• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチャペン。のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

エヴァ仕様

ZX-RR仕様の6Rを今回自家塗装でエヴァレーシングの10年モデルを参考に塗装してみましたw
紫の色が濃かったのが残念ですが、まぁ全体的には良くできた方なんじゃないかと思いますww
今後は磨いてステッカー貼る予定です^^


Posted at 2013/03/02 23:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

オートサロンの宣伝w

オートサロンの宣伝wいきなりですが告知させていただきます!w
来年1月11〜13日にかけて幕張メッセで開催されるオートサロンにNATSとして自分達が作った車を出展します\(^o^)/



自分達はSUV部門でエスクードを

軍用車ハンビーのフォルムになんとな〜く似せた

バンビーという車を作りましたww


制作途中↓

まぁ完成予想図とは結構違う所がありますが・・・コンセプトなんてそんなもんですw(爆)


今回は会場が歴代最大の大きさでメッセのホールを1〜8まであり、その中の8ホールにて展示します!
フードコートの隣らしいので昼飯をたべがてら見に来るくらいな感じで良いのでぜひとも来て下さい^^


それと・・・拡散して下さい・・・イイネ押して下さいww
ついでに会場で投票してくれると・・・嬉しいですw
Posted at 2012/12/30 22:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
有 24年9月頃

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
ホンダ/シビック タイプR/平成19年/ABA-FD2/4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
無し

■フリーコメント
プラグ交換で街乗りがどれほど変わるのかとても気になります!

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/03 20:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
有 24年9月頃

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
ホンダ/シビック タイプR/平成19年/ABA-FD2/4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
無し

■フリーコメント
プラグ交換で街乗りがどれほど変わるのかとても気になります!

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/03 20:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年03月02日 イイね!

久々にw

久々に日記書きますw(というか愚痴?w)
といっても近況報告くらいなんですが、自分のシビックは現在入院中です(^^;
原因は事故なんですが、センターラインのない道で自分が坂(かくんと下がるような)を下った瞬間、目の前に真ん中を走る車が・・・
そして相手はハンドルを左に切った状態で停止(ケツが真ん中に残った状態)
自分はと言うとガードレールに当て込むまで寄せるも、そこはお互いに端に寄せないとすれ違う事が出来ない道・・・空しくも右には相手のリアバンパー、左にはガードレールの傷が・・・(ノAT)

そしてなんだかんだあって8:2になりました(相手は止まってたから2割取れただけでもマシ?w)
本当はもっと6:4とかにしたかったですけど仕方ないですねw
まぁ車両保険があるんでそれで直す予定なんですが・・・アジャスターが渋ってるらしいw
左ホイールのスポークに思いっきりガリってる部分があるのになかなか認めないんですww
事故前はなかったので完全に事故傷だと思うんですが、『ガードレールの高さと合わないから無理』とかほざいてるらしいですwww
右のホイールの小傷は認めたくせにw( ´ー`)フゥ・・・
とりあえず今回の事故の傷と認めたくないらしいのですが、いまひたすら粘っておりますw

ので、作業が一向に進まない・・・画像の通りボディ傷は直ってますが、ホイールは放置状態

はてさてどうなる事やらw
上手くいけばオールペンの可能性も・・・
カラーはライムグリーンです!誰がなんと言おうとライムグリーン!誰もやらなそうな色こそ攻めどころ!カワサキ乗りだしねw

Posted at 2012/03/02 20:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2日連続車コーティング(内ステップは下地作りから)で死にましたがやっとゆっくりできる😇
残りはダラダラしよー」
何シテル?   12/30 17:29
 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 12:10:47
フロントアンダースカート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:20:08
【専用工具不要】MAZDASPEEDフロントアンダースカートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:18:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド ポコテン号 (ホンダ ステップワゴンハイブリッド)
とうとう子供ができ、普段使いはXVで良いけど、キャンプなどの中〜大荷物は積めない😓 と ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのタントが追突され、全損とは言わないが修復歴付くかもとの事で修理せず保険金を全額ベ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
うちの奥様用に購入 元々はキャンバスにする予定だったが、視界が悪く、試乗してみるとタント ...
カワサキ ZX-6R ガチャペン号NEO (カワサキ ZX-6R)
14'Z1000を4月に購入するも、半年で乗っていて何か違うと思い続ける毎日 変えるなら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation