皆さんの的確な助言に支えられ、愛車ギャランにブレンボを入れようと決意。しかし、ブレンボ取付け前にやらなきゃいけないことがある。それは後輪用ブレンボの塗装だ。格安で購入したものの、変色や禿げだけでなく、前オーナーが塗り直そうとして失敗したような黒色の塗料が部分的に付着し汚い。とてもそのまま取付ける訳にはいかないレベルだ。そこで今日(昨日になってしまった)塗装することにした。まずは黒色を落とさなきゃ。サンドペーパーでゴシゴシ。コンパウンドでさらに磨く。これがかなり面倒。ネジ部分等をマスキングして耐熱塗料レッドを吹きかけては乾燥させ、吹きかけては乾燥させを繰り返した。写真は塗装後のもの。ブレンボの純正色よりやや朱色が強いがまぁいいか