• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

壊したんじゃないだ!治すから壊れるんだっ!!

壊したんじゃないだ!治すから壊れるんだっ!!むかしむかしの事じゃった。。














かの「日光東照宮」の陽明門には「逆柱」という

1本だけ他とは逆に取り付けられた柱がるんだそうです。。



何故か・・?



それは。。
誤って逆向きにしたわけではなく、
「建物は完成と同時に崩壊が始まる」という伝承を逆手にとり、
わざと柱を未完成の状態にすることで災いをさけるという、
言わば魔除けのために逆柱にしたとされる。。

との事です。(ウキペヂアより)

ワタシの縁側特製マシンも「完成と同時に崩壊が始まる」
という事。。



。。














。。。まだ完成してませんが。










どうも。



「東照宮と比べるたわけ者」こと縁側店主です。



かるく言い訳をカマした所で。。










ボロボのヘッドライトが「球切れ」しました。。「カタチあるもの、いつかは壊(以下略)」


「中華3年目だしそろそろ寿命かな?」と思ってたら、

翌日、本当に壊れました!デスノートかよ・・oh・・





で、そのまま走ったら「危険が危ない」ので、交換します。







ノーマルハロゲンから、HID化しているので、
交換自体は簡単ですが。。




切れたのがあいにく、右目。。エアクリボックスがあるので、少し手が入り難い。。





なんとか。。







取り出し完了!
ガラスのカチカチ棒の真ん中。。丸いタマ(し、下ネタじゃないとです)の所が白く濁ってる・・?









どうやらお役目御免のようですね。。










そして、、ジャーン!!(効果音のつもり)




なんで新品もってんの?って?


これは。。前にも片側球切れした時に、同じヤツを買ったので、その名残なんですよ。


その時に両方交換したので、
つまり、
「片玉は死んでて、片玉はキン!と光る」
という事(し、下ネタじゃなとです)





約3年ぶりの開封。。





で。。





どっちが光るかわからねぇ!



見た目にほとんど違いがないよ。。仕方ないので1づつ繋いで試してみることに。。





1つ目のタマは。。スイッチON!  「シーーン」・・




「返事がない・・魂が抜けているようだ(タマだけにね♪)」


。。




。。。




上手い事言った所で、もう1つを繋ぐと。。



















ピカーン!!ゼッコーチョー!!



3年ぶりにまばゆく輝く「タマちゃん」。。ステキやん。。













しっかし。。









まぶしいーー!





今度はワタシの目が潰れるところでした。。(直視厳禁です!)







確認できた所で、元に戻します。











よし。問題なさそうです。








ですが。。





左右ですこーし色が違うような。。


同じメーカー・同じ色目なんですが。。




他の場所で比べても。。









ちょっと違う。。誤差の範囲か?


これはきっと。。









「建物は完成と同時に崩壊が始まる」という伝承を逆手にと(以下略)








に違いない!(アホ)






いやいや。。

中古なので、セカンドインパクトに備えてバルブを買っといた方が良さそうですね。。








次はイエローバルブが欲しいなあ。。








Posted at 2013/12/16 22:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | クルマ
2013年12月16日 イイね!

年末に向けて。。

年末に向けて。。ゼッコーチョー!!
(中畑キヨシという野球選手をご存知の方は、あの感じで元気ハツラツ叫んでみて下さい)



























色んなものが、「壊れかけ」いや、「壊れていって」ます。




出費の連鎖でもう。。アカン。





PCのモニターブチ壊しに始まり。。



プリンターも三行半・・


鈴菌250号も浣腸、いや、完調にならず。。



さらに、

ディオ様はエンジン、いや、エジソンが軽くダッコし、

TLM50はガソリンタンクのサビのせいか?2stオイルホースからの二次エアか?
アイドリングが安定しないでストールする始末。。




さらに、


ボロ、いやボルボの中華HIDも「そろそろ玉切れしそうやな・・」と思ったら

本当に片目が死んじゃって。。






まともに走れるマシン無いジャマイカ!!




いやーこんなに壊れるんなら、




「そろそろ自分の体も壊れんじゃね?」
(あっ、もうなってた・・アハハ・・ふう・・)






そう壊れっぱなしじゃあイカンので、、



年末の休み間に「メンテナンス大会」でも開こうかと思います!
(も、もちろん一人大会ですが)


で、、とりあえず


愛すべきポンコツ1号から、、(1番出費がかからなさそうなヤツから)







カソリンタンクのサビがひどいので。。

サビ取り剤「花咲かジジイ」より少し安い、




「デイトナの花咲かG」をゲットしました。






それと、




フライホイールプーラーです。

コイツを使って点火時期を弄ってみようかなーなんて・・(さらに壊したりして・・)






それから、ホンダ夢店に行って2stオイルのホースを注文してきました。








その帰りにヨタ屋さんの前を通ると。。







「大佐」の愛機が。。初めて見ました。。









これで準備万端!かな?
またやること増やして、パンクしないように気をつけないと。





Posted at 2013/12/16 20:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | TLM50 | クルマ

プロフィール

「とりまエンジンカカタヨ!7年ブリだよ!」
何シテル?   10/14 20:27
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8910111213 14
15 1617181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation