• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei555のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

腰が重い(笑)

腰が重い(笑)いよいよ明日の納車となりましたが、自作ステッカーは進んでおりません。
現車合わせしないとサイズがわからないのでとりあえずこれくらいかなぁという大きさに拡大しました。
問題はGC 時代より大きくなったサイドのロゴ・・・どないひまひょ(笑)
10年前は楽しかったステッカー作りも今や重労働であります。
いまだにアナログなkei でした。(爆)
Posted at 2012/12/15 18:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

植毛塗装

植毛塗装最近気になっている施工です。
フロッキーコーティングともいいます。
WRカーはスウェードシートを施工してますが、新井選手や勝田選手はこの方法で施工しているようです。ダッシュボードの施工で防眩効果がありますし、内装のオモチャチックな部分をスパルタンに決める事でしょう。
ステアリングに施工すれば、バックスキン風に、外装やエンジンヘッドカバーにも出来るようで水洗いOK だそうですよ♪
触りごごちはガチャピンの肌のよう(笑)(触ったことはありませんが・・・)
僕はGC 8には鉄道模型の屋根部分に使うスウェードスプレーを使ってました。¥1000くらいで施工できるのがメリットですが、ガサガサしてタオルで拭こうものなら、細かい糸屑だらけというデメリットが・・・
植毛塗装はダッシュボードで¥40000~と値が張りますが完成度は高いなぁー
スウェードシートだと曲面があるとプロが施工てもヨレヨレになるしなぁ
悩みどころです。
Posted at 2012/12/07 20:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

ヒデさんから届いた!

ヒデさんから届いた!ヒデさんに依頼してた自分では切れないものを作成して頂きました。
スッゴいクオリティ高いです!
それだけじゃなく、貼りやすいようにガイドとハクリ紙まで!
ほんとは全部紹介したいけど、ネタバレになってしまうので
ぺター仕様ということだけお知らせ致します!(笑)
あとの小物、大物は自分でまたコンビニ拡大通いつめとせっせかと(笑)
自分で切れるのはIHI TURBO、NGK の下の SPARK PLUGS くらいです
納車遅れてます。
ヒデさんにせっかく作っては頂いたけど貼るのは春先かポカポカ陽気の日かなぁ.何せ外は極寒で白銀の世界(笑)
この場をかりまして、ヒデさんお忙しい中、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします!

Posted at 2012/12/06 23:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

また、お帰りと言える日まで・・・

また、お帰りと言える日まで・・・ぺターは来年WRCでは活動しませんが、きっとまたお帰りと言える日が来ると信じています!
マクレー時代からスバリストとなった僕にとって彼はスバルのファンを沢山生んだ人物だと思います。ついには作ってしまったのだよ!
ヘルメットも塗装してもらった後、自分で手切りして作ってしまいました!ぺターのヘルメットでも一番好きなカラーリング2004年仕様!
ぺターにサインしてもらい、
一生の宝物です。[ZENKAI]ぺターが
好きな言葉でいつもフラットアウト!
彼のことだから違う競技でも我々を必ず楽しませてくれますよ!
落ち込んで仕事が手に付かないかたも恐らくいらっしゃると思いますが、彼の言葉にもあるようにわかってあげるのも僕らファンの役目!
ぺター!僕もずっとスバルでフラットアウトするよ!
Posted at 2012/12/06 23:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

いつの時代もSUBARU らしく

いつの時代もSUBARU らしくいつの時代もSUBARU らしく・・・
この言葉スバルらしくって何だろうって一瞬思うのですが、凄い心に沁みて目頭が熱くなるのを感じました。
いまや、エコカーの時代ですが、車を乗って楽しいと感じるスバルの信念が車造りにも伝わってきますよね。
ディーラーでBRZ の開発裏話を聞いたのですが、兄弟車86も造る上でトヨタ傘下のスバルはどうしても譲れないこだわりがあり、開発に至ってるようです。
あと、最近知人にこんなことを言われました。
「スバルは車に個性があって楽しそうだよね!俺もスバルに乗り換えようかな!」
僕もスバルの営業マンではないのですが、「ありがとうございます!」と思わず言ってしまいました(笑)
乗って楽しい車。日本人の忘れかけた何かを取り戻してくれる・・・そんな気がします。
Posted at 2012/12/01 14:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R205は僕も一回だけしか見たこと無いです。Sシリーズは見かけることがありますけど…」
何シテル?   01/24 08:06
kei555です。ワイドなインプレッサ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 6 78
91011121314 15
1617181920 2122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

BR(M)レガシィ ヘッドライト着脱方法  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 18:26:43
今回の車検考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 20:16:11
2017年4月ヒルモエ参加(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 03:11:21

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
涙目インプレッサを最後にレプリカ歴(21年)終止符を打ちました。愛着あれど錆には敵いませ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサS 10 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ20B が2012年11月に突如エンジンブロー、車検を1年残しsi- des ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサsti -20B (スバル インプレッサ WRX STI)
デモカー下がりなのでワイドボディーキットは組んでありました。 )))→新井(spike) ...
スバル インプレッサWRX インプレッサ555 (スバル インプレッサWRX)
元々はシルバーでしたが、ぶつけられたのをきっかけにオペルのブルーに全塗装グループ Aにレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation