• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

年賀状の準備(遅っ!)

年賀状の準備(遅っ!)年末ですね。。









どうも。自称「篠山鬼神」こと縁側店主です。





先日は
新しいヘッダー画像と。。

年賀状用の写真を撮影しました(どんな写真だ!?)




あ、ちゃんと正月気分が出るように、


鏡餅と蜜柑をボンネットの上にセットしましたー。











ミカンとお餅が両方とも無かったので。。。
















ヘルメットと柿(!?)で代用デスガ。。










まま、、ハガキサイズで遠目でみれば分からない。。よね。。?









それから。。






ボレボのタイヤをスタンドレス(会社のじっちゃんはこう言います)に交換して。。











ワタナベさんは倉庫で年越しされるそうですよ。








それと。。少しだけウロウロしたので、
また時間があったらUPしたいと思います。








Posted at 2013/12/30 14:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ940 | クルマ
2013年12月21日 イイね!

冬がくるまえに。。

冬がくるまえに。。もう来ちゃってますが。。
















スタッドレスタイヤ買いました。




そんなに豪雪地帯でもないので、

中古で程度のよさそうなタイヤを2本だけ。。 (セコっ)




うーんバリヤマやん♪


ちなみに、ご存じかと思いますが、、

鋭利な刃物(ハサミとも言う)で示しているのが、

「プラットホーム」と言います。

溝の深さの約50%の高さになっており、
ここまで減ると、スタッドレスとしての
性能限界という事で交換しないといけないのです。


モチロン、タイヤが古くなってゴムがカチカチになっても
性能は発揮できません。








サイドウォールの数字。。

見辛いですが(0212)と刻印されています。

つまり、2012年の2週目に作られたタイヤという事。

今年の冬はこれと、残り2本のスタッドレスで乗りきろうかと思います。


あとは作業のヤル気を貯めておかないと。。



Posted at 2013/12/21 01:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ940 | クルマ
2013年10月04日 イイね!

食欲の秋

食欲の秋ベターなタイトルでスイマセン。。












食いしん坊チューナーこと、
縁側店主です。




秋。。

10月ですね。。10月といえば、









天一の日じゃないか!!











この日をどんだけ待ちわびたことか。。



「ゴーゴレカレンダー」にスケジュール登録してアラームまで鳴らしてやったよ。。



「天一の日」ってなんどいや?という方はコチラ

その日10/1は、ラーメン無料券が頂けるんすよ♪




ですが、、「タダより安いものは無い」のが好きな人がおおいのか?
それとも、熱狂的な天一信者が多いのか?

フィーバーし過ぎて、ラーメン以上に人が大盛り。。とても並んでなんていられない状況です。。


タダ券の日はそういうもんです。。そう

ワタシの狙いはソコじゃないんです!




その翌日から始まる第二段。。








スピードくじで当る(かもしれない)





















限定「BIGキーホルダー」が欲しいんです!





という事で早速行って来ましたー。(いつも通り作業服のまま。。)







何故か最近画像がブレる件。
もうスマホがアウトなのか?(機械のせいにする奴)





店内は1日とは、うって変わってガラガラ。。「タダ」パワーぱねぇ。。







んでもって、、



夢中でこってりラーメン(タイトル画像参照)にむしゃぶりつき、スピードくじゲットだぜっ!





ドキドキ。。頼む!当ってくれー











震える指でくじを開いてみる。。
























ペロリンチョ











・・











・・・











「当らなければどうということは無い」(涙目)





ひゃ、100円引き券だとぉーOh my god!!

いや、
これはこれで「あたり」なんですが、「それじゃない」感がハンパない。。


ふう。。お腹も満たされたことだし、

今日は帰ろう。。







その帰りに。。コチラも「食欲の秋」ということで。。


ボロボにもゴハンマンチュウしてきました。





「後から来たワゴンRが先に出て行いった。。な、何を言っているのかわからねぇかも知れないが。。」


給油機がなかなか止まらない。。クソっ!壊れてるじゃないのか!?




「68Lも食いヤガッテ10000万円越え。。テンイチ15杯分、くじ引き15回分ジャナイカヨ。。」


GSにしてみれば、なかなか上得意なお客様なんでしょうか?








話は戻って。。

近いうちに限定キーホルダーゲットにもう一度チャレンジしますよ!




絶対に負けられない戦いがそこにはある。。
(コレが言いたかっただけデス)





Posted at 2013/10/04 22:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ940 | 日記
2013年08月11日 イイね!

名ばかりのGTは道をあける

名ばかりのGTは道をあける「ええ。
道をあけますとも。。」






どうも。

名ばかりの「GT」乗りこと、

縁側店主です。




タイトルは
昔のトヨタセリカのキャッチコピーです。

当時、排ガス帰省いや、規制で大幅な性能ダウンとなった、スカイラインを揶揄しているとか?してないとか?

「分かる人には何の事を言ってるのか」わかる
キャッチコピー。。


いまじゃ考えられないですね。。


んで、

ボルボに「GT」エンブレムを付けてみました。

これは、前愛車のR32に付いてたやつで、
オールペンしたときに、外したままになってました。

エンブレムは、確か
三種類あって、「青」「赤」「銀」あったと思います。

車体が赤いので、赤だったら良かったなあーなんて。


まさに名ばかりのGTになっちゃいましたが、
「思い出を乗せて」なんて。。感じですかね。

あとは、最近乗ってなかったので、バッテリーの
お充電をしました。



今日は暑すぎて、これぐらいしか出来ん!






Posted at 2013/08/11 17:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ940 | クルマ
2013年07月25日 イイね!

色々来た。

色々来た。つい先日、

13万キロに到達し、
16年落ちの我がボロボいや、ボルボ。


歳のせいか、、


だいぶお疲れモードになってきた感じで、
足回りからコトコト
(もうコトコトってレベルじゃねえよ!)
異音がだんだん酷くなってきたので、
ついでに、
ついカッとなって(?)
他のヤバそうなパーツも大量発注しちゃいました。


諭吉さんが三枚飛び出しそうな勢い。。ぱねえす。

オイルフィルターやドレンプラグなど、通常オトーバクスなんかで買えそうな、消耗部品さえ手に入らない、マイナー車っぷり。。

こんだけ揃えて、純正部品ゼロ!
こんなの初めての経験です。

国産ならば、通常
純正部品=メーカーの紋所が入ってるもんですが、
ドイツ、メリケン、出身国不明など。。
ワールドワイド!
元々、
スウェーデン本国では
部品は生産してないんでしょうか??

日本車って本当に出所しっかり
優等生って感じで、改めて感心してしまいました。

しっかし、、

これだけ全部付けても、
新車の性能に近づいただけでパワーアップはありませんが。。

長く乗るには色々メンテナンスは必要ですね。


あとは、
どのタイミングでやる気出せるか、、
Posted at 2013/07/25 22:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ940 | クルマ

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation