• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAGIちゃんのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

PCデスクを一新

しました。


いままではIKEAのLINNMON / ADILS



これを2つ組み合わせて、L字デスクみたいに使っていました。

しかし、天板であるLINNMONは、中身がちょっとすかすかなのか、

目に見えてわかるくらいにしなってきました。^^;

天板に固定して使うモニターアームも傾いたりと、なんだか嫌になってきてしまい

PCデスクを新しくすることに


通販やニトリなどの家具屋を回りましたが、

高さや大きさなどのサイズが自分の理想と合わず、困っていたところ

天板に使えそうな硬い集成材を手に入れたので、自作することにしました。

ある程度の設計図を作って~

足となる木材をホームセンターに買いに行き~



計算通りに木材をカットして~



足を組んで~



ニスを塗って~天板をボンドで圧着して~



PCやモニターを設置して~

ここでトラブル発生!!

デスクの強度を高める為にちょっと厚めに補強を入れたので、

3mmほど分厚いせいで、モニターアームが固定出来ない・・・

しかたなく付属のモニタースタンドで設置してみましたが、

やはりデスクの領域が狭い・・・

やっぱりモニターアームを使って広々と使いたい・・・

なので、モニターアームの固定部分を少しだけ弄ってなんとか固定に成功

そして完成したのがこちら




ちょっと配線周りが汚いなぁ(笑)


当初の予算では5千円の予定でしたが、

150mmのコーススレッドと水性ウレタンニスが思ってた以上に高かったので、

予算は超えましたが、それでも1万円もかかりませんでした。

1820×600×20mmの集成材の天板がタダで手に入ったってのが大きかもですが・・・。


PCデスクに限らず、仕事用や食事用などの机を検討されてる人は、

自作を候補に入れてみてはいかがでしょうか?

いろいろ調べたり計算したり、強度などいろいろ考えないといけませんが、

部屋に合った大きさや形、色などを好みに出来るのでオススメです。

それに、作ってる間も意外と楽しいもんですよー(笑)
Posted at 2017/01/30 23:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「放置しすぎたな・・・」
何シテル?   02/11 00:27
HAGIちゃんと申します。 友人に誘われて、なんとなく始めてみました。 出来るだけ続けようと思いますので、よろしくお願いします。m(__)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
110系マーク2(グランデG)から110系マーク2(iR-V MT)への乗り換えです。 ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
スズキ バンディット250 初めて買ったバイクです。 2015年3月いっぱいで廃車 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
派手過ぎずに、「シンプル&純正っぽく」をコンセプトに改造していくつもりです。 マイペー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation