• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

同時押ししても左が優先されるようです。

同時押ししても左が優先されるようです。今日は休日出勤。





久しぶりに5号機に乗って通勤しました。


普段、原付ばかりのっていると、250ccクラスでも
重く感じます。。


走り出すとゆったりと乗れるんですが、、


近場なら軽量で取り回しの良い原付のほうがラクですね。
ワタシには原チャリ(軽量なバイクともいう)の方が合っているのかもしれません。



会社に付いたら、朝の一汁。。



カフェイン増量汁か
日本の味汁か。。

迷ったときは同時押し(はなから結果は知ってますがー)

タイトルどうり、「タイミングバッチなら2本ともドーゾ!」って
事は無く。。
優先順位が設定してあります。
左上が最優先になっているみたいですね。


ということで、
今日はカフェイン120%で乗り切ります♪


それと、、

あと上司が柿の種くれました。。

これが今日の報酬のようです。。
Posted at 2013/03/23 10:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

営業日

営業日昨日から目がカユイです。

鼻もズーズー。。

いよいよ来ました。。




ハッタリ店舗モトショップ縁側です。



昨日の収穫物ー

アストロのモーターサイクルジャッキと、
ドリンクホルダ、じゃなく、スプレースタンドです。

これでようやく、ビールケースジャッキからグレードUPできました!

スプレースタンドの裏はマグネット式で、ツールワゴンなんかに
貼り付けるんですが、肝心のツールワゴンがない。。

まま今日は出番はありませんでー

本日のお題は4号機がメインです。
先日購入したドリンクホルダー

ミラーの根本に共締めするタイプで
コンビニフック付きで買い物にも便利かもー。


それと


ナンバープレートカバー

ムーンアイズ物のハズ。。だってMOONって描いてあるし。。いや、たぶん。。


さっそく装着!

完成!
ミラーの根本は使わず、カウルの内側のボルトを利用しました。
ハンドル周りがガチャつかずにいい感じ♪


お次はナンバーフレーム

これもあっさり完了!

ここまで簡単な作業で時間も掛からなかったのですが、

鼻と目の活動限界がッ!

耐えながらお次の作業は、、

ボデーに無数に散らばる黒い点が、、
これは不動さん1号を直している時に、吹いたスプレーが飛び散ってしまい。。
しかもかなりの広範囲に。。
やっぱ風の強い日に塗装したらアカンとです。。

コンパウンドで汚れ取り。。
シコシコ。。
しこしこ。。
地道な作業です。。


ある程度取れたところで本日は閉店。
まだまだ寒い(時より雪が。。)うえに、花粉の攻撃で、
活動時間が短かった。。
Posted at 2013/03/02 19:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ
2013年02月28日 イイね!

まみれ帰る

まみれ帰る今週初のバイク通勤でした。


花粉やら、なんやら25やらを全身に浴びて来ました。

そろそろ目が痒くなってきました。。

憂鬱なシーズンの始まりです(>_<)
Posted at 2013/02/28 22:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ
2013年02月28日 イイね!

またいっちゃう

またいっちゃう先週の土曜の事を今更かいてマス。


3週連続で神戸です。。

モチのロン仕事で。。


そのまま帰るのもなんなんで、


ちょっとウロウロしました。

まずは腹ごしらえー

もっこすッス!

そして眩く輝く港へー

スマホ片手に作業着の中年がウロチョロ・・
アベック、いやカップルの皆さん雰囲気ブチ壊しでゴメンサイ。

例によってテクなしの手持ち撮影なので、ブレブレです、










画像はともかく、、キレイでしたよ(感想)


ポートタワーの足元に、看板が、、

「カワサキか。。」でおなじみ??のカワサキの展示場。

たしかZフェアやってたよーな。
時間が遅かったので、入ることは出来ませんでしたが
(仮に開いてても小汚い格好なので恥ずかしい。。)

また時間を見つけて見に行きたいです♪




Posted at 2013/02/28 20:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ
2013年02月26日 イイね!

キーホルだッ!!

キーホルだッ!!まいど



2週間ほど更新を放置していた者です。


以前からわかっていた事ですがやはり2月は忙しかった。。



今日は
1~5号機のキーを整理しました。

以前は、キーを一まとめにしていたので、
1号と4号がペア
2号と不動2号がペア(う~ややこし)
さらに、防犯ロックのキーなんかもあるもんだから、


キーを纏めて置いておくと、どれがどれやら、、

監獄の看守のキーみたいになっておりました。


ある意味ごちゃまぜの方が盗難防止になりそうですが。。

んで、ちゃんと1台ずつに分けました。


どれが何号用は言えませんが、
キーホルダーが目印代わりになってます。

ちなみに最近はエガちゃんに乗ってる回数が多いです。


Posted at 2013/02/26 18:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation