• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千田しのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

いよいよ明日…

いよいよ明日…明日の青森の痛車イベントに向けて半分くらいは準備が終わった千田しです(^-^;←え?まだ半分!?w


迫る時間に焦らず、まずは落ち着こうか…


んな訳あるか!w(画像とコメントがリンクしていますが画像は関係ありませんw)
急げ俺…焦ろ俺…考エロ俺…全部やろうとするな…重要な事から手をつけよう…(;・ω・)


違うw…そうじゃないんだww今、あたりとか要らないwww
まずは…


免許良…くねぇょw←なんで財布に入ってるし(;´_ゝ`)
完全にネタになってしまいましたが…焦ってるとこんなもんです(^-^;
※明日は遅刻しないように気をつけますw
Posted at 2015/05/23 07:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月21日 イイね!

青森遠征…の準備w

青森遠征…の準備w青森遠征が近いというのに準備完了してない千田しです(^-^;


まぁ、何も準備してなかっ訳じゃないんですが…


主に破損した衣装の修復に手間取ってましたw←ゲレンデでやっつけまくったので(^-^;


ちなみに車は今日の昼休みに洗車して


ピカピカになりーの


すぐに雨に打たれーの
水垢になりーの…orz
なにはともあれ車はナンバー隠しを持って現地洗車セットを持てばオッケーかなぁ


今回はいつものスク水助手ではないエントリーシートをちょちょぃと作ってみたw
「これでよし」と気を抜いたら


ミニ四駆やったり


スケボーやったりと


たるんでましたw


ポール・ウォーカーの最後の作品のフルスロットル見たりワイスピのパロディ見たり…してる場合じゃなかったw
全然、旅のプランを考えてなかった(;・ω・)
とりあえず現段階では


24日、朝五時…とあるK-ONビートと一関を出発


ビートの後ろをついて行き※画像はイメージですw
岩手山SAで更に合流


※かなり忠実ですが画像はイメージですww
八時~八時半、津軽ICでまたまた合流(ここでは凜ちゃんスイフトと合流するのですが…奇跡的に作品が全くかぶらないw)
あとはそのまま青森の痛車イベントの会場へGo!ってザックリとした予定ですが…道中で同士と出会ったら雪だるま式に増えてたりしてねw←思ったより知り合いが参加するっぽいから可能性大www


最早、今から期待に胸を膨らませて眠れないw
当日はイベント参加の皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/05/21 22:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

ミニ四駆

ミニ四駆青森までにcosなんとかしないと…千田しです(^-^;
スノボーもシーズンオフと言ったらオフなので(月山とか夏まで滑れるけどw)…ミニ四駆に本腰を入れて行こうと色々やってみた


今回は「ピン打ち」なるガチレーサーの技術を導入してみた…簡単に言うと要らないモーターを分解してシャフトだけにして、それをバンパーに圧入したところにボールベアリングローラーを圧入したもの
利点はコースアウトしても通常のビスと違って曲がらなく、ネジではないのでコースの縁にナットやビスの頭が引っ掛からない事みたいです…


実験結果は好タイムをマークしましたが、欲が出てモーターを速い物に変えたらコースアウトして高価なベアリングローラーを紛失…orz


P9から帰って即見直し


代用品を装着…今度は少し深く圧入してみた
これはこれなんだけど、密かに開発を進めていた「フロントバンパーもフロントローラーも存在しない車両」の製作も少し進展


このオスプレイみたいなのはフロントタイヤがコーナーの壁に当たる前にローラーが当たって曲がるもので、レギュレーションの全長的に後ろに延長が可能と言うもの…速いんですがコースアウトしまくりなので調整中です(^-^;


完成は粗方こんなスタイルになる予定ですが、未だに完成の目処はついてません…今夜も仕事帰りにコースに寄ってテストしたいと思います(^-^;


Posted at 2015/05/17 07:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

急遽、休みになった日

急遽、休みになった日昨日出勤したら仕事が少なかったらので休みになった千田しですw


とりあえず…せっかく出勤したので、洗車してエンジンオイル交換して、てきとうなバッテリーをパクって助手席でミニ四駆の電池を充電しながら南へ移動←この時点で11時半過ぎてるので、休みと言っても午前は終わったようなもの…(-_-;)
高速に乗って間もなく正午になり、長者原SAで昼食タイム


普通に出勤の予定なので弁当を持ってるのでピクニック気分w
昼食をとりながらSNSを確認したところ、東北痛板のメンバーが一人夕方に多賀万にミニ四駆をしに行く事を知り、Lathさんは岩手に来てることを知るが真逆に向かってた…w←会社出る前に確認するんだった…(^-^;
タカエボさんも南に移動してる事を知り「どこかで会ったりしてw」…なんて事もなく仙台到着w


まずは移転したメロブの隣(奥)にできたホビラボさんへ来てみた
開店当初はコロコロで作られたコースがあると話題になったけど、走ったのは昨日が初めてで、結果から言うとシャコタン過ぎてで登りでカメノコなったり、コース途中のセロハンに喰われたりして一周もできませんでした(;´_ゝ`)←ここでセッティング出すのも違う気がしてまともなコースへw


コース自体は難しくないんだけど…障害物があって速度が乗らない上、ホコリっぽいのか登りで少しホイールスピンしてるみたいでした(;・ω・)
ちなみにコース使用料無料なのは地元と同じだけど、ドリンクが飲み放題なのに驚いたw
ホビラボは早々と後にして仙台駅周辺のその手の店を巡り、多賀万へ…


ストレートで工具買ってからw


到着したけど…結構な混みようなので、まず偵察に


コース変わってる!Σ( ̄□ ̄;)
ん!?


この人さっきホビラボ走ってた人だw←有名なのかサッパリ知らないけど(^-^;


ひとまず、ピットテーブルが空いてないので外でクレープを食べていっぷく


それでも空かないのでゲームコーナー見てたら例の青い紐が景品にww←このあとことりちゃんコスの店員と遭遇(^-^;
時間潰してたらピットテーブルが空き、走り込みましたが…夢中になって写真がありませんorz
写真はありませんが友人らとわいわいやりーの、Lathさん登場しーの、新仕様見ーの、写真撮り忘れーの、Lathさんミニ四駆買いーの、あるものでセッティング出しーの


夜まで走りーので撤収みたいな…あれ?…17:55からワイスピのスカミ見にムービックス仙台行くの忘れてたぁ~(´・ω・`)←次の水曜休みにでも行こうかなぁw
ミニ四駆で一緒に走った皆様、お疲れ様でした~♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2015/05/10 07:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

下から上へ持ち上げたような…w

下から上へ持ち上げたような…w大したネタも無いのに更新する千田しですw
今回はこの間の水曜日に撮影した別カメラの存在を忘れていたので、その画像をいくつか紹介したいと思います


何か違和感のあるような…


おわかりいただけただろうかw


そう…プロテインだょねw←違う違うw少し古いし、パッション屋良ってどこ行ったんだょww


車の屋根や桜の木の枝がくっきりハッキリ写ってるんです←ちなみにここには脚立や建物も無いので何かに登っての撮影はできない状況でした(^-^;
ネタばらしをすると…


このカシオのエキシリムFR10による撮影です←絶対にそれじゃピンと来ないってw


このカメラはこんな風にカメラと画面がバラけます


バラけたカメラを自撮り棒に装着します←自撮り棒はアストロのアルミのヤツがオススメ(o≧▽゜)b


で、こーすると…


こんな感じで撮れます…え?「自撮り棒あればカメラ要らないんじゃね?」って?…それは画面を見ながら好きなタイミングで撮影なり録画なり遠隔操作がボタン1つで簡単にできるし、防水だし、Wi-FiでスマホにもPCにもタブレットにも簡単にデータを飛ばせるので、ゲレンデで追い撮りするのに重宝します←雪まみれになってもへっちゃらw


これさえあればどんな激混みのイベントでも、激しい環境でも画像に納める事が可能ですね♪ヽ(´▽`)/


って、なると…このニコンのAW110の存在が空気に…(;´_ゝ`)←同じくWi-Fiで画像を飛ばせ、タフネス構造だが、FR10より優れてる点はGPS機能と極寒の地でも使える事くらいw
Posted at 2015/04/26 23:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Kazu@2000 特に予定は無いけど、12/3の夜はまたキャラTボーリング(コス可)だょ」
何シテル?   11/22 10:14
結構多趣味なので車に関係ない事を多く書き込みますが、よろしくお願いしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ざっくり近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 18:28:13
明日は休めそうだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 22:59:17
2013.10.27 第7回足利ひめたま痛車祭にいってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 05:19:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
生涯マーチに乗り続けるつもりでしたが、ライフスタイルの変化に伴い、少しだけ大きめのノート ...
その他 その他 雪板 (その他 その他)
高校一年生の時から愛用しているスノーボードです。何気に初めて買った物を15年以上も使い続 ...
その他 TA05 鬼カキ (その他 TA05)
田宮TA05をスクエアのシルバーカーボンにコンバージョンしました。足廻りはTB03のロア ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ほぼ廃車状態の車体を引き取り、プライベートでフルレストアしたら相場を遙かに越え、異常に愛 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation