• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

ニュータイプ

ニュータイプどうも。






自称:自動車ジャーナリストこと

徳大寺 縁側です。







突然ですが。。


















新車が。。




きたーーーー!!








いやー我が人生初の「新車」ですよ、S・I・N・S・Y・Aですのよー♪


おほほほっほほおおおほほほ♪









すいません、ちょっと取り乱しました。。。






冷静に・・・落ち着いて・・









まあ。。親父のクルマなんすけどね。








ちょっと諸事情がありまして、しばらくはワタシが乗る事になりまして。。


奈良氏いや、慣らしがてらインプレッションしてみたいと思います。



最近のクルマは「キー」おろか「鍵穴」すらないのが常識になりつつありますが。。




まず乗り込んで、やっぱり。。






「しらべる」


「・・・そのほうこうにはなにもなかった・・」




ここに手が行っちゃうんですよね。。何も無くてスカってなる。。慣れないとアカンすね。





で、気を取り直してプッシュON!スタート!
(昔ニンゲンなので、やっぱキーブッ込みの方がしっくりきます。。)



でエンジン音はホントに静か!内装防音効果も上がってるのかな?


ドアの閉まる音も普通車のそれと変わらないくらい、しっかりとした音。。



そんでもって、、
内装はコレがホントに「軽自動車」??ってくらい良く出来てる!



ガイコツホネ柄?のインパネがステキやん♪

ワタシの乗ってた「ワゴR」「ツデイ」なんて鉄板ムキ出しのピラーだったのに。。凄い進化してるやん。。







概ね平成アタマ辺りのクルマしか所有してないワタシには物珍しい物ばかり。。


ワタシのボル、いやボロボにはない

「アイドリングストップ機能」





エ○アイドルが付いてマス
*伏字に深い意味はありません。




大体10km(15かも)位速度が上がると、エ○アイドルランプが点灯して、
停止するとエンジンが停まるんですが。。



なんか落ち着かない。。静かすぎて。。







それと、気になるのは。。





①一旦停止とかほんの僅かに停まるときもエンジンが停まるので、
面倒臭くなって、一旦停止が疎かになりそう。。(ワタシだけ?)
*機能OFFにもできます。



②エンジン停止状態でもオーディオ・送風・HIDなんか点いたままなので、
電力の消費はどうなんじゃろ?・・





それとmyボロボにはない機能。パート2






スマートアシストなる衝突回避ブレーキがついてます。


走行中に前方の危険物を察知し、急ブレーキを掛けるという。。
いわゆる。。「ニュータイプの勘」ってヤツですね(たぶん違うよ)





これにも1つ注意があって、
「前方に障害物がある場合、アクセル踏んでも進まない」
という事は。。

「電車の踏切などに閉じ込められた場合、アクセル踏んでも進まない」



と言う






とてつもない危険を回避できないのです。




そんな時は








○リーマンが助けに来るのを待つのではなく。。












「アシスト機能をOFFにして遮断機を押しのけて脱出する」という



ハリウッドムービーばりの危険回避をしないといけません。。





納車時の説明で聞いておりましたので、対応できそうですが、心配なのは。。

この機能が付いた車を運転する人が、このことを知らされなかったら。。


ちょっとゾっとします。。



まあ。。要は「安全に走らせるのはドライバーの義務」であって、これらの機能はあくまで
補助的なものであるということ。。


バックモニターも付いてますが、慣れないので自分の目視のほうが安心できる、
「オールドタイプ」こと縁側店主のインプレなのでアテにならないかも知れませんが、
自動車いや、日本車の進化の凄さを感じましたー。












Posted at 2014/02/16 21:58:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23 456 7 8
910111213 1415
161718 19202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation