もしかしたらセンスあるのかな?
配線完璧にできました!蛇腹なんてチョチョイノチョイって感じで意外に簡単にできましたw
イルミ電源もバンパーはずして、バック灯のとこはずしてきれいに配線!
まったく見えなーい
今回はリレー使ってイルミONで青ブルー点灯、ブレーキふんだらレッド点灯ってな感じにするのでそんな感じに配線をもってきちゃりました
きれいにできすぎてうれしくなりました。おもっとったより早く簡単にできちゃいました。
しかーし、肝心のLEDが曲者でした。
LEDパラダイスの二色発光のやつ買ったけど、
両端に線ないヤンケ!LEDだけやんけ!
試しに光らせてみたらLED壊れるし。。。。。ほんとに4610だから抵抗の必要性とかよーわからんし抵抗要れずにやったら1つ壊れたさ・・・・
抵抗買い忘れた!!!!!!CRDと抵抗どっちにしたらいいかわからんし!!!!
しかもLED6つ使いタイのやけど、直列は三個までらしく、6個やから並列につなげて・・・・・
っていうか、そもそもLEDどうしをどやてつなげるんじゃい!!!!!
抵抗も変な細いぼーみたいなやつやし、それとふつーの線をどやてつなげるんやし・・・
いみふめーだし!
コレ使いたくなくなってきたけど、二色発光ってすごく魅力的☆☆
こんな愚痴を読んでくださりありがとうございました。
4610の私にアドバイスいただけたら本当にうれしいです!
愚痴愚痴日記ですタ
Posted at 2010/10/07 22:39:28 | |
トラックバック(0) | 日記