• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

主夫目線

主夫目線今日はスーパー寄って、


おうどん・・・18円

焼きそば・・・17円




遠足のおやつに入るか?入らないか?
永遠に決着のつかないアイツ。。



そうたね。バナーナだね(128円)を買いました。



てか、、



うどんとそばの安さが、ぱねえよ!


すいません。取り乱しました。。



多分、どこのスーパーもこれくらいだと思いますが、
シングルライフするまで知りませんでした。。
しばらくはこれで乗り切ろうかと思います。



そう思うと。。




○○ックサンダーって、
超高級菓子やん(ワタシ目線でね)



どうりで、
お母ちゃんがお菓子買ってくれない訳だ(幼少期)

どうりで、
土曜の半日授業の昼御飯は
焼きそばが多かった訳だ(幼少期)



Posted at 2014/08/26 23:21:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記
2014年08月26日 イイね!

タイラップを繋げば~♪


地球を結べる~♪


あっ、

オリジナルソングですので気にしないで下さい。



本日の「モトガレーヂ縁側」は夕方より開店。
ゴソゴソとボロビンの維持弄り作業してました。



刃物をコカーンにあてがう作業してみたり。。
(それ作業ちゃう!)



で、

バンパーの左側がなんかグラグラするなーと
思ったら、




ボルトが緩んでましたよ。
でも。。多分。。正規の留め方じゃないと思います。

フェンダー側の取り付け穴が朽ち果てかかっていたので、
大きめのワッシャで挟んでおきました。


よし!
これでオケーと思ってバンパーの内側に目をやると。。


な、


なな。。


ななな。。







なんじゃあこりゃぁー!?
(太陽に吠エロをご存知の方は今すぐ叫んでみて下さい。)




拡大してみると。。




お分かり頂けるだろうか?。。

タイラップを何本も繋いでフレームからぶら下げてあるだけジャマイカ!

多分バンパー左側はこれだけで留まってる模様。。


縁側店主もなかなか横着者ですが、この発想はなかったわ。。



次は何が見付かるか?



ワクワク(震え)が止まらないぜっ!!(涙)
Posted at 2014/08/26 19:32:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボロビン | クルマ
2014年08月24日 イイね!

中古車故の宿命。。

中古車故の宿命。。おはようございます。

モトガレーヂ縁側の工場長です。



昨日はシャチョーを分解。。

あっ犯罪でしたね。まだ実行してませんよ(まだ?)

シャコチョー(車高調)を外してました。


「ハチロクは車弄りの教科書だ」なんて
言う方もいらっしゃいますが。。

初めてでも両側一時間で外せましたよ。
確かに弄り易い♪



でもそこに行き着く前に。。


ホイールナットが外れん!ンギギギー!

仕方なくホムセンで単管パイプ買ってきて、556でギトギトにして、力業。。

バギン!!というアカン音と共になんとか緩みました。。
トルク管理どないなっとんねん!?



で、



外したシャチョー、シャコチョー。


うーん。。きちゃないな。。
ピロガタガタ、右ショックはオイル漏れてヌケヌケの様子。。


オ○ホ(オーバーホール)が必要ですね。。






いっちょこ前にハチロク乗り御用達の(リボルバー)製がついてましたよ。やるやん!


中古車かつ複数オーナーなので、
(いつ?だれが?何をした?)のか、不明なので、

いいシャコチョー入ってる割りにはブレーキホースノーマル

フューエルデリバリーが替わってるわりにはシートはノーマル

オーディオ配線無茶苦茶。。謎のネオン管まみれ。。


治しながら改良していかんとイカンですね。

Posted at 2014/08/24 10:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボロビン | クルマ
2014年08月23日 イイね!

縁側作業(屋根付き)

縁側作業(屋根付き)



ジャッキーのアクションで


ウキウキ~♪

今日はちょっとだけ本格的にボロビンの作業をしました。
(うん。事後報告)




再びこれに袖を通す時が来ました。。






ガレーヂになってからは、
このまま作業途中で置いておけるので、超ベンリー♪




Posted at 2014/08/23 18:27:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボロビン | 日記
2014年08月21日 イイね!

きのこ・のこ~のこ げんきのこ~♪

きのこ・のこ~のこ げんきのこ~♪奥さん・・きのこですよ。。

(深い意味はありませんが、、なんかアカン!)



*この後、きのこはスタッフが美味しく頂きました。






昨日は、
アドヴァイスとハゲ、いや励ましのファンレター(??)ありがとうございました。
私の愚痴にお付き合い頂き、ガス抜きが出来てすこし元気になりました。


もう少し冷静に状況を見極めて、最善の行動を取りたいと思います。




あ、画像は最善の行動じゃなくて(汗)。。

Posted at 2014/08/21 09:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何かイロイロ | 日記

プロフィール

「長州力「(タイヤの)形変えてしまうぞこの野郎!」」
何シテル?   11/03 13:55
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 567 89
101112 13 14 1516
17 1819 20 2122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation