• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色の猫セリカのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

今と昔ー。

写真イジってたら懐かしい写真が・・・w

7年前。
セリカ買って間もない写真です。

二枚目の隣は当時走り○さんやってた時の仲間のS14。


メカニカルフロントバンパーとリアスポ。セリカ買ってすぐ買ったボメサイド。リアバンパーは純正のまま。
こんなに大人しくてピカピカだったのにーw
Posted at 2015/05/26 02:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

本日の出来事+猫セリカvs野良猫4ラウンド(二日目)

本日の出来事+猫セリカvs野良猫4ラウンド(二日目)今日は雨予報だったのですが天気もよかったので洗車しました(*‘ω‘ *)
(しばらく晴れみたいですし!)

洗車中、細かい傷とか溜りに溜った水垢とか目に入ってしまいコンパウンドまでしちゃいましたw




(´∀`)テッカテカー。
もちコンパウンドの後のワックスもOKですよん!!

この間塗装補修したサイドステップも写真で見れば色もいいしテカテカなんですけどねぇ・・・ww

あと洗車しながらエンジンルームのキャップ2つ程塗装しました!
赤か青かで悩みましたが・・・・青にしました!!w

プラフサがもうないので198円の白スプレーで下地。そして198円の青スプレーです!
198円ながらも厚めに塗ったらテカテカで綺麗に塗れましたー。
耐久性に不安がありますがw
本当はエンジンカバーの文字部分もこの青で塗装したかったのですがマスキング大変そう+失敗しそうなのでやめときました・・・orz




話がかわってネコ侵入防止に!!をセリカの周りに振りかけて二日目になりますがセリカに猫近寄ってきません。

ただ家で使ってる軽トラの荷台で普通に寝てました。
荷台にも振りかけたのに・・・
よくわかませんね・・
たまたまセリカに乗ってるトコを目撃してなかったからかもしれないし、軽トラの荷台に振りかけた量が少なかったからか・・・・

うーん・・・もう少し様子見ですね。





≪おまけ≫

注文してたウェーバースポーツのブレーキキャリパーカバーが届きました!!!

届いたのが夕方だったので今日は無理ですけど明日以降明るい内に帰れたら取付したいと思います!
Posted at 2015/05/24 19:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

猫セリカvs野良猫 4ラウンド目

うちの家には前に親がなつっこいからという理由で拾ってきた犬がおります。
この犬。犬の癖にウチに出没する野良猫にもなつくんです・・・


↑この有様。全く敵対心なし。むしろ夜とかは一緒に寄り添って寝てたりもします。
普通犬と猫って犬猿の仲のような気がするんだけどなぁ・・・・
このワン公がもっと敵対心丸出しであれば野良猫の件については万事解決するのに・・・・


さてさて・・・・
過去に何度か野良猫撃退策を考えてきました。

①.ペットボトルに水をいれて車の周りに置いてみる。
結果:全く効果なし。普通に車の上に登って寝てました。ペットボトルも猫に蹴飛ばさたのか倒れて寝てました。


②.ダミーセキュリティーのLEDをフロントガラスに置いて威嚇効果がないか確かめてみる。
結果:効果があったのか数日は車には登らなかった。だが数日後普通にボンネットの上で寝ていた。

③.ガチのセキュリティ。振動があった場合爆音がなるのをONにして放置してみる。
結果:効果抜群だが、夜中に爆音がなった時があり近所迷惑にも程があるwwwww


ここまで連敗中でござるよ・・・・
保健所に連絡してとっ捕まえてもらおうかも考えたのですが生き物ですからね・・・
さすがにかわいそうかなぁ・・・と・・・


なので4回目の作戦として

臭いで近寄らせない粉末状のアイテムを購入してまいりました。
(パーツレビュー参照)
とりあえずセリカの周りと家で使っている軽トラの荷台(ここも野良猫の寝床)にバラまいてみました。
すごい臭いです。とんでもなく臭いです。
これは効果ありそう・・・か・・・?


乞うご期待してください。
Posted at 2015/05/23 18:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

前期リアライセンスガーニッシュ取付

先日オークションで落札した『前期リアライセンスガーニッシュ』が届いたので本日早速取り付けました!

どう取り付けるか少し考えまして。

①.大人しく陸運局に行って再封印。

②.トランク裏から封印を傷つけず叩き出す。

③.封印箇所が入る部分をサンダーか何かでカットし封印のネジから下に差し入れる(画像参照)



(白い線をカット)

②は面倒なのでパスw
③も考えたのですがガーニッシュ自体に傷をいれる訳で抵抗があるので大人しく①にしましたw

ということで本日は仕事有休を貰い熊谷の陸運局まで行ってきましたよー。

ウチから片道で約1時間ちょいの距離なんですが
今日はすごい炎天下で暑かった・・・・(;´Д`)
エアコンかけようか考えましたがまだ5月だし我慢しました・・・
本当に暑くなるのはこれからですからね・・・

窓全開にしてセブンイレブンのLサイズのアイスコーヒーを飲みながらいきました・・・・!!w
(片道で飲みきっちゃいました・・・w暑すぎて・・・w)




でも無事に陸運局に着き再封印の手続き(車検書+70円)をし装着完了です!


かっこ(・∀・)イイ!!


後期ガーニッシュとの相性も良さそうです!!
でもこの間リアスポを黒塗装したのもあり黒がより目立ち始めた気がする・・・w


てか。一ヶ月前にリアのナンバープレートのフレームを買ってリアガーニッシュを買うまでこれで我慢だ!!って思ってましたが意外と早く購入できましたねーw
無駄になった感が半端ないですw
Posted at 2015/05/22 19:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

またまたどうでもいい話

前期リアライセンスガーニッシュが届いたよ!!
なので明日仕事も暇なのでサボって陸運局へ行くよ!!
(土日休みだから仕方ないよね!!)

あと今後イジろうと思っているとこの費用をざっと計算したら偉い金額になってしまったよ!!

・リアライセンスガーニッシュ・・・28k
・ウェーバースポーツキャリパーカバー・・・30k
・18インチホイール+タイヤ+ワイトレ・・・・110k
・ブリッツ車高調+アライメント・・・110k
・サイドステップ塗装・・・・50k
・レカロ張り替えシート・・・・両側で110k


ざっと50万近い・・・(;´Д`)

やっぱ車イジるとなるといくらお金があっても足らんですね・・・orz


あと費用考えてると同時に
「事故って全損とかになったら今までの努力と費用がパーになるんだよな・・」


っとも考えてしまったw


みなさんも運転には気をつけてましょう!
気をつけてても相手の不注意でぶつかる(ぶつけられた)って事態もありますが・・・

Posted at 2015/05/22 02:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

前期型ZZT231。発売してすぐの車らしく塗装やらボロボロの黄色セリカです。 友達歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 45 6 78 9
101112131415 16
1718192021 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
年齢も年齢なので落ち着いた車にしようと決めたのがこの車。(セリカはまだ残ってるけどw) ...
トヨタ セリカ フモフモフセリカ号 (トヨタ セリカ)
週末・イベント用の車。 見た目番長まっしぐらセリカです。 (走り系はAE111時代で辞め ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤・買い物、親を乗せる生活用車です。 特にイジる予定はないですがセリカで不要になった部 ...
トヨタ カローラレビン れびの (トヨタ カローラレビン)
自分にとっての暗黒時代w 2003年~2007年まで所有。 社外CPU、強化クラッチや ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation