• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月26日

近場うろうろ。

近場うろうろ。 みなさん。




アツさに勝ってますか?





勝ってますか?



かってますか?












カツってますか!?(それが言いたいだけー)


今日は
せっかくの休みにまたまた雨。。
プチツーと行きたかったですが。。

ツーキン以外では二輪に乗れてないワタシ。。

なので、またまた車でプチツー?に出かけました。(THEヒマジン)

とはいえ、あまり遠くへ行く
気力、体力、マニーがないので。。





シメジ市内を抜けて隣のタカサgoへ。




一度行ってみたかった場所へ行きます。




移動の工程はなんにもオモローな所はないので、割愛して。。





はい、到着。






ジャパニーズスピリチュアルスポッツ。






神社す。









「石の宝殿」こと、生石(おうしこ)神社です。


ここから本殿まではずーっと昇り坂。。



参道の坂道がオッツアンの膝には辛い。。




良純!オラにコンドロイチンを分けてくれー!(カカロット風に叫ぶと雰囲気でますよ)




ハアハアハアハア。。










社殿にたどり着けました。





何が「石の宝殿」なのかといいますと。。





読むのが大変な方は、この後の画像でわかって頂けると思いますよ。




で、


早速、お賽銭を放り込んで、あっ、奉納して。。


「お金持ちになれますようにお金持ちになれますようにお金持ちになれますようにお金持ちになれますようにお金持ちになれ、、」

と、煩悩の限りを祈りまして。
(安産、厄除がご利益だとか、、)


社殿をくぐって。。奥へ。。







この中に入るには、拝観料?が100円掛かるとの事。。



「えーと、百円百円。。」






「あれ?無い。。」





さっきのお賽銭に放り込みすぎた!?


ここで、ビッグマネー(札束)を課金(こら!)する勇気は無い。。





てか、オサツガイチマイモナカタ。。




「ここで諦めたら試合終了だよ」安西センセェ。。今時のショーガクセイでも百円くらい持ってますよ!






し、仕方ない。。







ヒーコラ登って来た参道を引き返し。。






車までマニーを取りに戻ります。。トホホ





もってくれよ!オラの身体(ヒザ)!
(カカロット風に叫ぶと雰囲気でますよ)




そんでもって二回目の坂道を登り。。




遂に中へ。。






おお!





おおお!


って近すぎてよく分からない?




スマホのカメラじゃ目一杯引きで撮っても全体が入り切りません。。


ざっーくり言うと。。










「大きな立方体の岩が水の上に浮いている」。。





え?お前何言ってんだ?って?



ま、とにかく、岩の周りを回ってみます。

















岩の下はこんな感じで水が張ってまるで水の上に浮いているかのよう。。





まるで飛行石、、ちょっと違うか。。










金魚かな?鯉かな?

ありがたがってお賽銭を水に入れないで!って注意書が有りました。
(お魚に有害だからだそう)




誰が?いつ?造ったのか?はっきりしないそうです。
(神様がお造りになられたとも。。)



ぐるっと一周して、、
社殿を出たら横から更に登れる階段があるじゃないの。。







階段というか、石段が岩山に直接掘ってある。。


こりゃまたとっつあんにはキツいスペック。。


でも、全体を撮ってみたいので、登ります。

もってくれよ!オラの(以下略)



ハアハアハアハアオェハアハアオェオェ、、




おお!







上から丸見えー(紅の豚のアジトみたい?)


真中の立方体の岩が御神体だそう。

機械もない時代にどのくらいの年月を掛けてこれを造ったのか?

信仰心のなせる業なのか?

(神様は1日で造ったそうですが、起こす迄に至らなかったそうで、横倒しのままとの事。。)




石畳はまだ上に続いていまして。。






更に登ると、、




天気は今一ですが、んー良い眺め。


「この瞬間の為に僕は山に登るんですよ」と、山男縁側は言ったそうな(ヒザガクガク)






山頂には。。













このような記念碑が建ってました。






この辺りは良質は岩?石?が採れるようで。。






採石場があちこちにあります(仮面ライダーの戦場ではありません)




そうこうしてると、また雨。。


滑って転んだら危険が危ないので、下山します。


本殿まで戻って。。





最後にもまた、お参り。。
願い事は。。割愛します。









なんか文章がファンタジーRPGみたい。。




そして。。




爆弾を、抱えたヒザを抑え(大げさ)クルマへ。。


ああーエアコンが涼しい~♪

エアコンマジ神!(アホ)




そして山を降ります。。




来た道と反対側へ出ようとしたら。。








まさかの石畳。。


超跳ねる跳ねるオェオェ。。












やはり山に登るとハラが減る。。(いつの間にか登山?)


帰りに。。





ラーメンと。。













久しぶりのTKG

炭水化物のダブルパンチでカロリーオーバー。でも旨し。




お願い事が叶うといいなあ(他力本願)


おわり。

ブログ一覧
Posted at 2016/07/26 19:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

夏影
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年7月26日 20:19
暑いですね。

今月はネットで噂の
クーラーつけっぱなしの方が電気代は安い?
を検証中です。

なので部屋に居るときは快適です。
コメントへの返答
2016年7月27日 7:51
おはやうございます。
毎日蒸し暑くてたまりまへんね。。

ワタシはエアコン切りっぱなしの方が電気代は安い?と思いまして、絶賛修行中(?)です(汗)

なのにマネーが貯まりません。。何故。。
2016年7月26日 21:48
やっぱり神社みたいな神聖な場所は多少遠くてもブラブラしに行く価値ありそうですね(^-^)
コメントへの返答
2016年7月27日 7:52
おはようございます。

パワースポットブームも去った頃合いですから、ちょうど空いてて、運動にも良いですよー。
2016年7月27日 9:22
今でも日中

長袖ストレッチシャツと

レギンスを着用してるボクは

勝ち組でしょうか・・・・(^-^ゞ@夏に対して。。
コメントへの返答
2016年7月27日 14:34
夏にカツってると思います。

レギンス。。呼び方変えたらオサレに聞こますねー。
ホットケーキとパンケーキも。。

最近は「スパッツ」や、ましてや「ももひき」なんて呼んだらイカンのですねー。

あと、、シャチョーの業務クリップがワタシばかりになってきている気がするんですが。。
優秀社員という事でOKでしょうか?(笑)



プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation