
昨日出勤したら仕事が少なかったらので休みになった千田しですw

とりあえず…せっかく出勤したので、洗車してエンジンオイル交換して、てきとうなバッテリーをパクって助手席でミニ四駆の電池を充電しながら南へ移動←この時点で11時半過ぎてるので、休みと言っても午前は終わったようなもの…(-_-;)
高速に乗って間もなく正午になり、長者原SAで昼食タイム

普通に出勤の予定なので弁当を持ってるのでピクニック気分w
昼食をとりながらSNSを確認したところ、東北痛板のメンバーが一人夕方に多賀万にミニ四駆をしに行く事を知り、Lathさんは岩手に来てることを知るが真逆に向かってた…w←会社出る前に確認するんだった…(^-^;
タカエボさんも南に移動してる事を知り「どこかで会ったりしてw」…なんて事もなく仙台到着w

まずは移転したメロブの隣(奥)にできたホビラボさんへ来てみた
開店当初はコロコロで作られたコースがあると話題になったけど、走ったのは昨日が初めてで、結果から言うとシャコタン過ぎてで登りでカメノコなったり、コース途中のセロハンに喰われたりして一周もできませんでした(;´_ゝ`)←ここでセッティング出すのも違う気がしてまともなコースへw

コース自体は難しくないんだけど…障害物があって速度が乗らない上、ホコリっぽいのか登りで少しホイールスピンしてるみたいでした(;・ω・)
ちなみにコース使用料無料なのは地元と同じだけど、ドリンクが飲み放題なのに驚いたw
ホビラボは早々と後にして仙台駅周辺のその手の店を巡り、多賀万へ…

ストレートで工具買ってからw

到着したけど…結構な混みようなので、まず偵察に

コース変わってる!Σ( ̄□ ̄;)
ん!?

この人さっきホビラボ走ってた人だw←有名なのかサッパリ知らないけど(^-^;

ひとまず、ピットテーブルが空いてないので外でクレープを食べていっぷく

それでも空かないのでゲームコーナー見てたら例の青い紐が景品にww←このあとことりちゃんコスの店員と遭遇(^-^;
時間潰してたらピットテーブルが空き、走り込みましたが…夢中になって写真がありませんorz
写真はありませんが友人らとわいわいやりーの、Lathさん登場しーの、新仕様見ーの、写真撮り忘れーの、Lathさんミニ四駆買いーの、あるものでセッティング出しーの

夜まで走りーので撤収みたいな…あれ?…17:55からワイスピのスカミ見にムービックス仙台行くの忘れてたぁ~(´・ω・`)←次の水曜休みにでも行こうかなぁw
ミニ四駆で一緒に走った皆様、お疲れ様でした~♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2015/05/10 07:47:01 | |
トラックバック(0)