• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

春は。。

春ですね。。


世界中の「ご卒業・ご入学・新社会人の方」、おめでとうございます。


これから沢山の出会いと別れがあって大人になって行くんでしょうね。。





出会いと別れと言えば、、
花粉症というストーカーと付き合って、はや18年。。

なかなか別れられない縁側店主です。。鼻水ズズッ。。





花粉舞い散る中、勇気を振り絞って。。鼻水ズズー。。




「オレ、やっぱ渡辺の事が好きだ!」

トレンディーに告白して、
スタッドレスのなんちゃって「スーパーラップ(鉄チン)」から夏タイヤの「ワタナベ」に交換しました。








やっぱりコレの方がカッコイイね!(自己マンです)










そんな今年の春ですが、













親父がこの世を去りました。

病に倒れてから半年、必死に病気と闘いましたが。。







以前に、「親父の新車を訳あってワタシがしばらく乗ってます。」と言う事を載せましたが。



病状が急速に悪くなり、
結局、1度も乗る事も出来ず、実写を見る事も出来ませんでした。。

「人生初の新車や」と
あんなに楽しみにしていたのに。。

もう少し早く納車されたら、たとえ運転できなくても、
助手席に乗せてワタシの運転でも乗せてあげたかった。。

シートに被せてあるビニールのカバーは外さず、マットが汚れないように、厚紙を敷いて、、

出来るだけ新車を味あわせてあげたかった。。

今はもうどのタイミングで外したらいいのか分かりません。。




葬式の会場から火葬場に向かう時にふとメーターに目をやると。。



「777」スリーセブン。。親父はパチンコ好きだったからなあ。。


実車をあの世に送れたらいいのですが、、
あちらの世界で一杯走れるように、カタログと好きだった焼酎・タバコを棺の中に納めておきました。。


こんなプライベートな事を書く事は必要無かったのかもしれませんが、、
書かないと、このまま「みんカラ」辞めてしまう気がして。。
おかしいかもしれませんが、前向きの一歩という気持ちです。

親父ありがとう。全然親孝行できなくてごめん。




Posted at 2014/03/30 16:08:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

555 99 330 480

555 99 330 480








5~ひろみ



5~りきあやめ



5~だたけし(ジャイアソです)






555km!!


股してもタマタマGET!(気付いたら、なってた。。)

まあ3桁なので揃いやすいとも言いますが。。


それはそうと。。











さらば。。Myフェイバリットブックス・・


最近、ワタシの「独居房」に物が溢れかえって、狭くなってきたので、
もう何年も読んでいないマンガ本を古本屋さんに売りに行くことにしました。

オークソンで、ちまちま売った方が、少しはお金になるかもしれませんが、
手間と時間が惜しいので、、

画像はほんの(本の)一部です。その他に。。


逆境ナイン(ムダに熱いゼ!)
GS美神(古っ!)
白竜(ヤーサンのヤツですね)
おしゃれ手帖(コレを知ってる人。。マニア?)
オーバーレブ(女子版イニD?)

などなど。。数えてブッ込んでないので、




一体、何冊あるのか。。?

荷馬車のボロボに積み込み・・

「かわい~い♪漫画~♪売られてゆくよ~♪」
*ドナドナをご存知の方はぜひ歌って見てください。

そして、市場、いや古本屋さんへ。。
金額は全く期待していないので、ま、ガソリン代とコーシー代くらいに
なればいいか。




で、買取り金額は。。店員さんハウマッチ??











330円ですねー♪にっこり







ささ・・さんびゃくまんえん・・?アワワ・・


いや違う!



買取査定票には「99冊 330円」の文字。。

つまり。。
1冊 3.3333円(何故割り切れん!?)




因みに。。

ここまで来るのに掛かったガソリン代。。約480円(3リットル×160円換算)

まさかの「赤字」。。

大の大人が330円で
「もう一息!お願いプリーズ!」の価格交渉する気にもならなかったすわ。。

毛役所、おっと誤変換!契約書には1発サインしときましたよ。



まあ狭い独居房が少し広くなったので、コレでヨシとします。
Posted at 2014/03/11 12:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ
2014年03月07日 イイね!

Boko’s kitchen2

Boko’s kitchen2キャベツです。











先に言っておきますが。。















星 2つです!(マチャアキ風に叫んで下さい)













今日は小雪がチラチラ。。ボロボの上にも少し積もりましたよ。

え?・・いちおう「みんカラ」らしくね。。













話は戻って、そんなキャベツを。。








オラオラオラオラオラァァァァアアアー!!










はあはあ、、自己紹介が遅くなりました。




どうも。2日続けて登場の縁側もこみちです。



今日も自炊しましたよ。

やっぱり。。準備物は。。







半完成品!



今日は「紗羅うどん」にチャレンジです♪
まあ、キャベツが余っていたので、消費出来るメニューにしたかったんですよ。


なので、今日も

キャベツとニンジンをメッタメタに八つ裂きにして、
昨日の反省を生かして、キャベツは倍増してます。




前回の「姉さん事件です」事件の反省を生かして、油を多めにインサートします。











豚肉と炒めて、具入りスープと混ぜ合わせて。。









紗羅ウドン完成!ちょっとコゲてる?いや画像の見え方すよーははは。。。

キャベツ山盛りで、
ぎりぎり皿に載った感じ。。うう、今度は多すぎたのかも・・・




評価は前述の通り。

昨日より確実に進化している。。凄いぞオレ!
(いや、食材の力だと思ふ)








Posted at 2014/03/07 00:16:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記
2014年03月05日 イイね!

Boko’s kitchen

Boko’s kitchenキャベツです。。







こいつに










オリーブオイルを



高いところから






ファサー





あっどうも




縁側もこみちです。






今日は久しぶりに(数年ぶり?)に自炊しました!







用意したのはコレだっ!









。。。って、用意してあるんかーい!!





いや、正確には半完成品なんですよ。

こいつに野菜をブッ込んで、ボッコボコに炒めて

「回る鍋の肉」を完成させます。





キャベツやお好みでピーマンを加えると良いそうですが、

ピマンがないので、色違いの。。








コイツでいいや!彩りも大事すよね♪



で、レッツ!ボコズキッチン!




*画像はイメージです







まずはニンジン。。テメーは








オラァ!








オラオラオラオラオラオラアアァァァアアー!!



常人のは見えないこの刃物捌き!!ドヤァア!(あほ)









はあはあ・・・いちょう切りにすれば良かったかも・・











お次はキャベツです。



円月殺法!!




ちょっと・・調子に乗り過ぎて、コマ切れにし過ぎたか?・・・

ボルゴ琉剣術道場も終了!指もなんとか10本残ってますよ。



で、コレを強火の炎と油で炒めます。



キャベツをファサー










よし!出来た!(まだ終わってません)





お次は、付属のパーツの「具」「調味ソース」を炒めます。


が。。






姉さん事件です(髙嶋マサノブ風)







なんだか煙がモウモウと・・・ちょっと焦げてるYO~!!(涙)

油の量が少なすぎ?フライパン熱し過ぎ?

焦げる前に、野菜をブッ込み、事態の鎮静化を図ります。


*注(本人はまじめに食材を向き合ってます)




で、



おし!出来た!!

ちょっと、、いや、だいぶパッケージと違うような。。
若干漂う、「コレジャナイ」感・・・




遂に完成しました!






チャーハンは完璧っす!(レンチンですからね。。)







まあ。。お味のほうは。。






星。。1つ!!
って所ですかねー。。




やっぱり、少し焦げてるのと、スープの分量に対する野菜が少なすぎたようで、
とにかく濃い、、いや辛い。。




まあチャーハンは美味しく出来た(そらそうや!)ので、良しとします。


料理ってやらないとホント難しいですね。。
出された料理は残さない主義ですが、もっと感謝して食せねば!





Posted at 2014/03/05 22:37:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記
2014年03月04日 イイね!

家に帰るまでが仕事なんだ!!

家に帰るまでが仕事なんだ!!こんばんは。



ミッション,淫ポッシブルな縁側店主です。




今日の出来事なんですが、





車に乗り込んで、ふとメーターに目をやると。。




Oh!過ぎとるやんけー!
狙っても狙わなくても、ゾロ目ゲットできないワタシ。。


なので、今日はシューリクームはお預けです。。



それはそうと。。





今日は出張工事で油、泥だらけの修羅場作業でした。。

もちろん作業服は泥だらけ。。

この服ではせっかく新車が汚れた英雄(?)になってしまう。。
それはアカン!

着替えは持って来てないし、どないしよ。。?


そしてワタシの足らない
脳ミソコンピーターが導きだした答えは。。



step①作業服を脱ぐ。(もちろん上下とも)

step②服を裏返して助手席下へ

step③見られないように素早く車に乗り込む

step④職務質問されたら全力で逃げる

step⑤家まで決して車を降りない

まさに大恥圏突入!状態
「君は生き延びる事が出来るか!?」(波平さん)


やるしかないんですね。。ブラ○トさん。。

素早く上着を脱ぎ。。
素早く車に乗り込んで。。
(心の)アクセル全開!!



うおおーーー!!
誰もオレを見るんじゃねぇー!!




。。




。。。





命懸けの逃避行を繰り返し、何とか家へ。。助かった。。

汚れた英雄いや、ボディーをシャワーでゴシゴシして
スッキリ!



「備えあれば憂いなし」
いや、
「備え無ければパンツのみ」と、いうことすね。。

皆様もお気をつけ下さい。

Posted at 2014/03/04 22:42:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 56 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation