ELECOMのゲーミングマウス M-XG3GBKを買いました。
買うのはまだ先の予定でしたが、通販の在庫が少なくなってきたので買いました。(笑)
店頭では、こういう風に握り心地を確認できます。
今回これを買った理由は、安かった事と
私の欲しかったキー配置だった事です。
今まで、同社のワイヤレスマウスを使っていました。
FPSユーザーからは、馬鹿にされるワイヤレスマウスですが、
ガチ勢じゃない私には、問題なく使えてきました。
キーボードもワイヤレスですし(笑)
前のマウスからだいぶ大きくなり、握りやすいですね。
まぁまぁな重さですが、接地面のフッ素コートにより、軽々と操作出来ます。
個人的には結構お気に入り。
しかし、このマウス個体差や個人差が出ると思いますが、
“そのまま使う”のなら、FPSのようなゲームにはおすすめ出来ません。(^ー^;)
理由としては、たまに左右のクリックが干渉します・・・。( ゚д゚ )?
どういうことかと言いますと、
画像のように、左右のクリックの間隔が狭く、
FPSなどをやられている方なら、わかると思いますが、
エイムをいう銃を構える際、基本的に右クリックを押します。
そして、左クリックを押して射撃します。
その際、左右のクリックが干渉して、うまく射撃出来ないという問題が出ました。
「(;・∀・)えぇ~、安いと言っても3000円したのに~」
かと言って、他に欲しいキー配置のマウスを見つけれなかったので
買ったばかりで買い換えるつもりもありませんでした。
「・・・・当たるのならば、そこを削り落とせばいいや」(・∀・)
と考え、近くにあったデザインカッターにより削り落とすことに
車いじりに使っているカッターがありましたが、切れ味が良すぎるので
余計なところまで切り落としそうなので却下(笑)
少しずつ削り、
これくらいまで間隔を開けました。
え?削った所が汚い?
直接人に見せるわけでもなければ、自分からも見えないのからいいのいいの。(笑)
これにより、クリック同士が干渉せずに使えます。(^O^)
パソコンでゲームをやらない方にも、ゲーミングマウスはおすすめですよ。
ゲーミングマウス=ゲーム用マウス
ではなく、
ゲーミングマウス=高性能マウス
なので、普通の用途にも使えます。
専用のドライバをインストールすれば、キー割り当てが出来ますので、
webブラウザなどの、ショートカットキーを好みに割り当てれば、
割り当てたコマンドが打たれ、作業が捗ります。
私の使っているこのマウスなら、
5つの設定を記憶させることが出来るので、
画像では、プロファイル名はそのままですが、
例えとして、webブラウザ用、ゲーム1用、ゲーム2用、動画編集用、音楽&動画鑑賞用
などの切り替えも出来ます。
このマウスのワイヤレス版もありますので、ワイヤレスがお好み方にもおすすめ。
マウスの買い替えを検討されている方、
候補の1つとして、ゲーミングマウスなんてどうでしょうか?
普通のマウスに戻れなくなるかもですが。(笑)
うーん、次は青軸のメカニカルキーボードが欲しいでござる。
まぁ、高いからまだ買わないと思うけど・・・(^ー^;)
Posted at 2014/06/19 23:15:23 | |
トラックバック(0) | 日記