• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAGIちゃんのブログ一覧

2015年05月15日 イイね!

自動車税?知らない子ですね・・・

今年もこの時期がきました。



そう、自動車税の時期ですね。(白い目)

私のマーク2は重税の対象になります。

去年からその対象で、10%増しでしたが、

今年からは、15%の課税されて、51,700円です。

ふざけんなよ

自動車税を増税するなら、ガソリン税を減らせよ

大体、環境に与える影響を配慮した税制って言うなら、

1台の車を大事に長く乗り続ける事の方が、環境にはいいっての

新しく車作るのにどんだけ環境に影響を与えてると思ってんのかね。(笑)

お金を取れる所から取らないといけないのはわかるんだけどさぁ

まず無駄遣いを無くしてからやれよ~(^o^;)


まぁ、さっさと払ってきましたけどね。(笑)



来る月も金額もわかってたんで、準備はしてましたし。

払えねぇなら、セダンになんて乗んなよって話になっちゃいますし。(^o^)

まだまだ乗り続けるつもりですしね~

しかし、今度の12月に車検があり、

距離は20万kmいくでしょうから、ベルトなど色々交換しないといけないから、

結構な金額行きそうやなぁ・・・

お金を貯めとかんといきませんな。


まぁ、そう言いつつ、この前福岡に遊びに行き、

パソコンのパーツ等を買ってきましたけどね。(笑)

何を買ってきたかは、また別の記事で



ちなみにバンディットは、3月いっぱいで処分したので、

税金はありません。

直そうと思っていまいたが、ちょっとモチベーションが上がらなく、

乗れないのに税金払うのも馬鹿らしくなってきたので、処分いたしました。


あんまり乗ってやれなくてゴメンな。          今までありがとう

今はバイクを買う予定はありませんが、

いろいろと落ち着いたら、またバイクを買いたいですね~。



では、皆さん

自動車税は納期内に収めましょう。

・・・・・・払いたくねぇけどww
Posted at 2015/05/15 22:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

再びリアブレーキパッドを交換しました

ブレーキが鳴くなぁと思い、手鏡を使い点検してみた結果、

見事にブレーキパッドが交換時期を迎えていました。

距離を確認してみると、前回の交換から5万km走行していました。(゜_゜;)


すぐさまネットにて、こちらを購入



アクレ ライトスポーツ

約8千円ほどで購入

届いて、すぐに交換いたしました。



赤色でやる気を感じますね。(笑)

ま、組んでしまえば、ほぼ見えないのですが

で、こちらが今回取り外したパッド



残りわずかといったところです。

なので、すぐに交換を実施したのでした。(^ー^;)

つーか、片減りがヒドイな、キャリパーをオーバーホールしないといけないのかしら・・・。



交換して少し経つのですが、ダストが少なくてとても良いです。

以前のは、とてもダストが多く、洗車してもあっという間にアルミが汚れていましたが、

最近はあまり目立ちません。

少し値が張りましたが、個人的にはお気に入りです。(・∀・)


今度、フロントが交換時期になったら、アクレにしてみようかなぁ。(^o^)
Posted at 2015/05/01 03:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

ゲーミングマウスを買い替えた

今まで使っていた、エレコムのゲーミングマウス


過去記事:ELECOM ゲーミングマウス M-XG3GBK

最近調子が悪くなってきたので、買い換えることにしました。

購入して7ヶ月ほどなので、ちょっとショックです。

下手くそなFPSで酷使したのかもしれませんね。(^ー^;)


使い物にならなくなったわけではなく、ボタンの一つの反応が悪くなってきました。

このマウスのスクロールキーは、前後だけではなく、

左右にも入力できます。

今回は、そのスクロールキーを右に倒した時の反応が悪くなってしまいました。

常時悪いわけではなく、たまに発生するという状態で、

普通に使う分には、さほど問題も無いので、、

「ま、たまに発生する程度だから、大丈夫だろ」と思い使い続けましたが、

発生する頻度が少し増え、BF4をプレイ中にとある問題が発生。


BF4では、このキーをリロードに割り当てており、

リロードがもたついてしまい、敵にやられてしまう事がありました。

「このままじゃいかん」と思い、買い替えることに。

同じキー配置が欲しく、買ったのは、

ロジクール製のゲーミングマウス G502



今まで使ってきた物と同じものを買おうかと思いましたが、

以前から気になっていたということ、ロジクールの評価が良かったので、

買ってみました。

さっそく比較



今まで使っていた物に比べ、少し細い感じですね。

ロジクールのソフトウェアは、ヘッドセットのG35rを購入した時に入れといたので、



以前のものと同じキー割り当てにし、使ってみました。

最初は形が違うので違和感がありましたが、少し使うと慣れたのか、

とても使いやすいですね。

ちょっと重みがありますが、自分には問題無いレベル

重いマウスが嫌いな人には少しオススメ出来ないかな。

詳しくは、公式サイトを御覧ください。

「http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g502-proteus-core-tunable-gaming-mouse」

私が説明するよりわかりやすく載っているかと。(笑)

気になる人は、近くにPCパーツ屋さんなどがあれば、一度触ってみたがいいと思います。



しかし、ロジクールがだいぶ増えてきました。(笑)



スピーカー:LS-21
キーボード:G105
マウス:G502
ヘッドセット:G35r

別にロジクール信者ってわけでは無いんですけどねぇ。(笑)
Posted at 2015/01/13 23:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

敬頌新禧

新年、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。(>ヮ<)



年越しは、先の記事に書いたように、

ゲームをしながら越しました。(笑)

ゲームはもちろん「バトルフィールド4」です。

新年を迎えて、すぐにキルをとれました。v( ̄Д ̄)v イエイ


その時は凸砂をやっており、出会い頭の敵相手にキルを取り、

記念にスクショを撮ろうと思い、その場を退き、

退いた所には、別の敵がいました。

( ゜Д゜)うわぁぁぁぁぁ!!

スナイパーライフルは、次弾が装填されていなかったので、

慌ててサブウェポンのハンドガンに持ち替え乱射、

もう少しのところで、味方のがトドメをさしてくれましたので、

スクショを撮りました。



が、肝心のキルした画面を撮れず、

キルした後、分隊キル確定ボーナスをもらったところが撮れてしまいました。(笑)

マップを見てみると、周りに味方がおらず、敵が二人ほど居ますので、

覚えていませんが、おそらくその後やられています。(笑)


しばらく経って、冷静に考えると、

動画を撮りながらやって、後で静止画を抜き出せばよかった事に気づきました。OTL





天気予報では、元旦は雪が降るとの事でしたので、

初日の出は諦めていたのですが、そんなに天候は荒れていなかったように見えたので、

行けば良かったかなと少し後悔

ま、曇ってたっぽいんで、どちらにせよ厳しかったかと・・・


後日、日の出を拝んで(撮影して)きました。

7時少し前に到着、まだ日は出ておりません。



空が焼けております。(^o^)

テキトーに写真を撮りながら待っていると



チラ



日が上ってきました



ご来光です。   人(^□^*)



元旦ではないので、初日の出ではない事が悔やまれます。(^ー^;)



少し散策しながら撮影していると、水飲み用の蛇口が凍っておりました。



まぁなんとも地味な凍り方。(笑)

まぁ、気温はマイナス2℃ほどで、夜はもっと冷えていたでしょうから当たり前ですかね。



しばらく撮影した後、帰路に着きました。

もう少し登ってみようかとも考えましたが、

ここまでは、走行に支障は無かったですが、少し雪が残っており、



登ると走行に支障をきたしそうな上、ノーマルタイヤだったので、

大人しく帰りました。(笑)






他は特に何もやっておりません。(笑)

こんなグダグダな感じで今年もやっていく所存ですが、

よろしければ、お付き合いください。m(_ _)m

二度目ですが、

皆様、新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。(^o^)ノシ

Posted at 2015/01/07 03:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年もあと少し

今年も残すところ、あと数時間

今年は、自宅でゲームでもやりながら年を越そうかと思います。

まぁ気分によっては、出掛けるかもしれませんが。(笑)



皆さんにとって、今年は良い年でしたでしょうか?

私は悲しい年でした。

今年の7月に、愛犬を亡くしたので、

その悲しみが大きく、とても悲しい年になってしまいました。

良い事もあったのでしょうが、悲しみの方が大きく、

良い事をかき消してしまうかのような悲しい年でした。

来年へは、この悲しみを持っていくつもりはありません。

じゃないと、来年も悲しいだけの年になってしまいますからね。

だからと言って、忘れる気もありません。

大切な思い出としてとっておくことにします。




話はガラリと変わりますが、

先の記事通り、大掃除は早々に諦めてたので、

家の掃除はあまりやっておりません。

おそらくPCの前で年を越すでしょうから、

PC周りだけ、大(したこと無い)掃除しました。(笑)


年越しそばは、近場でラーメンを食べようかと思いましたが、

どこに行こうか悩んだ結果、めんどくさくなり、

自宅にて、蕎麦でも湯がいて食べることにしました。(笑)


マーク2の良い改造の案が浮かばないので、

来年は、メンテナンスをメインに考えていかないといけませんね。

おそらく、来年中には20万kmを超えると思いますしね。(^ー^;)


ちょっと心残りなのは、数日前に車を洗っておいたのですが、

中途半端な雨により汚れてしまい、天候的にも今日洗うのが厳しかったので、

車が少し汚れた状態で年を越すのが、少し心残りです。(^ー^;)




さぁ、今年もあと数時間(二度目)

来年も相変わらずグダグダなブログを続けていく予定ですので、

来年もよろしくお願いします。

それでは皆さん、良いお年を~(^o^)ノシ

Posted at 2014/12/31 20:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「放置しすぎたな・・・」
何シテル?   02/11 00:27
HAGIちゃんと申します。 友人に誘われて、なんとなく始めてみました。 出来るだけ続けようと思いますので、よろしくお願いします。m(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
110系マーク2(グランデG)から110系マーク2(iR-V MT)への乗り換えです。 ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
スズキ バンディット250 初めて買ったバイクです。 2015年3月いっぱいで廃車 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
派手過ぎずに、「シンプル&純正っぽく」をコンセプトに改造していくつもりです。 マイペー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation