• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

縁側御車探訪記5(ニポン車・バイク編)

縁側御車探訪記5(ニポン車・バイク編)これは、とある旅行者が実際に体験した事を元に文章化しております。


無事、カル○スゴーン風のCAサンとの

結果にコミットしない会話を終えて、

水を飲むことに成功した、
フィンガーボールさん(以下:Fさん)。


その後、Fさんは隣のスペイソ人の女性と親しくなり(割と一方的に。。)
ヒコーキ降りるまでお話していました。。
あ、スペイソさんはどんな感じかと言うと。。






こんな感じ。ご陽気な方でしたよ。
ちなみにスペイソさんは今ニポン在住だそうで、実家のスペインにパリ経由で帰るところだそう。。インタナッショナルでカコイイ。。
会話は9割ニポン語で1割英語、あとの3割りは身振り手振り。。
乗り継ぎになるそうで、ヒコーキ降りてから
「バイバーイ!タノシンデクダサーイ!」と陽気に去っていかれました。。

ありがとうスペイソさん。。あれが「水」だってことは分かっていたんだよ。。









とは言えなかったFさん。。





まあそんなこんなで、ここからはみんカラらしく、

お次は日本車&バイクを取り上げたいと思います。
*引き続き車種・車名の勘違い間違いがあると思いますが、何卒ごひいきに。。


おフレンチではシェアの少ないニポン車。。



このCMは嘘だったの。。?



でも何台かは見かけました。

まずは、「こんなん出ましたけど~
コレが分かるのはアラフォー世代か?






NISSAN GT-R (R35)

おお!っと思わず団体旅行の列からはみ出して(コラ!)まで撮ったとですよ!





やっぱりというか、もちろんの「左ハンドル」でした。

でもしかし。。すごく汚い。。ぜんぜん洗車して無いのか、水垢だらけ傷だらけ、、
ワタシが今まで見た中で一番、雑な扱いのGTRじゃないかと。。(オーナーさんゴメン)




このまま日産特集(?)と行きます。


地方で見かけた。。


日産ジューク。コチラでも同名?
実は先行してフランスで発表されたモデルなんですね(ウキペデア調べ)






日産ノート(note)
「なあ!爺ちゃんノテだよな!?ノテ!」

「ノ、、ノート、、」

この車を見るとゴールデンエッグスを思いす。。
こちらもニポンと同名かしら?









日産マーチ(2代目)
昔はコンパクトカーは3ドアハッチが当たり前だったのに。。



あと、デュアリス(キャシュカイ)も見掛けました。



お次はトヨタ





トヨタ、ヴィッツ
こちらではヤリスですね。
しかもこれは日本未発表の「ヤリスハイブリッド」

「X」のようなヤリスギ気味のフロントマスクが特徴です。






おしりだけですが、
レクサス IS
オサレストリート「シャンゼリゼ通り」で見掛けました。
お金持ちかしら?



こちらでもっとも良く見掛けたのは
やっぱりコレ!












トヨタと言えばプリウス。プリウスといえばTOYOTA。
上のアルファはバックドアに「TOYOTA」のロゴが付いてました。
標準仕様でしょうか?

ただ、個人所有というより、タクシーとして使われてるのが多かったです。

ちなみにコチラでのエコカーは「ハイブリッド」ではなく「ディーゼル」が主流です。
日本車が売れないのは、ディーゼルを持ってないから。というのも一因なんだそうな。。

あと、ヴぉクシーやセレナのような所謂「ミニバン」は
皆無でした。ハイエースは有るのかな?とおもったら、商用バンはカングー(?)だらけ。

話が逸れましたが続きです。

バスで移動中のヒトコマ。。


前の車飛ばしてんなーしかもピタピタに引っ付いてるし。。



と、思ったらマーチとアルテッツァがカーチェイス。

に、付いていくバスの運ちゃん!
(今回のドライバーは安全運転のAリックさんです)って紹介されたよーな。。



速度規制が何キロか知らないので分かりませんが、みんな結構飛ばしてます。

ニポンに戻ってから「ニポンの運転は皆マナー良いねー」って思う位。。


後は。。ごめんなさい纏めてドーンします。






見えにくいですが、2台前は
マツダのアテンザ。コチラではMAZDA6でしたっけ?




ホンダですが、
多分シビック?5ドアボディでニポンには無い仕様かと。。






スズキ、SX-4(たぶん)

スズキは他にスイフト、ジムニーシエラ(?)を見掛けました。




これは。。




ダイハツ、ミラじゃないか!
いやミラのパチモノ?
エンジンは660でしょうか?詳細が気になる。。




あと、ニポン車じゃないですが、、




世界を走る「日通」日本通運のバンが。。






そして今回、ワタシがもっとも
「おおお!」と感じた
(もはや、おおお!と声が出てた)
1台。。




パリの街角に佇む。。







ホンダ、CR-X





ニポンの街角でも、ほとんど見掛けなくなった車にこんな異国の地で出会うとは。。
(もちろんテンションMAXで写真撮ってるのワタシだけ。。)

中年のオジサンが乗ってました。
オジサンと話がしてみたかったりしましたが、ヒコーキで事件(?)起こしてるので自重しましたよ。

そろそろ旧車の域にさしかかって
維持が大変そうなのに、部品調達できるんかいな??


ちなみにヨーロッパは道が繋がってるので、色んな地方の車が来てるようです。
(ガイドさん曰く「ナンバープレートの数字(?)で地域が判る」そう。。)


日本でいう
「シメジ」ナンバーみたいなもんですね。


あっ、バイク特集するヨユーが無くなった!


つづく。たぶん





Posted at 2015/08/10 21:25:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | クルマ

プロフィール

「とりまエンジンカカタヨ!7年ブリだよ!」
何シテル?   10/14 20:27
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
16 1718 19202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation