• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
dai

dai@speedlineのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

ラングラーサンバイザーゴム交換

ラングラーのサンバイザーのゴムが劣化し、ボロボロになって取れてしまったため、ゴム交換を実施。


amazonでゴム2つが3100円で売っていますが、絶対に買ってはいけません。

アリエクで送料込、6個入りで150円で買えます。

作業は簡単。
力任せに棒を外し、ゴムを差し込むだけ。



ただ本当に硬く、これで合っているのか疑問を持ちつつの作業。
とはいえ10分で終わりました(笑)


Posted at 2025/08/07 13:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

テクニカルブックレットを購入

今更ですが、テクニカルブックレットを購入。
ライダーズマニュアルはありましたが、そういえば持ってなかったな〜と思い購入してみました。

この時代は、ホイール脱着はライダーが自分でやる前提なのですね。




諸元を見ますと知らなかった事も。
オイル消費量が100kmで0.1リットルとあります。2スト並みですね。
ただ、5万キロ走った我がRSですと、そこまで減っている印象はないですね。

ただ、1500kmほど走るとオイル減ってるのが目に見えてわかるので、その都度適正量補充はしています。




Posted at 2025/06/20 11:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

RS引き取り。

RSを引き取って参りました。
柳沼さんの神セッティングにより、アイドリングもバッチリ安定、レッドゾーンまでストレスなく回るエンジンになりました。
フラットのROMについて、中低速モードしか試してませんが、明らかに変わるのが低速トルクです。
エンストする気がしないです。
以前乗っていたFLHTCUのTC88並みにありますね。

タイヤが新品と言うのもあるかもですが、今までと同じクラッチのつなぎ方だと怖いくらい勢いよく発進するので、クラッチをよりスパっと繋がないと怖いですね。

❨乾式クラッチの繋ぎ方は意識しているつもりですが、それでも更に気を遣うイメージ。❩

この時代のBMWによくある、スロットルレスポンスのダルさはありません。
SS並み、は言い過ぎかもですが、R259本来のポテンシャルを引き出せているかなと思います。


燃費はまだ測ってませんが、柳沼さん曰くある程度の悪化は覚悟してください、と言う所と、エンジンからの発熱が中々のものです。
この冬場なのに、つま先がバッチリ熱い。

こりゃ夏は乗れんな。
まあ、今までも乗っていないけど。


Posted at 2024/12/22 09:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月12日 イイね!

子供の頃、欲しかった車。

子供の頃、欲しかった車。公園では子供から羨望の眼差し。
Bluetoothスピーカー付きで、アンパンマンの歌を流しながらノリノリで走れます。
Posted at 2024/09/12 08:19:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月22日 イイね!

スクーターでも楽しい!と思わせてくれました。

スクーターでも楽しい!と思わせてくれました。JF28の評価になるが、スクーターはつまらない乗り物であると言うイメージをいい意味で壊してくれました。
何故かというと、コレの前がスペイシー100でして、これは非常につまらなかったので。
でもPCXは乗る時にいつもワクワクしていましたね。

メインはFLHTCU、サブとしてのPCXのつもりでしたが、気がつくと乗る機会はPCXのほうが多くて、立場が逆転していた気がします。
Posted at 2024/08/22 20:38:27 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「温泉浴びに川越までひとっ走り。
帰りは汗だくになるのでした。」
何シテル?   08/15 13:29
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 50.8mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 06:52:43

愛車一覧

BMW R1100RS BMW R1100RS
1994年式、限定色のクラシカルブラックの個体です。 色々イジっております。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
皆さんのカスタムを参考にさせていただきたいです。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ラングラーに乗り換えるため下取りに出しました。 買った経緯は、モーターショーでコンセプ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
18歳で免許を取り、初めて買ったバイクです。 車検がないことを良いことに、神奈川のRAD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation