• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむかむ(Kamcam)のブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

泣きっ面になんとか・・。

こんばんはー。

今回は普通のブログ書きますね~。
少し地震の影響でこうなったああなったはありますけど笑

早速ですが、ガソリンを入れに行きましたー。

1日目!

朝、5時起床っ。噂のGSへ。そして100台以上の行列に半笑いw
「これは一筋縄ではいかないな」
と、この時点で悟りました。まぁ11時には給油できたんで1日目はヨシとしましょうか。
ちなみに給油したのはこれから通勤用になる軽に入れました。

2日目!

今度は愛車のチェイサーに入れようってことで、1日目の教訓を生かして1日目が入れ終わった
その日の夜9時に噂のGSの近くに並んでおこうという作戦を親父と立てました。

ですが、私が考えることはみんな考えることで夜9時に行っても長蛇の列w
1日目より100m以上前に並べたので5時間はかからないの確定だったので思わずガッツポーズ笑
朝になり、姉貴の車で現地へ。
8時開店で私が給油できたのは9時54分と記録更新?でしたw
3000円均一で21L入ったので大満足ですね。ただ、EではなくKなので減りが早いような・・・。

3日目!

今さっきですねw
もう噂のGSに並ばせてありましてw今回もチェイサーに給油で前回よりも50mくらい前なので
記録更新?できるんじゃないかとっ! 


話題が変わりまして、残念なお知らせです。

キーレスが効かなくなりました・・・・orz

今日突然効かなくなってしまって電池を交換したんですけど、効果なしで
原因が不明なんですよ・・・。 Dへ持って行くにも今のチェイサーでは入店拒否ですし・・・。
社外のキーレスつけると言っても今はこの状況ですしね・・・・。

はぁ~。

悪い意味で空気の読める愛車なんですかね。全くw

キーレスどうにかします。

では、また!
Posted at 2011/03/19 20:13:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

地震発生後 長いんで注意してください。

こんばんは。


ちょっと自分の中で思ったことをズラズラと書くので適当に流してください。

かなりきついです。
電気は来てますが、水とガスがないのはすごく大変ですね。
過去に国内でも色々大地震が発生して様々な地域が被災したり、様々な人が
被災者になったりしていて、他人ごとのように思っていましたが。

実際に自分がその立場になると周りからの援助がかなり嬉しかったり
助け合いがいかに大切を体験することができました。

地震発生時、私は福井県から東京都に向かう新幹線の中で同期のやつらと寝てました。
「あれ?なんで止まってるの?」
と、思って外見ると何も起きておらず、周りの人に聞いて大地震が起きてると知りました。
会社には連絡が取れず、家族の安否を不明でうまい表現はできませんが、焦ってましたね。

そこから、静岡駅で新幹線は3時間止まっていてそのころには上司にも家族にも
連絡が取れてましたけど状況が悪化する一方なのは不安を煽らせるものでした。
ようやく、新幹線は動き出して東京駅へ、もちろんタクシーなど捕まらず電車も動いてないので
2時間歩いて本社へ、そこから業務対応をし、非常食をみなで食べて、固いソファーで就寝と。
どんな嫌な奴でもいるといないのでは大きな違いです。一人だとやはり寂しいですね。
同期がやつらがいてホントよかったです。

夜が明けて、東京からタクシーで茨城へ朝の10時くらいにタクシーを捕まえて、乗り込んで
深夜1時に茨城につきました。もう地元に近づくにつれて真っ暗で地元が地元じゃないみたいで
橋は落ちてるし、道路は割れて浮き上がってるし。
「うわ~まじかー」
の一言でした。もちろんマイチェイサーで今の道路はほとんど走れません笑
真っ暗の家の中に入ると心配して出てきた両親の顔や様子をみてホッとしました。
移動中に買っておいた水と食糧を渡すと嬉しそうでなによりでした。

何もないので水を自分で汲んできて、食べ物は工夫して食べるし、電気は懐中電灯で
寒いので厚着と。19年間生きてきて初めての体験でした。
電気だけ復旧しただけですが、かなり嬉しいです。こうしてPCができたり、お湯が沸かせて
レンジでチンもできます。最高ですね。

会社も行きましたが、これから結構な時間をかけて復旧作業を行うと思いますが
根気強くやっていこうと思います。けど、余震が10分に1回起きてるので気が気じゃないですけどね。

では、


Posted at 2011/03/14 21:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

原発について

福島の原発ですが。

様々な憶測飛んでますね
メルトダウンが一番騒がれてるかと。

水素爆発が一番有力かと。BWR、PWRでメルトダウンはあるんでしょうか。

周りのモニタリングポストの値見てからでしょうかね。
Posted at 2011/03/12 18:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月12日 イイね!

地震


こんばんは

みなさんも被害に遭われてると思いますが。
地震があり、今も余震が起こってますね(>_<)

福井から茨城に戻る間に地震にあったので今は東京の本社で被害対応してますがほぼ停電で関東は全滅かと。

東京は大丈夫ですが帰宅難民が増えてます汗
みなさん気をつけてください
Posted at 2011/03/12 01:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

福井県からー

こんばんはー

今回福井県からの更新です!
会社の研修で東京に行ってから福井と・・・。

ほんとにハードだなーって一日中マナーなんちゃら講習をやって
膨大な量のレポートをまとめるんですけど、先輩たちに飲みに誘われて深夜の東京へと
レポートやる時間はほとんどなく今でも終わってないです笑

東京はすごいですね。20クラウンいわゆる現行クラウンですよね、それがタクシーとか
もうびっくり笑 ベンツの多さにも驚きました。 というわけで130系マークXを次の車にしようと
考えていますので。 130系マークXのタクシーに乗ってみました。ミドルスペックにもかかわらず
車内は結構広かったです。 

さらに50フーガのタクシーにも乗ったんですがマークXよかすこし狭いような感じがしました。
現行クラウンのタクシーはもういうことないですね。広いし静かだし。快適だし。
いい車が高い理由がわかりました笑

今度東京に言ったらうわさのベンツタクシーに乗ってみようと思います!
地元に戻り次第チェイサーをいじりたいと思います。

では、また
Posted at 2011/03/10 22:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにこちらに http://cvw.jp/b/833743/38330376/
何シテル?   08/05 01:24
中途半端より極端がいいですね。 Awesome cars http://awesome-cars.net/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 1415161718 19
2021 22232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

SSR祭り ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 12:27:22
TRUE杯 in 清水マリンパーク 軽カー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 21:52:19
night shot!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 14:52:56

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
理想の形に完成しました。 カスタム内容はあとで書きます。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
さよなら。チェイサー!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation