• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千田しのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

あの日見たかった花の見処を僕たちはry

あの日見たかった花の見処を僕たちはry夏油のコスプレ祭りのレポートも書かずに別のブログを更新しようとしてる千田しですw
昨日は岩手の痛車仲間で一関に集結して桜を撮影しようとあちこち走り回りましたw


とりあえずこの2週間前に蕾が多かったスポットでトリプルコラボ写真を撮影するために一関図書館(新)へ集合しました。


※ここの駐車場は無料です…出口のポールが折れて無くなってるけど、普通に無料ですw
最初はタカエボさんと合流し、


続けてベルさんも合流(ここからややはしょりw)


撮影…って散ってっし!w←恐らく先日の強風が原因かと…ってリサーチしてなかったorz
撮影中にメールがきて、見てみると…!?←すかさずTEL
千「え!?休みなの?…じゃ、これから金成の県境の豚カツ屋で昼食だから、そこ集合で…あ、ビートで来てねw」
そんなこんなでごはんとキャベツと味噌汁おかわり自由のお店で昼食


個人的にここで上ロースカツ食べるとクックファンを思い出す(^-^;



で、次は誰と合流したかと言うとアベさんでしたw←訳あって反対のアングルからは撮影したくありませんww


とりあえずネットの情報に則って厳美が満開らしいので道の駅厳美へ来ましたが…半分くらい葉っぱって感じでした(^-^;
その後手作りアイスのポラーノまで行くも六分咲きくらいの散り方向で、更に寒い方なら…って考えてまつるべまで行くも…


桜の木すら無い…


それどころか雪だ(;´_ゝ`)


余談ですが、これより先の道は冬季閉鎖の為、行き止まりですw
来るところまで来ちゃったので…引き返しますw


途中で震災で折れたまつるべ大橋を見て写真を撮り忘れ、色々ありえない事になり…ry
次は達谷窟(たっこくいわや)満開の情報をもとに直行~


満開…は少し過ぎてるけど見る価値あるレベル←山奥に行った意味ね~www


日が傾いてきたけど、ここぞとばかりに撮りまくる


垂れて屋根に乗って見える希ガスw






こんな1日でした。お疲れ様でした~で済むはずが、帰宅したら両親に北上に桜を見に行くのでドライバーを頼まれた(^-^;


夕べの展勝地は


こんなです←雑w
Posted at 2015/04/23 07:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年04月16日 イイね!

農林ライフ

農林ライフ苗がこんなに育ちました…千田しですw


岩手県南では桜咲く頃には農家は種まきも終えて、苗を育てる段階にいないといけない訳ですが…少し早過ぎたかな(^-^;
最近の朝の日課は目が覚めたら苗に水をやって、玄関で新聞を読んでると


こんなのが寄ってきてw


こんな感じになりますww
わかりにくいので少し引くと…


こんな状態ですwww
このまま一緒に朝ごはんを食べてます(^-^;
休日は農業をやってるので、合間を見て


この間購入したホークリフトのステッカー剥がしをしてました。


はい。キレイ(;´_ゝ`)←指が痛いw
農業の合間合間にやってるので進みませんが、イベントの用意も着々と進めてます


cosも…見なかった事にして…(^-^;
なんやかんやで暇なしでやってますょw←充分、好きなことやってるように見えますけどねぇw
Posted at 2015/04/16 01:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月14日 イイね!

ヤバい…

ヤバい…仕事と農業で暇がない…千田しです(^-^;


夏油のイベントに向けて色々と準備をしてる訳ですが…思うように進まない…


レイヤーさん向けの注意書きの文面と挿し絵を考えたり…



ネタを盛り込んだり…
やること盛り沢山ですが、東北痛板初の岩手イベントなので良い結果を残して来年も再来年も恒例のイベントにして行きたい…でも、主催側より参加側の方が気楽に楽しめるのだとしみじみ感じました(;´_ゝ`)


とりあえず少数ではありますが


ぷち痛板体験コーナー的な簡単に貼れるステッカーもいくつか用意して行きますので、痛板じゃない人も痛板に挑戦してもらえたらなぁ~なんて企んでますw


メインのイベントは午後からなので、地元の人はゆっくりできますね…主催者じゃなければw
夏油高原スキー場さんの御厚意でコスプレだとリフト料金が半額になりますので是非w←って言ってコス持ってる人が限られる件ww
Posted at 2015/04/14 07:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月09日 イイね!

春の訪れ…

春の訪れ…ホークリフトにフロントガラスなんて無ければワイパーも要らないのに…千田しですw


買ったばかりのホークリフトに苗箱積んでオフロード走ったらスタックして結局は人力で苗箱運びですょ…(^-^;
ここまでの行程としては、種まき→育苗器(発芽するまで)→ビニールハウスに並べるまで来たところ


これに左のように黒いネットみたいなのをかけて新芽が焼けてしまうのを防ぎます。
家のような米をやってる農家はこの田植えの準備が始まると「春だなぁ…」って思いますねぇ
まぁその前に足下を見れば


つくしとかばっけ(フキノトウ)が生えてきた時点で春の予感と同時に「今年も種まきかぁ…」って思ってましたけど(^-^;
そんな農家ロイドのお仕事はとっとと終わらせて、春を探しに出掛けたくなるわけで…


一関も開花宣言をし…たはずなのに蕾が少し開き始めたところでした(一関はいつもベリーノが早咲きなんだったw)
そのまま春の陽気に誘われてぼっちドライブw


物凄い晴天で下界からは雪山が綺麗に見えたので山へ


Go~♪

って、雪山無いw
しかも路肩の雪も下界から見るより汚いww


スキー場まで雪を一切踏むこと無く到着w


でも安心を…ゲレンデにはちゃんと雪がありますからw
つまり、今がカッコイイスタイルでゲレンデに行って滑れる限られたシーズンなので~す♪ヽ(´▽`)/


しかし、腰痛オジサンは滑るのではなく、午前の農作業で腰を若干痛めてしまったので、こちらです(爆)
豆知識ですが…


普通は撮影不可なのですが、このような条件を満たすと撮影できますw←意味わかんないw


いや、意味わかったw…絶景です…少し寝そべるようにして入って見ると湯槽の向こうに落ちそうに見えますw


温泉のあとは見晴らしの良いラウンジで休んでゆっくりしました。
ちなみに利用は以下の通りです




あとは東北痛板初となる夏油で開催される痛板とコスプレのイベントの打ち合わせと


下見をして下界へ


みん友さんに顔を出し、


スノボーのセール品を狙うもコーナーが撤去されてる始末w←写真はアングルを変えただけww



工具屋に寄って


帰宅
こんな微妙な休日でしたが体には優しい休日だったと思います(^-^;←おっさんどころか老人の休日ゃんwww
Posted at 2015/04/09 07:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

冬眠からの目覚め

冬眠からの目覚め東北痛板の活動に本腰を入れるべく、カーライフとみんカラ放置気味だった千田しですw←いつぶりのブログだょw


まぁ、春だから何か書こうと思った訳ですが…本格稼働してないので何も書くこと無いので…まずはラジコンからw


夕べ、久々にボディを買いました。
制作はハンドクリームが手放せるシーズンになってからになりますけどねw←手荒れと油分の問題で…


タムタム帰りに夏油のイベントの打ち合わせでゴーゴーカレーへ←なぜかここに来ると「今年の痛セブンいつだっけ?」って思うw←余談ですがここの店員は痛セブンがいつなのか何故か知ってるし、その手に理解がありますw
話し合いの結果、18、19と夏油でイベントなので18の夜はパーティー確定w←イベントがイベントだけに絶対に着て飲むんだろぅなぁ(^-^;
解散したあとイベントのネタを仕入れに…


…多くは語りませんw←注:この人は仕事帰りで翌日も仕事ですw


まぁ、そんな感じで最近は特に良いこともないけど、生存報告くらいにはなったかなぁ…と


明日はどっちだ!?…的な感じで今年度の不定期ブログ開始を宣言しますw←ってか、いつから休止してたしw

Posted at 2015/04/06 23:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Kazu@2000 特に予定は無いけど、12/3の夜はまたキャラTボーリング(コス可)だょ」
何シテル?   11/22 10:14
結構多趣味なので車に関係ない事を多く書き込みますが、よろしくお願いしますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ざっくり近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 18:28:13
明日は休めそうだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 22:59:17
2013.10.27 第7回足利ひめたま痛車祭にいってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 05:19:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
生涯マーチに乗り続けるつもりでしたが、ライフスタイルの変化に伴い、少しだけ大きめのノート ...
その他 その他 雪板 (その他 その他)
高校一年生の時から愛用しているスノーボードです。何気に初めて買った物を15年以上も使い続 ...
その他 TA05 鬼カキ (その他 TA05)
田宮TA05をスクエアのシルバーカーボンにコンバージョンしました。足廻りはTB03のロア ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ほぼ廃車状態の車体を引き取り、プライベートでフルレストアしたら相場を遙かに越え、異常に愛 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation