換して頂きますたwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation