• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

業務遂行

この記事は、業務遂行について書いています。









ねぎを切って。。










ご飯炊いて。。









ハイボール片手にホルモンつまんで。。










そして、選択、いや洗濯。。







なんてことない、オジサンの日常生活。。







今日はボッ○ーの日という、業務遂行の日だそうで。。

ちなみに、サッチーよりガッキーのほうが100倍好きです。(ゴメンネ野村カントク・・・)




で。。









うん。長さより太さ。。○棒より□棒。。





あっ、肩書きを間違えました。。


モトガレージ縁側改め、




ホームヘルパー縁側です。






2014年11月09日 イイね!

ヤツが。。来た。。

ついに来た。。






いや。。




正確には買ったから来たのだ。。





むちゃくちゃマネーがピンチなのに。。
(買ったのはボロボが死亡する前です)













縁側、洗濯機を遂に買う!


うーん。。めっちゃ大げさ。。



電気ヤーサン(ん?)から一人ではアジトの二階までは運べない。。
(北斗の件をご存知の方は、聖帝十字陵に登るシュウを想像してみてください)


なので、配送と設置をお店にお願いしたんですが。。



設置業者さん「ちゃーす、設置場所が斜めなので真っ直ぐしときますね」

と、サクサクと設置する事、ものの3分くらい。。

業「設置完了しましたーここと、ここにサイン下さい」


あんまり確認せずに設置完了のサインを済ませ、
業者さんは帰って行きました。。



で!




これは水平を見る装置なんですが、
気泡の丸が真ん中に来るように設置調整しないといけないのに。。


ズレとるやんけ!!


許容範囲ギリギリやろ。。コレ。。




やれやれだぜ。。





しゃーないから、自分で調整しましたよ。。(まだ少しズレてるけど。。)

仕事上、これの調整方法が解るから良いものの。。
何も知らない人だったら、どーすんの!?




まあ、これで



むちゃくちゃ洗ってやんよ!!




あ、それと、、

コインランドリーラブ(何それ?)は起きなさそうです。。



2014年10月03日 イイね!

ガレーヂ快適化計画

ガレーヂ快適化計画ガレーヂの中が
ゴッチャゴッチャになってきてます。


やはり、


作業そのままにしておける



イコール




出しっぱなし。。という事。。








ラックの上もグッチャグッチャ。。



溢れたスプレーや電動マ、、いや工具が足元に。。



なので、






買ってきましたよ♪

ホムセンラック2480円ナリー。


で、こいつを早速組み立てて。。




よし!完成!






うーん。。少しマシになったかなー?


2014年09月01日 イイね!

縁側快適化計画②

縁側快適化計画②


モトガレーヂ縁側へようこそ。











昨日はユニフォームを洗濯しておりました。
今まで一度も洗ったことなかったので、ヨゴレが凄かったですよ。。





で、タイトルの件。。




数年前に、ツールワゴンを作ったのですが。。




なんという汚さでしょう。。


いつの間にか工具も増え、ケミカル品も増え。。何を置いているのか不明な状態に。。





これを改善するのが、今回の縁側補完、いや快適計画です。。



使うのはスノコ・・


何故「すのこ」かって??
それは398円(2枚)だったからですよ。。フツーにベニヤ買うより安っすいんですもの。。









とりあえず仮付け。

うーん「すのこ感」が半端ねぇ。。(そりゃ、すのこだからね)






ミスマッチ感を解消したいので。。








いつもの矛盾スプレー。(艶消しブラック198円)でペイントします。








で、出来上がりが。。






やっぱりスノコ


。。いいんです。


で、工具を掛けられるように、木ねじをつけて、ぶらさげます。


うーん白のまま工具のラインをなぞって「姿受け(置き)」にしても良かったかな。。


まあ、これで少しでも使いやすくなればオケーです。

2014年08月30日 イイね!

縁側快適化計画①

縁側快適化計画①少しずつですが、秋のかほりが近づいた




今日この頃。。



縁側に扇風機を導入しましたよ(遅っせ!)






まーたよからぬ物を作ろうとしているよ。。

しかし、多少でも風があると涼しくて、作業が捗る~♪




てか、
電気来てなかったんじゃないの?
(ボンビーで止められてる訳ではなく。。)


そうです。ガレーヂ内の電機(コンセント)は生きてません。。


じゃあどこから?。。



それはね。。


そ。。




それ。。そ。。








空からだ!


電線から直接電機取ったら犯罪です!(たぶんアカン!)



プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation