• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

縁側店主のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

モトガレーヂ縁側 営業日(?月?日) 

モトガレーヂ縁側 営業日(?月?日) 


















い~つの事だか~♪思い出してごーらん♪









あんな事~♪ こんな事~♪








あったーでSHOW~♪









鈴菌250号のお漏らし修理&快適性UP計画。。





「いつヤッたか記憶にないが、走れるように治したのは記憶している」





と、あいまいな供述を繰り返している縁側容疑者、いや店主です。。



修理を始めて数ヶ月。。














ようやく走れるようになりました。




放置プレイが長くても何とかなる。。ガレーヂの恩恵MAXでした!




キャブお漏らし修理の他にも・・




シガー電源が取れるようにしたり。。












プラグコカンしたり。。(さすがシングル・・1本のみ。。)













チェインの張りを調整したり。。



イロイロやれた(たぶん根気詰めれば3日間くらいで終わるような事ばかり・・)





いくいくは。。ツーリングにでも出かけたい所ですが。。


しばらくは、痛勤に活躍してもらいます。


いつまで、機嫌よくいごいて(動いて)くれるか?。。





それは縁側クオリティ。。


Posted at 2017/05/14 08:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車輌 | クルマ
2017年05月08日 イイね!

縁側スランプ○ラレちゃん。。増税に枕を濡らすの巻

※某Drスラソプのテーマで歌ってみてクダサイ。。











きったぞきたぞ~♪








納税書~♪










キーン金・金♪











テケテケテッテッテ~ン♪












ピーピピヒデブ~三枚も♪












税~金15%ブチ上げろ~♪











お役所SUNニッコニコ♪










縁サン、トホホ~♪・・・







ちゃらっちゃちゃっちゃ~♪・・・









な、感じで(?)








(自称)高額納税者改め、
総排気量2110cc、(去年の3710ccよりダイエットシマシタ。。)
夢の8輪車生活、(去年より4輪減りました。。)
妻子持ちの、


縁側でございます。。年々排気量と輪っかの数が減ってヤガルゼ・・・









はい。今年も来ましたよ!














納税SHOW~!(書)

春の納税祭り~♪(ちまつり?)







何故かこーいうヤツは寸分狂わぬ精度で着弾するのね。。






え、えーと


45400?

3600?

2000?


え?何か増えてね?・・・




それもそのはず。。。






突然の(通告?有ったっけ?)



倍倍チャーンス!!(泣)




せ、戦闘力が2600も上がってやがる。。







しかしお役所も鬼!ア○マでは無く。。






クレカで納税しても・・い。い。よ。(ハート)





優っさしい~~~(呆)






なんか。。納める方はどんどん簡単になっていくのに、還付の方は。。あっ、、何でも無いです。。







で、







で、、














でええええ、、、


















毎年毎年毎年毎年コレが来る度。。








おんなじ事おんなじ事ばっかり言ってますが、、









「古い車を維持して乗ってても、それはそれでエコなんじゃないの?

むしろ物を大事にしてありがとうじゃね?あかん?」








モノを大切にする国と聞いていたんだけどねぇ。。





エコと経済は相反するもの?





ハイハイハライマスヨハライマスヨハライマスヨハライマスヨハライマスヨ
Posted at 2017/05/08 20:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月07日 イイね!

僕とO3のキー戦争

どうも。

キーハンター縁側です。
(またも元ネタほぼ知らずに使ってマス。。すいません)




キーと言えば、キーホルダーですよね(そうか?)



皆様方はどのようなキーホルダーをお使いでしょうか?




キテーちゃん?

ミキーマウスさん?

ラリックマ?



それとも、、江頭さん?







いや、そもそも


硬派(?)にキーオンリー?





最近は我アジトの自家用車(真面目か?)
が奥サマンサと兼用になったので、
鍵の貸し借りが多くなりまして。。



その都度自分のキーホルダー(他の鍵が付いてる)から外して渡してたんですが、

キーオンリーってのが、どうも好きになれず。。
※少しじゃらじゃらしてる方が無くし難いかなーという心理も。

自家用車(willスミス)用キーホルダーを
買いに行きました。









バイクパーツ屋に。。








車のキーホルダーなのになぜバイクパーツ屋に?



それは、以外?とバイクパーツ屋の方がキーホルダーの品揃えが良いんですよ(縁側調べ)


で、ライコ島へ行きましたらば、すでに先客のオッサ、、いやO3が、、


キーホルダーの有るところって、わかりますかね?
三面(四面)にキーホルダーがズラーっとぶら下がってて、根元でグルグル回せる(サングラスの陳列も有るヤツ)で

1人が、見てるとグルグル回せないから気を遣って回せないワンコン専用みたいな、、

お互い気まずくなるシステム。。



しゃーない、O3(自分もO3なのに)が居なくなってから選ぼう。。



で。。




しばらく店内をウロウロして。。




戻ってみたら、今度は違うO3(お前もな)が!


くっ!先を越された!


いやこのまま指をくわえて見てるだけではイカン!悔しいけど僕は男なんだな。。


意を決して(?)O3とキーホルダー選びに参戦しました。


今見えるのは一面のみ。。
まあまあ好みのヤツが有るけど、他にももっと「グッとしてハッと!」するヤツが有るかもしれない。。


そう思いながら、とりあえずキーブで一個手にとって、しばし様子見。。



しかしO3はひたすらに、
「ジーーーーーー。。」
一面とにらめっこ。。


なんという頑なさ。。全然回せんジャマイカ。。(商品棚が背後にあって裏に回れないんすよ)


気になった一個をキーブしたまま同じ面の変わらないキーホルダーを何度も何度も眺めるワタシ。。


。。



。。。



。。。。もう!



こりゃラチがアカン!しばらく離れてまた戻ってこよう(まだだ!まだ終らんよ!)




またも店内をウロウロ



10分後。。



15分後。。




20分後。。


マダイルヨ。。ズットオナジメンダヨ。。




まさか。。かなりのyou柔⚪断?



それとも、⚪がらせ?(何でや?)





何だかモヤモヤするけど、もしかしてだけど、もしかしてだけど。。


これはキーホルダーの神様(ナニソレ?)が、

(youが最初に手にとったソレがyouのデステニーキーホルダーよ)


とのお告げなのかも?


。。いや






。。まさかそんな。。








レジ「お買い上げありがとうございます。」






レジを、終え店内を後にするとき。。


先程の戦場を振り替えって見てみると。。









キーホルダーに指を掛けてグルグル回すO3の姿が。。






「テメーそれまだ買ってねーだろ!!」
(心の声)




で、ちなみにコレが。。







神の神託(?)を授かったキーホルダーです。





ビミョーにド⚪チェ&ガッ⚪ーナのロゴをパクったよーなマークがイカすヤツすよ。。














Posted at 2017/05/07 23:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何かイロイロ
2017年04月26日 イイね!

神様は乗り越えられない試練は与えない

神様は乗り越えられない試練は与えないらしいです。




最近サボってたギョームをスイコーして。。






もうひとガンバリ。



Posted at 2017/04/26 21:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月06日 イイね!

モトガレーヂ縁側作業 4/1

モトガレーヂ縁側作業 4/1









ういっす!





おひさし鰤デス。





とりま、まだ生きて鱒。。





早く治し鯛けど、鱈鱈している内に、4月。。







キャブのお漏らし修理+オマケ付き作業の続きです。



キャブの金髪。。いやパツキン。。パッキンコカンまで完了しまして、


あとはカウル(走るトイレと言われる元凶)を戻すだけですが、


せっかく裸にしたので、ちょっとイダヅラしてみようと思い鱒。






まんずは。。


コレ。シガー電源ソケットです。


一昔前では
「バイク電源取る?何言ってんの?」。。なんて考えもしナカタ事が、
今では当たり前になりましたね。。


とりあえずスマホ充電用に取付鯛と思い鱒。









アースはバツ&テリーのマイナスから取ります。



が、手元にこのケーブルしか無い。。






マイナスなのに黄色いケーブル。。うん。我ながらアホですね。。(よい子はマネしないでね)



通常マイナスは黒もしくは緑が定石。。


これでまた「自分しか分からない仕様」になってもうた。。



で。。プラス側はバツテリーから取ると常時ONになるので、キーONで電気の通る所。。

ヒューズボックスから電源を取る事にします。



で。。プラスケーブルも黄色では流石にヤバいので(既にヤバイ)。。









自動後退にチャリで来た。




※買いに行くなら、最初から黒ケーブル買えよ!というツッコミ、ありがとうございます。







こんなん買うて来た。




赤ケーブルと、義母氏と電源取り出しヒューズ。








これらを駆使して。。
























シガーソケットの配線と繋ぎます。









んでテスト、、


キーONでシガー電源から取った扇風機(停車中も風を感じたくて)
がちゃんと回転しましたよ。





そんでから。。










ダミータンクの収納の中に引き込みます。(配線色が黄色と赤。。間違ってませんが何か?)

都合よく配線通す穴があいてました。。
流石未来を予測して作られたマシン。。先見の明がありますね鈴木サン。。










コルゲートチューブで保護して完成。






つづく。。







Posted at 2017/04/06 20:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車輌 | 日記

プロフィール

「サヨナラビトー」
何シテル?   10/28 12:45
見て頂いた方、 イイねを付けてくれた方、 コメントして下さった方、 ありがとうございます。 どうも。 架空店舗「モトガレーヂ縁側」の店主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイドブレーキ手引き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:31:12
お仕事前に1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 18:32:47
うん、良いわ(〜 ̄▽ ̄)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 17:27:39

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
色々、そんなこんなで新たにアジトの仲間になったトヨタのトヨタじゃないけど、ホントはトヨタ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
本田微糖からL字の豊田に乗り換え。 660C.C.ガールズから 3500C.C.ガールズ ...
スズキ その他 スズキ その他
猿人オー○ホール失敗後、玉タマ安く手に入れたボルチーのE/Gをポンと載せたらすんなり動く ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
通勤用にオクにて購入。 最初からライブディオZXの金サス、アルミホイール、キャブがついて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation