• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

疑惑のLSD オーバーホール完了

疑惑のLSD オーバーホール完了 さて、本日はデフからの異音でお預かり中のW君の180SX(デフロック疑惑)LSDオーバーホール完了しました。

なかなか散々な状態でばらしていくうちにあれ?何でと連発で問題箇所がありました。

まず今回の異音箇所のおおまかな部分はサイドベアリングでした。

サイドベアリングのリング部分が陥没しテーパーローラ部も凸凹です何やら異物が混入デモしたのでしょう。

リングギアをはずすとなんとデフケースのふた部分の皿ビスがあれ2個しかついてません?お口パックリ開いてます。

残り3つのうち一つは折れてドリルで揉んだ形跡アリ、おーなかなかさすが疑惑のLSDだけあってなかなかな事してくれているではありませんか・・・!!

恐る恐るケースの蓋を開けるとそこにも罠がコーンスプリングが真ん中のはまるべき位置ではなく端の方にずれているではありませんか。

そりゃ前作業者様蓋閉まりませんよ他のプレートに対して平行に付かなきゃいけないコーンプレートが斜めってたら天然のイニシャルアップです、何とかリングギアの締め付けで閉めちゃったようで当然デフロックに近い状態ですよまったくと思いながらさらに分解分解問題箇所は以上のようでデフロック疑惑はあながち間違いではなかったかなと思います。
そりゃドリフト時のおつりがデフロック特有のブリッて感じでしたからね。



分解後各パーツ洗浄しディスクの磨耗を測定中にアレ内ツメがポロっと折れちゃいました。
全数手で確認すると8枚中2枚がNGでした。

コスト高ですがディスク、コーンプレート全数新品交換する事にしました。

なかなかやってくれるなロックデフ君。


以上のことを踏まえデフック状態での進入に慣れていると思いますのである程度のイニャルが必要かなと思いますのでイニシャルは18キロで組み込みました。
おつりとおさらばです。

サイドベアリング部にも落ちがありましたサイドベアリング部に付く歯当り調整のシムの合計の厚みが薄くベアリングへのプリロードも少なすぎる状態です。


これでLSDの心配はさよならですのでW君11月のオリジンカップがんばってね。

中古品や謎のルートの部品分解する時のドキドキは私にとっては楽しいですがユーザー様にとっては大きな出費が出る可能性があるので可愛そうですが、安心した車両製作には自分自身の目で確認する事の大切さを思いしらされます。
ブログ一覧 | 本日の工場 | 日記
Posted at 2010/10/27 01:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

夕暮空
KUMAMONさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 7:36
LSDオーバーホール…ノウハウとセンスが入りそうですね!!私のもまたお願いします~
コメントへの返答
2010年10月27日 15:35
LSDのオーバーホールは基本的には仕様変更の為の場合と異常形の場合との分かれますが人間と同じでなかなかホント悪くなるまで皆さん着手されませんね。

初めての4時間耐久走行後のLSD開けた時は未知の世界が広がっていました各ディスクの隙間にたった1度の4時間連続走行でこんなにスラッジたまるのかと。

定期的な点検が長く寿命を保つ秘訣ですね。

サバ君の車は気軽にデフ降ろせないのが難点ですがね。


プロフィール

「そうなんですよ~」
何シテル?   01/13 10:39
エンジン大好き、自動車メンテナンスやチューニングを楽しんでます。 http://www.lineup-car.co.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
下取り車として入手しましたが大変お気に入りの車です
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation