• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカティのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

延長十二回

延長十二回日本シリーズ 第7戦

ぼくが帰宅してテレビのスイッチをONにしたとき、九回裏のサヨナラのチャンスだった

野本選手の一ゴに続き谷繁捕手の三ゴ

連夜の延長戦・・・昨夜の嫌な予感が拭い去れない

十回裏、得点圏にランナーを進めながらも代打平田選手が右邪に倒れた

そして、十二回表・・・4イニング目のマウンドに上がった浅尾投手が力尽きる

中日7対ロッテ8

負けたっ!!

中日らしい野球のできない延長戦だった、否、日本シリーズだった

悔しいっ!!

でも、今夜はロッテを称えよう

来年、リーグ優勝&日本一の完全優勝の夢を叶えればいい

今夜は、2007年の日本一の夢を見よっと(涙
Posted at 2010/11/08 12:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

5時間43分

5時間43分日本シリーズ 第6戦

中日ドラゴンズと八丁味噌をこよなく愛するムッシュは、18時きっかりにテレビ前に陣取りプレイボールのコールを待ちに待っていた

まさかその日のゲームが球史に語り継がれるであろう日本シリーズ史上最長となる5時間43分の死闘になることを夢にも思わずに

応援グッズ手に高まる鼓動を抑えられないムッシュ(笑

チェン投手の気迫みなぎる投球、井端選手のシリーズ初安打、ブランコ選手の右翼フェンス直撃の勝ち越し適時二塁打・・・

いけるっいけるっ!!

第5戦の借りは返せるぞっ!!

しかし、その後の展開は・・・

九、十、十一回の3イニング連続の送りバント失敗、十二回の無死一塁からの併殺打・・・中日らしからぬミスの連続に嫌な予感が横切るが、それでも何とか引き分けに持ち込んだ

まだ、明日がある

2004年セ・リーグ優勝時のゴールデンツインバットを両手に明日も応援しよう

あっ明日は仕事だった(涙
Posted at 2010/11/07 14:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月04日 イイね!

ルーツ 6

ルーツ 6今はさかのぼること、1980年

それは、パンダが世に生を受けた年です

「生活を明るくし、心を豊かにしてくれる車」をテーマにジョルジェット・ジウジアーロのデザインは、30年後の今見てもほれぼれします

“平面”で構成された大きなウィンドー、開放感いっぱいのサンルーフ、必要最小限の室内装備・・・何よりコンパクトなボディなはずなのに広々とした室内空間、まさにSimple is best.をカタチにしたクルマと思います

まぁ安全基準を満たすために大きく重くならざるを得ない現代車にはない古き良きカタチですね♪

ちなみに、写真のカタログは本国のTARGA Servicesとフィアットオートジャパンのものです
Posted at 2010/11/04 12:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

ルーツ 5

ルーツ 5最近・・・といってもここ10年くらい忘れかけてた趣味があります

カミングアウトというほどのことではないのですが、学生のころからまめに集めていたモノがあります

写真を見ておわかりでしょうが、その趣味とはカタログ収集です

写真のカタログはFIAT X1/9、細野商会時代のモノです

傍らのは、本国の諸元表集(伊語と英語の併記、当然のことながら日本語はどこにも見当たりません)ですね

各部寸法からエンジン、トランスミッション、シャシー、エレクトリカルシステム、油脂量、性能表が細かく記載されています

X1/9以外に132、131、128、127、126の各車がまとめられています

学生時代ってお金がないから、ディーラーへ行けば手に入るカタログって魅力的だったんですよね~(笑
Posted at 2010/11/02 08:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

TCTの思い出

TCTの思い出エンジョイドライビングスクール in ヒーローしのいの会場や帰路にMiTo TCTステアリングを握る機会がありました

TCTの印象としては、普通かな

兎にも角にも“普通”

これまでのセレスピードのようにギヤチェンジ時のシフトショックやタイムラグを感じさせないくらい“普通”に乗れてしまいます

この“普通”っぽさって凄いことなのでは、と勝手に感動したムッシュでした


実は、思い出とはこのことではないのです

ヒーローしのいでMiTo TCTを移動させようとしたときのこと

キーを差込みエンジンを掛けようとしたのですが、掛からない・・・

ブレーキはちゃんと踏んでいるしサイドブレーキも引いてある・・・なんで??

ブレーキの踏込みが弱いのか??

やっぱり掛からないっ!!

シートベルトを締めなきゃエンジンが掛からないのか??

傍から見たら挙動不審なくらいアセりながら各部を再確認してようやくチェックモニターのエラー表示に気付くムッシュ(汗

なーんだシフトがP(パーキング)に入ってなかったんだ、とホッとする自分にすかさずツッコミを入れる自分がいました

シフトがD(ドライブ)に入ったままでなんでキーが抜けるんだ!!(怒

疑問に思ってあることを試してみました

へぇ~MiTo TCTってこういうクルマなんだ♪って妙に感心しゃちゃいました

みなさん、アイドルストップのままキーを抜かないでくださいね♪(笑
Posted at 2010/11/02 07:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます」
何シテル?   03/14 13:11
こんにちは
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation