• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRAS Yomeのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

装着完了 その①

昨日は、朝からとぉ~~~~っても良いお天気でした~~~☆☆☆
おでかけしたくて6時半からうずうずしている私に対し、
金曜も休みだったくせになかなか起きて来ない男性陣・・・。

10時をすぎて、ようやくでかい方が起床。次いで小さい方も・・・。
そのままソファで2度寝に入りそうだったので、

「おでかけするよ~~~!!!」と(^^)

慌てて準備を始める男性陣(笑)

私は、今日はどこに行こうか検索(^^)
息子のミニッツレーサーを買いに行こうと、福山にするか、
福岡にするか悩んでいるところで旦那が
「光ロールが食べたい」
と(^^)

よし!!じゃ、今日は下道で光ロールのお店まで行こう♪

・・・・と出発したものの、
「あ、携帯忘れた・・・。あ、免許忘れた・・・。」
と旦那。取りに帰るも、かなり私はイラっと・・・(笑)

国道2号はやっぱりクルマが多く、渋滞。
それでも、やっぱり海沿いに出るとテンション↑↑↑(^^)


ようやく機嫌も直り(笑)
お茶でも買おうと寄ったコンビニで、ピコピコ光る携帯発見~(^^)

留守電になっていたので聞いてみると・・・なんと!先週お願いしたマフラーが
届いたと(*^^*)

今月は週末は結構忙しく、いつ取り付けに行けるか悩んで・・・、
よし!今日、行こう!!!と決心(^^)
旦那にも「今から行く?」と聞いたら、「どちらでも(^^)」だったので(爆)

すぐにお店に連絡し、
最寄りのICからしゅっぱーーーつ♪♪♪


そして鳥栖(笑)


いやぁ~、さすがの私も、今日は信じられないです(爆)


前置きが長くなっちゃったので、その②へ続く~(笑)
Posted at 2011/03/06 17:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年03月05日 イイね!

あきれた…(笑)

あきれた…(笑)今日のおでかけ先はこちら~(笑)

昼過ぎにマフラーが入荷したと
連絡があり、来ちゃった(笑)
Posted at 2011/03/05 16:53:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年03月01日 イイね!

おでかけ その③

朝9時に、ある方と湯布院の道の駅で待ち合わせ(^^)

そう、つかぢさん(笑)

「まだ、間に合うと思うので(^^)v」
と言う謎の一言を残し、新旧チンクでカルガモ走行~♪

途中のドライブインでこんなクルマ発見~~♪

そう、ロードスター♪・・・じゃない。ロータスヨーロッパ(笑)

いつも、ここのドライブインを通過する時は何かしらのオフ会が
行われているんですが、今回はさすがにないね~・・・、と
通過しようとしたところで発見!したので、ちょっとブレ気味(^^;

そんなこんなで連れて行ってもらったところはこちら

「工房 輪葉葉」
10時までに住所、氏名を書いた紙を抽選箱に入れ、
10時から抽選開始。
当たった方は、招き猫の購入の権利がもらえる、と言うシステム。
この日も多くの人で賑わってました(^^)
私たちも用紙を頂き、抽選に挑戦!


しかし、普段から、お金と運を使い切りながら生活している我が家は
やはり当たらず・・・(^^;
つかぢさんがお連れになる方は大体当たるらしいのですが(笑)
当たらなかったけど、いい経験をさせてもらえて良かった~~♪♪
と喜んでいると、
なんと!つかぢさんお知り合いの常連の方からつかぢさんが
一つお買い上げされ・・・、いただきましたっ☆
やったぁ~~~♪♪
ありがとうございますっっっ(*^^*)
玄関に飾ってます~~~(^^)v

その後、雨の予報だったやまなみハイウェイはお天気になり(^^)
楽しくカルガモ~~~(^^)b


向かった先はもちろん・・・

ショップTさん(笑)

今回はSEV体験をさせていただき、こちらもまた貴重な体験でしたっ(*^^*)
違いは・・・あったような、なかったような(笑)

ショップTさんで一緒になった、かねおささんとつかぢさん、我が家で
一味ラーメンを食べに行き、


再びショップTさんに戻り、B500さんやVespaさんとも楽しいお話~♪
みなさん、本当に楽しく、優しい方ばかりです(*^^*)

翌日、仕事があるので、この日は深夜帰りは無理、と言うことで、
ちょっと早めにショップTさんを出たのですが・・・、
鳥栖が事故で渋滞(><)
と言うことで、つかぢさんにこちらに連れてきてもらい、

少し時間を潰し(時間を潰す、と言うより、思いっきり楽しんだんですが(汗))
こちらでは旦那が1台お買い上げ・・・(笑)

おもいっきり楽しんだ週末でした~~~♪♪♪

皆さま、ほんっとうにありがとうございましたっ☆
Posted at 2011/03/01 22:24:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年03月01日 イイね!

おでかけ その②

セントレジャー城島高原を満喫した後は、
今日のお宿があるこちらへ~~~(^^)


お宿は泊るのが目的だったので、フツーのホテル・・・。
ただ、立地がとてもいいので、リーズナブルに湯布院へ行く時は
利用しています(^^)v

チェックインして早速、由布街道めぐり~♪♪
と言っても、何度も来ているので、目的のお店は決まってます・・・。

まず、受け月のチョコをGET!!

ここのチョコ、美味しいんですよっ♪
ちょっとお高いですが・・・(^^;

そして、自動車博物館・・・
一階のミニカーショップへ(^^)

オールドチンクのミニカーが5台ほど置いてあり、
思わず3台GETしてしまいました・・・(汗)

思わぬ現金出費(カード使えないお店だったの~)だったので、
慌ててコンビニへGO!
・・・便利な時代になったもんだ(--)
途中の中古車屋さんで

スーパーセブンと

スタリオン(知らない・・・)とZ(知ってる)(笑)

安心して現金入手後(爆)
雑貨屋さん巡りをし、そろそろ晩御飯~(^^)

由布街道からちょっと外れたところで離れのお宿をやっている方が
いらっしゃるんですが、その方(本職は板前さん)おススメの
お食事処(^^)

私たちも2回目です。
雑穀ご飯とハンバーグセット(^^)

ボリュームもありますが優しいお味で美味しいです(^^)
特に、ここのお豆腐、感激します!!
息子の分と2つ食べたのは内緒です(笑)

その後はホテルに戻って、ごてーーーっと過ごしました(^^)v

続きはその③で(笑)
Posted at 2011/03/01 21:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年03月01日 イイね!

おでかけ その①


セントレジャー城島高原に行ってきたっ♪

一番の目的はこれ

キッズドライビングスクール

ここは、ミニチュアな教習所で、ここで走るためには最初に座学の講習を受け、
その後、実技があります(^^)
無事に合格すると、免許がもらえ、次回からは講習免除。
10回練習を行うと、ゴールド免許になります。

うちの子は2年前に免許を取り、今回が3回目のチャレンジ(^^)b

ガソリンスタンドやレストランなど、小さな町を運転している気分になり、
普段から運転したくてたまらない息子にとっては大興奮な場所。

15分の練習時間が終了すると、次はこれ

観覧車が苦手な私は下で待ちぼうけ~(笑)
この中のどこかにいます(笑)

観覧車から見えたらしく、次はこれよーーーっ!!と
走って行ったのは・・・。

またクルマ(笑)

その後、子供用の乗り物をいくつか乗り、


そしてこれ(笑)


もう、病気だな~(笑)

乗り物、もう満足♪♪

と言うことで、最後にまたこれ(爆)

4回目の練習~♪
息子、運転しながら一言。
「はぁ~、運転って大変だよねぇ~・・・。」
そうそう、おとーさんもおかーさんもいつも運転大変なんだぞっっ!!!(笑)

さて、そろそろ移動しようか・・・。
またこよーね(*^^*)
と由布岳

を眺めながら向かった先は・・・

っと、その前に、いたーーーっ!!!

・・・これ、なあに??(笑)

では、続く~(^^)v

Posted at 2011/03/01 20:57:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@suu/ さん 美味しいですよねー♪
今日はお天気良かったので、最高のドライブですね!!」
何シテル?   03/08 21:40
旦那に連れて行かれたサーキットイベントで駐車場に停まっていたFIAT500に一目ぼれっ☆☆☆ 翌週にはハンコをポンっ(拇印だったけどっ)・・・(^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初めて運転が楽しいと思えたクルマ(^^) 乗っていて楽しい♪見ていて楽しい♪ 気になると ...
その他 その他 その他 その他
子供の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation