• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色の猫セリカのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

どーでもいい話

今日は仕事から帰宅後、エアフロセンサーの洗浄を行いました。


一応一年に1回やってるのですがここ最近アクセルがたまに重くなる現象があります。
アクセル踏み出しの頭部分が反応しないカンジです。
MT乗りとしてこれはかなり辛い。半クラ繋げにくくなる・・・

エアフロセンサー洗浄してみたけどこれで解消するかなぁ・・・

もしこれでもダメならスロットル内部のヨゴレ付着かなぁ・・・・
時間ある日スロットル洗浄もしてみるかぁ・・
でも前にやったときはエアクリ~スロットルまでのホースが取れなくて断念した記憶が・・・w

土日にまたやってみるか・・w
Posted at 2015/08/18 21:07:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

フロントステッカーとか。


ついにやったぜ!!!
表に貼ってあるからワイパー使いずらくなったぜ!!!!!

余談ですが
30mmのワイトレorシルバーの50mm(確か)ロングナット欲しい方いますか?
両方とも安物なので中国製かと思われ使用に少々不安あるかも。
一応新品。
5HPCD100用ですー。
ナットは1.5Pで20本入り(ロックナットなし)

新品ですがノークレームで。取り付けてあーだこーだ言わない人でw
郵送は面倒なので埼玉加須市近辺まで取りにこれる方で。

あと別件でZZT231のボンネット買い取りますー。色と傷は塗装するので気にしませんー。
これはいける範囲なら取りにいきますー!!
Posted at 2015/08/15 21:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月12日 イイね!

アライメント調整とロングハブボルトつけた

こんばんわ。
今日はリアもツライチ化の為ロングバブボルトの取り付け&ホイールとタイヤ、スペーサー装着で大分足回りを変更した為アライメントの調整にいってまいりました。

ロングハブボルトも無事装着できて10mmスペーサーかましてみたのですが・・・

これ爪当たらないか・・・?('A`)
やー、爪折りをしようと思って業者さんに頼んでたのですがホイール装着後見せにいったところ
「これで10mmもってきてもギリギリ平気じゃない?お金もったいないしもし当たったら持ってきな」
といわれて保留状態なんですよねぇー・・・
帰り道約50キロ走ってみたのですが当たったようなカンジもなかったし・・・うーん・・・もうちょい様子見ですかねー・・・

でその後アライメント調整に入ったのですが・・・



リアが大分狂ってますねー!

ハンドルはセンターにきてたし前のホイールのときもそんなにバラつきのあるタイヤの削れ方してなかったけど・・・・
7年間アライメントやってなかったし足回り一気に変えたからですかねぇー。
まぁ、やっぱりやっといてよかったですw



アライメント調整なう!
Posted at 2015/08/12 22:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月10日 イイね!

バリスデモカー

バリスデモカー前回話したVARISのセリカデモカー化(パクリともいう)の為大量にステッカーを購入。

↑こんなカンジですね。

ステッカー大量購入に至って前からやりたかったことも試してみようかと・・・
それは・・・
「フロントガラス」にステッカーを貼る・・・・
という目論みです。
しかもそこそこ大きめです。

無論車検時剥がされるし、パンダ車に追われる可能性は大でしょう。

※画像はイメージです。


一般人にも「これは・・・IQ低い奴が乗ってるな・・」と思われるのもわかってます。

※画像はイメージです。


ディーラーに行ったらメカニックの人に説教されるのもわかってます。

※画像はイメージです。


今の状態でさえ会社の上司達に目をつけられているのにこんな事したら応接室に呼ばれて説教ってことも有り得るでしょう。

※画像はイメージです。

というか過去に社長と常務の連中がわざわざ大阪から会社見学に来た時に指摘された項目の中に
「あの黄色い派手な車。取引先の人がきたら隠すようにしろ。あと厳重注意」
と言われたらしくこれ以上派手にして社長にでもバレたら社長に応接室に呼ばれ直々に説教という可能性もあります。


※画像はイメージです。


ですが・・・・俺はやるぜ・・・・
俺・・・ゴールド免許だけど・・・やるぜ・・・(自慢)
パンダが怖くて車いじれるか!社長が怖くてスポコンやめれるか!
自己満足の何が悪い!!俺はやるぜ!!!!!!





助手席側の下部に貼る予定で視認性はそこまで落ちないと思うけど・・・まぁ警察には気をつけよう。



※良い子のみなさんは決して真似しないようにしましょう。
Posted at 2015/08/10 21:47:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月08日 イイね!

どーでもいいはなし

どーでもいい話であるが、見てたら思いもたってもいられず書く!!

何回見てもやっばバリスのARISING- IIIのデモカーかっくいい。

俺のとは色違いの車種だけど似たようなカンジで仕上げたいなぁ・・・って思った。
っていってもサイドステップも違うしボンネットも違うし違うとこだらけだけどね・・・w

とりあえずロゴステッカーとARISING- IIIフロントバンパーのOPであるカナードほしいなぁ・・・

そーいや、明日(今日)はホイールにタイヤぶっこむ日ために川口へー。
リアの爪がやや不安だがスペーサーない状態で干渉しなさそうなら装着して帰ってこようかと思いますー!
Posted at 2015/08/08 03:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

前期型ZZT231。発売してすぐの車らしく塗装やらボロボロの黄色セリカです。 友達歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
年齢も年齢なので落ち着いた車にしようと決めたのがこの車。(セリカはまだ残ってるけどw) ...
トヨタ セリカ フモフモフセリカ号 (トヨタ セリカ)
週末・イベント用の車。 見た目番長まっしぐらセリカです。 (走り系はAE111時代で辞め ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤・買い物、親を乗せる生活用車です。 特にイジる予定はないですがセリカで不要になった部 ...
トヨタ カローラレビン れびの (トヨタ カローラレビン)
自分にとっての暗黒時代w 2003年~2007年まで所有。 社外CPU、強化クラッチや ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation