• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

鈴菌250号ならしの旅③Zガンダムからニューへ。。

1日の出来事も1か月掛からないと書けない男、


縁側です。






あと、



タイトルに大きな意味はないです。。



前回までのあらすじ。。









「宮本武蔵駅」まったりする不審者。

「武蔵の里」でまったりする不審者。

「武蔵の墓」に手を合わせる不審者。

更へ西へ、オカママ県を爆走します。


因幡街道を離れ、429号線へ。。

進み始めて数分。。眼前の光景に、またもワタシの足(バイク)がとまる。。




おお!これは!






















ホイールメーカーの「ワーク」じゃないか!

こんなところに工場があったのね。。

思わず記念撮影!
。。通り過ぎる車からの「コイツ何工場の写真なんか撮ってんだ?・・」って
オーラが痛い。。

け、けっして産業スパイとかそんなんじゃなくて。。



と、言い訳しつつ進みます。






ここから先は「広域農道」というのがあるんですが、
農道という名前の割には、ちゃんと舗装もしてあって、道幅も広く
田んぼの真ん中を走っているので、とっても走りやすかったです(広域=幅広ってこと?)







もち、ゆっくり走るってばよ!







距離も程よくワインディングあり、アップダウンあり、直線もありで、楽しーーーい♪
まさに「バイクで走る」を満喫できる道やん!ステキやん!







雲の向こうに御光が差してます。。








よーしこのまま、あの光の根本(目的地)まで(もち安全運転でね)ブッ飛ばすぜ!!




ブイイイイイーィィイン!!








。。






。。。






。。。。30分後
















アカン。。ササササムイ。。
助けて。。伊右衛門・・








お茶飲んで蘇生しないと、御光の向こうへ逝っちゃう・・・ガチガチガチガチ・・





冬の日暮れは早いですよね・・






さっきまでのハイ!な歓喜は真冬の風と共にさりぬしまして。。もう帰りたい。。






ですが、ここであきらめたら試合終了(何の?)なので、



あと少しマシンを西へ勧めます。




そんでもって。。










着いたー!!








どこ?って、いわゆる「道の駅」なんですが。。








何故にここの道の駅かと言いますと。。コレです!























燃えあがれ~♪














燃え上がれ~♪






















燃え上がれ~♪





















(乙)ガンダム~♪♪








(Z)ガンダム、(岡山の)大地に立つ!









道の駅にZガンダム。。まあ、よくある事ですよ。。(嘘つき)







ホントは足元までバイクで行って一緒に撮りたかったんですが。。





「M崎しげる」ばりに、こんがり焼けた警備員のオジサンに制止されまして。。





日曜の夕暮れ過ぎで、お客さんも殆ど居ない、駐車場も空いてるのに、いい仕事してくますよ。。



「バイクはコッチに停めて!」の一点張り。。
(しかも大きくてエエ声。。もしかして・・本人・・?)









「そんな大人、修正してやる!!」



*画像はイメージです。


と、ここまではいきませんでしたが、(軟弱者の坊やだからさ)



諦めて、徒歩で近づきます。


*道の駅の建物のすぐ隣りにおいてあります。







足元には、ラピュタの石盤、いや、説明文が。。


















何故ここにZがあるのかと言うと。。




どうやら地元の方が作ったそうです。

にしても凄いクオリティ!親父が熱中する訳だ!と思ったら、完成時35歳。。
ワタシと同じ年代じゃないか・・すげぇ。












感謝状まであるじゃないか。






製作者曰く
「平和利用の為なので武器は必要ない」、、その発想、ステキですね。




しばらくまったり眺めた後。。




寒さに震えながら、家路につきました。。



そんでもって数日後。。。































ニューエンジンゲットだぜ!!











6900円で!!








旅から数日経っても震えが止まらん。。(哀・戦士。。)





Posted at 2014/02/04 23:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23 456 7 8
910111213 1415
161718 19202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation