• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

自分でレストアやってみて。。

自分でレストアやってみて。。でっきるっかな♪ でっきるっかな♪ はてはてフフ~♪

アレ?

「フム~♪」やったかな??



ノッポさんは僕をモノ弄りの道に導いた
心の師匠です♪



まあそれは置いといて( ^∇^)/














今年の4月末に、岡山からドナドナしてきたTLM50
週末や労働後にちょこちょこ整備して、

やっとまともに(若干気になる所もありますが・・)

走れるようになりました!



んで、ちょっとまとめ。



まあレストアというても、
Fフォーク・ミッションなんかは手を入れてないので、
完璧なレストアではないんですけどね。。汗

モタードバイクに乗るつもりがトライアル車。。
なんの因果か。。運命か。。



そのまんま乗れる状態では無かったので、

1・必要な部品だけ交換してのるか・・?
2・プチチューンも兼ねてバラバラにするか・・?


迷ったあそこが分かれ道。。


分解は2日程度でサクサクッと出来て余裕のヨっちゃん(古!!)
だったのに、、トラブル連発で
組み上げに大方2ヶ月を要しました(T△T)



トラブルの連続・負のスパイラルの
すべては自分の無知と横着が招いた結果なんですが(´Д`|||)


エンジンが止まらなくなったり

電球がすべて焼ききれたり

多くの同胞(部品)が散って逝ってしまった。。

30年近く前のバイクなんで、部品の廃盤に悩まされたり。。


そんでもって、


ガソリン派の自分の性格としては、

なかなか乗れない苦痛(大げさ)の日々でした。。


しかし

ようやく原因が分かり、7月の梅雨空に晴れて(?)公道復帰できました。


正直周りの皆様の力が無ければムリでした。。この場を借りて御礼申し上げます。



アドバイス・「イイね」を頂いた皆様ありがとうございます。


TLM50の整備・カスタムをUPされているブログ・HPの皆様ありがとうございます。







色々あったけど、、
おかげで随分と勉強になりました!





教訓

電機をなめんな!テスターは持っとけ!


せっかくバラしてもテキトー整備は危険だ!工具・道具は揃えとけ!





といったカンジでしょーか。


んで、

やっぱ乗り物は動かないと( ^∇^)/


これからは実働部隊・山遊び用として馬車ウマのように働いてもらうぜー(鬼)!
Posted at 2012/07/02 11:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | TLM50 | クルマ

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 121314
15 161718192021
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation