• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年04月21日

POLO考‥

POLO考‥ POLOにハコガヱして一ヶ月ちょっと‥

E87とのハコガヱで気持ち的に凹むかな?と思っていたけど‥
(なんか「都落ち」的なイメージもあるし‥自爆)
確かにパワーは半分だし、久々のFFだし‥
嘗ての愛車が6Nでそのイメージも残っていたので‥

ところが、どうしてどうして此奴、なかなか侮れない(素)

ビル足ってのもあって、当たり前だけどE87純正より断然イイ。
18吋で35じゃ「ちょっと固いかなぁ~」って思っていたけど、乗り心地・回頭性‥ 実にイイんだね、これが。

勿論、足の効果が大きいとは思うけど、その足をしっかり受け止めるボディが有って初めてトータルで味が出るわけで。。
そういう意味では溶接なんかが多用されているみたいなんでビルに負けないボディだと思う。
ボディ剛性なんかはE87にも負けず劣らずかな?なんて思ったりしちゃう。

確かに高速巡行は100+αで辛いところは有るけど、75PSしかないと思えばシャカリキに走らなくなる(笑)
でも、高速安定性は有るしシャキッとしたハンドリングも味わえる。

燃費については流石1,4L! イイ子ですな。。
この年式のVWに共通して言えることだけど、シートがダメだな‥アタシは‥

E87の鼻先コスって運転イップス?だった奥様が、毎日の足にしてくれるようになったんだから結構正解だったような気がする。

これからもヨロシクね、丸目クン!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/21 23:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

【モニター当選】ミシュランクロスク ...
チャ太郎☆さん

週末の爆食を夢見て
ふじっこパパさん

FIA 世界耐久選手権 富士6時間 ...
たつゆさん

トヨタ プリウス(60/65系)  ...
AXIS PARTSさん

『麺屋白虎』にて
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2011年4月22日 0:05
感じ的に背は低いけど、運動が出来て頭がいい。
派手じゃないけどポイントを押さえたオシャレな同級生。みたいな(笑)


コメントへの返答
2011年4月22日 9:23
コメ、どうもです。

そうですね、そんな感じです(笑)
スケッチみたく、グリルはメッシュの方がイイですね。
2011年4月22日 23:49
こんばんはぁ~♪

確かに乗り心地もさることながら、
剛性がかなり優れているので、
しっかり感がすごいありますよね^^
シートは同感です(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 10:33
コメ、ありがとうございます。

ボディはイイですよね~~。
BMWのシートは本当に疲れ知らずでした。。
イイシートですよね‥(遠目爆)

プロフィール

「年配者にはサイコー http://cvw.jp/b/833015/48642787/
何シテル?   09/07 16:43
還暦を過ぎた初老
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HYJOUM ホンダ・N-ONE に適用 2代目 JG3/4型 RS 2020年11月~ 外装 ABS製 フロント グリル カバー ガーニッシュ パネル ピアノブラック色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 00:05:28
不明 ロアグリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 00:03:42
REDLINE STEALTH RACING PROGRESS ME01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 08:10:58

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽自動車 (ホンダ N-ONE)
初老のダウンサイジング。 久々に弄り癖がウズウズ…www 小粋で小癪な感じに仕上げていき ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
22年2月〜24年8月 走行距離10,800キロ 2年半だったが、ルノー車の良さを満喫。 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
3年2ヶ月に渡り頑張ってくれた。 トルクのある3気筒エンジンは乗り易かった。 還暦を迎え ...
プジョー 208 プジョー 208
人生初ラテン車。BセグなHBを探して激安でGET。 国産にも独車にも無い雰囲気で、良く出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation