
第七回ひめたま痛車祭参加の皆様、お疲れさまでした<(_ _)>
前回は宿泊先で酔っ払ってのブログうPだったので、書き出しからしくじって第何回のひめたまだかわからない感じになってしまってましたねw
若干話は戻りますが、イベント終了から書き込みますw
盛り上がっちゃってイベントがいつ終了したのかすらわからなかったけど(誰か何か受賞したの?w)…会場から「←現実」って標識に従って退場w
宇都宮の南大門を目指して峠越え…普通の人は明日から仕事したくねぇ…ってなるとこだったんでしょうけど…俺らの休日はまだ終わらねぇ~w一泊して明日は大洗観光(俗に言う聖地巡礼w)だぁ~!(ノ^^)ノ
テンションまんまで大浴場~…と行きたかったけどイベントを振り返ってしんみり…何にでも終わりはあるけど、やっぱり淋しい感覚は来るものですねぇ。(入浴の写真は無いょw)
前日から仕事で寝てない野郎2人の風呂上がりの晩酌が始まった…本来は飲みながら明日の大洗観光の打ち合わせをする筈だった…

まずは湯上がりのカラッカラののどを潤すビール!(たまんねー!)

じゃんじゃんいってハイペースで〆ラーメンまで行って40時間以上寝てなかった人間は当然の結果で華麗に寝落ちww(打ち合わせはどーしたょ…)
当然、起きてみれば朝でした…「ヤバい…大洗観光…回るところ決めてない上、寝坊…」
どうにでもなれの精神で入浴w

と、とりあえずナビで検索して大洗に向かおうか…って駐車場ぼっちじゃね!?www
「漢にはやらなきゃならね~時がある…ね?西住殿~?」

だょねぇ~w

チームノープラン!パンツあほ~(爆)
※ご存知とは思いますが、二台とも痛車ですがガルパン仕様ではありませんw
しかし…

河原で強風に晒された助手ばっちぃですw(車内もゴソゴソ砂っぽぃ…)でも洗車道にうつつ抜かしてるばやいじゃない…w
宇都宮から大洗へ

旅路はどーでもいいから…

到着(爆)

なんだか最近、ブログで良く見る画像だからはしょろうかな…w

このシーンが

ここ…って相方写ってるw(駅周辺は書き込み省略w)
案内所で色々聞いてGSへ(もう帰り支度w)

給油してトーキングした結果、GSのおばちゃんがけいおん!の痛車みてガルパンって…盛り上がってるのはわかったけど、認知度は大きくアニメってしか認識されていないみたいですw

え~と…これは商工会とかの入れ知恵なのかな?w
何はともあれアニメで町おこしの成功例を目の当たりにした感じですが、クックファンをの行き方を聞いたら「それ水戸なんだよね…」って心なしか残念そうなトーンw
「昼飯は何としてもそこで洗車のカツを食べたいので」と行き方を聞き出し向かう…出口で華麗にバンパーがガッツり着陸…駅に戻って確認したらバンパーとフェンダーに隙間が…_| ̄|○
めげないでクックファンに向かったところ…

開店三分前…
当然…

いっちば~ん!

看板まだだったw

メニュー見るまでもなくガルパンカツの一択w(あと付けみたいにリアルバージョンとか言われても…それアニメに出てきてないし…)

あ…旗ほしぃ…

さすが一番乗りw貰えたw
でも出てきたのは…

黒森峰w

続いて大洗ktkr~!
ざくざくざくざくw

センス無い刺し方でサーセンw
並べるとこんな

見た目だけで味は…うまい!超うまい!自分好みの粗めのパン粉で油がしっかり切れてるのに噛むと肉汁がジューシー!こんなにうまいトンカツはそうそう食べれない…恐るべしクックファン…w(今まで食べたトンカツの中で1、2を争う美味さでした~)
会計の時にポストカード貰いました

こんなの(裏にはキラキラしたプリズムシールが入ってました)
あまりの美味さに昼飯食ったら何もしたくないw
ここで大洗に戻って観光を続けるか、明日の仕事を考えてマッタリと帰るかの選択肢…(;´Д`)
「試しにナビで自宅ってやったら何時着予定だろ…」
17:30…一見余裕に見えるが、移動時間を考えると、観光できるの一時間くらいじゃね?(午前様では一泊の意味がわからない…)…結論、「また来たときの楽しみって事で今日は帰ろう」って事になった。

今度はカレーが食べたいなぁ~なんて野望を抱きつつ、ゆっくりと帰りましたとさ

おかげで仕事したくない気持ちはあるけど、体調的にはgoodなcondition♪(ある意味、作戦成功w)

果たして次はいつ行けるのやら…w(地味に写真多いからネタがなくなったら無駄に使いますw)
Posted at 2013/10/29 18:41:34 | |
トラックバック(0) | 日記