• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei555のブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

インプレッサとの突然のお別れ

インプレッサとの突然のお別れインプレッサ三回目の延命検査でしたが、突然のお別れとなりそうです。
外は全然何ともないし、エンジンもバリバリなんですが、下回りが


もう、持たないようです(T0T)
ノックスドール施工して、下回りは走ったりしたら洗車してましたが、乾燥という行程がないのでダメか…
外装全然まだまだなのに😢
延命に三桁行ってしまうので無理か…
tomoさんにも涙目担当、一任されたばかりでしたが
れいぽんさんとも、まだ車も並べてないのに、とても残念です(泣)
Posted at 2020/04/13 15:58:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月17日 イイね!

キュベレイMk-Ⅱお色直し

キュベレイMk-Ⅱお色直し以前、エアブラシ導入前に作ったプルツーのキュベレイMk-Ⅱ↓

の塗装が塗装チヂミの進行が激しく、くすんだ色になってきたので、お色直しすることにしました。(車の缶スプレーで仕上げたのがそもそもシンナーが強すぎた)
塗った時はもっと赤い気がしたのですが、黒ずんできてました。
幸いにも頭部と胸部の無いジャンクキットを仕入れてたので、頭部のみ塗装剥がして後は新規で塗り直す事ができました。
下地はガイアのエルドランゴールド

その上からガイアのプレミアムレッドを重ねました

今回は初のウレタンクリアーを吹くのにチャレンジ


ウレタン塗料は毒性が強いのでマスク必須

ですが、車の部品は息止めて吹いてたな(笑)屋外ってのもあるけど

↓画像上が前回の色です。下が今回のお色直ししたもの

いつものように研ぎ出しして組んで行くと…

完成!!
明度が上がってお気に入りです。
三巨頭並べちゃいます

同時進行で会社の同僚が昔乗ってた今は亡きアンフィニRX-7を誕生日に送ろうと思い作ってましたが、完成しました。

エンジンもナンバープレートも再現、エアークリーナー自作(笑)

以上、研ぎ出し地獄の日々でした(笑)
Posted at 2020/03/17 21:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月04日 イイね!

WRCファンからのお声がけ


地元がニセコから数十kmも離れてないことから外国人が多い地域なんですが、今日はノルウェー出身の男性からお声を掛けて頂きました。スマホの通訳アプリで『私はノルウェー出身です。ソルベルグとは何回か会いました。あなたの車がとても素晴らしいので写真を撮らせて下さい』オストベルグ仕様はノルウェー人からしても、レプリカは見たことが無いようでした。チョイスがグッドと誉められましたよ🎵
Posted at 2020/02/04 20:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

GDB第3期レプリカ完成!!

GDB第3期レプリカ完成!!もう一部の方にはネタバレしていますが、レプリカの仕様をガラッと変更しました。
RALLY GB 2007
マッズ・オストベルグ仕様

今回もHIDEさんのご協力を頂きました。資料集めは出来るだけ自分で行いましたがラリーX等のラリー雑誌が少なくなってしまったご時世で資料が本当に少ないです。僕もほとんど海外サイトから引っ張ってきました


最近は貼るのが大変なのでルーフゼッケンはマグネットシートに貼ってから置くだけにしています。高速道路でも落ちたことはありませんが、洗車機の水圧で角度がキツいとブワッと舞いますので注意(笑)


今回はマッドフラップもある仕様なので自作しとります。

よく人にはマッドフラップ付けないの?と勧められたりするんですが、前の仕様は両方グラベル仕様でありながら、マッドフラップ無しの仕様なので、完全再現するには付けない方向性でいました。踏んだりしないので気を使わなくていいというのもありますが😅以前のGC8はWRCarターマック仕様だったのでその以前のGC8のGr.A仕様以来なので約20年振りくらいのマッドフラップです(笑)

スプリッターウイングのカーボンラッピングも挑戦!
これは疲れたけど意外に継ぎ目をの柄を合わせせれば目立たない(笑) 実際のカーボン製品を後で確認したのですが、案外編み目なぞ気にしちゃいないみたいで柄が合ってなかったりしてました(^-^;

Posted at 2019/09/16 16:54:26 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2019年04月30日 イイね!

明日から令和

明日から令和(08)です


よいお年を🎵(笑)
Posted at 2019/04/30 22:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R205は僕も一回だけしか見たこと無いです。Sシリーズは見かけることがありますけど…」
何シテル?   01/24 08:06
kei555です。ワイドなインプレッサ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BR(M)レガシィ ヘッドライト着脱方法  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 18:26:43
今回の車検考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 20:16:11
2017年4月ヒルモエ参加(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 03:11:21

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
涙目インプレッサを最後にレプリカ歴(21年)終止符を打ちました。愛着あれど錆には敵いませ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサS 10 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ20B が2012年11月に突如エンジンブロー、車検を1年残しsi- des ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサsti -20B (スバル インプレッサ WRX STI)
デモカー下がりなのでワイドボディーキットは組んでありました。 )))→新井(spike) ...
スバル インプレッサWRX インプレッサ555 (スバル インプレッサWRX)
元々はシルバーでしたが、ぶつけられたのをきっかけにオペルのブルーに全塗装グループ Aにレ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation