• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER★のブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

購入しました^^

以前から気になっていたプリウスG'sのデイライトのインパクトの無さ・・・

アクアG'sくらいのインパクトあってもいいのにと思っていました。

あまりの目立た無さに交換を決意。

で購入♪




まずは加工用純正デイライトブラケット


交換している先輩方も一押しのベロフ♪


ブラッククローム・クロームとありますが、あえて純正に近いものを!




明日時間があればブラケットを加工しようかなと思います。

デイライトの向きあるのかな??ハの字型に照射が正しいのか逆ハの照射が正しいのか??

あ、接続図みたら逆ハの字だぁ。
Posted at 2015/05/22 13:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月21日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【プロテクタ】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. レーザーシェードの魅力はどんなところだと感じてますか?
これからの季節に欠かせない商品!風を感じながらも日は直射ではなくなる
ので腕も焼けにくいでしょう。 エアコン使わず燃費も向上ですね。

Q2. レーザーシェードをご使用になるのはどんな場面ですか?

車での待機中や家族全員での乗車、行楽地への移動時等。

Q3. レザーシェードのプレゼント希望車種を教えて下さい。(ラインナップ車種の14車種より)

トヨタ プリウス 30

※プロテクタのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2015/05/21 12:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年05月10日 イイね!

地元の水産祭

今回はじめて子供を連れて見に行きました。

我が地元はひもの等でそこそこ知れている街。

自分はおさかな好きではありませんが(笑)

楽しめそうなイベントがありそうなのでとりあえず見学!

かなりの人が居ましたよ。

普段見ることのできない魚たちが目の前にいるともあれば子供もテンションあがりますね。

おっかなビックリも近づきパシャリ
なんなんだこのでかい目のサメは・・・



シシャモのつかみ取り一回200円
シシャモなら素揚げで食べれるな^^
次男が掴み取りました。ドヤ顔(*´∀`*)


セリで購入できる魚たち



マンボウ買ってきたよ~~
なんて一匹持って帰ったらドン引きでしょう
こんなでかいの一般で買う人いるのだろうか(笑)

坊主で帰ってきた釣り人にはいいかもね^^



Posted at 2015/05/10 09:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

GW

(o´ノωノ`o)コンニチ…ヽ(o´・∀・`o)ノワァ♪


ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?

自分は暦通りのおやすみです。

今年はうまい具合に連休が続いてラッキーですね。

天気も一日雨でしたがそこそこ快晴で行楽日より♪

今回はこの連休を活かし、前半は家族サービス、後半は車弄りを久々にしました。

折角の連休ですので、時間の掛かりそうな大掛かりなDIY作業を致しました。

まずはオク品で購入したテールランプの交換。



寒冷地仕様からノーマルテールに交換です。

今後センターにバックフォグを取り付けるために交換致しました。

バンパーを外したついでにバックドアと助手席スマートエントリー化を決行!

これが今回のメインですね。








画像見る限りほぼ全く変わらない外観(笑)

しかし作業はかなり掛かる地味作業(´Д`;)

今回えるにーにょ帝さんがブログで紹介しているこの配線図がめっちゃ役にたちました。



基本この配線図で確認し、取り付け方は諸先輩方のを参考に致しました。
この配線がベストかと思いますが、自分は面倒なのでLJ1とMJ1を接続しましたが
助手席側が若干反応遅いかな?って感じです。

とりあえず無事完了したので良かったです。整備手帳も頑張ってみますが、諸先輩方がいっぱい載せてくれているので、ちょこっと紹介程度に^^;

しかしブチルでそこらじゅうが・・・ブチルと知恵の輪的なドア内配線。あれは勘弁して欲しい(´;ω;`)
Posted at 2015/05/06 17:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

あったかくなってきましたね。

今日は洗車と前回の続きのフロント側のキャリパーRED化+3mmスペーサーを入れてみました。
後輪は一ヶ月前に施工済み。


雨のせいで1ヶ月前輪側が塗ること出来ずに超アンバランスになっておりました。

やっと全後輪キャリパーRED化に!

そしてスペーサーはフロント3mmリア17mmです。

5mmと20mmでもいけそうですが、安全性とD入庫車確保の為ツライチまではしておりません。






ちょっとわかりにくいかな?



本当は車高も落としたいのですが、家の駐車場が激坂な上に間口が狭いので

斜め入庫出来ないので[+д+]/ ムリダーヨ

Posted at 2015/04/25 22:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっちゃった♪ http://cvw.jp/b/833528/36220753/
何シテル?   08/11 10:29
オン・オフ共によろしくお願いします♪みん友さん募集中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モニター募集!!(Holts/E-Plus) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 21:57:22
バレンタインの代償(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 00:50:35

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年1月10日納車しました。 前車のヴェルで相当弄り倒したので今回Dで 入庫OKな ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
記録用 室内 LED化 ルームランプ シフトポジション シフトイルミ 天井スライドドア ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation