• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄月のブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

おはきび!

おはきび!お晦日についたお餅を未だに食べています。
嫌いじゃないけど好きでもない・・・

どうも黄月ぱみゅp







新年早々さっそく行ってきました^^






おはきび!





今月は新年会も計画されていたので意気揚々と出発。
しかもコンベックスという場所で車の展示会もあるとのことで、
普段よりハイペースで岡山へ。。。







行くはずが・・・


















雪。(*ノωノ)





幸い路面は凍ってなかったので亀山~草津は、屋根開けたままノンストップで通過しました(笑)



過去最速の時間で現地入りしてzumiさんと合流。
そして例のコンベックスへ。。。


無料で入れる小さなモーターショー的な感じでした♪
でもトヨタとダイハツのみなので車両は少な目・・・


FT86・・・(=∀=*)








次期コペン?
35GT-Rとミニクーパーの合いの子みたい・・・









ここでのぐのぐさん一家と合流し、談笑。

その後、zumiさんと峠めぐりを決行。



鷲羽山以外の場所をたくさん回ったのですが名前が・・・
道中エンカウントした某MR-Sのアグレッシブな行動により忘却しましたwww



日もとっぷり暮れてから、いよいよ前夜祭・兼・新年会へ。

自分もお酒を呑んで結構ヤバかったですが、
今回は別の内容で更にヤバかった
ので内容は割愛します(笑)




2件梯子して・・・


午前3時。

翌日のことなんてお構いなしで夜更かし。





結局、この夜更かしを引きずって遅刻者多数の朝のコンビニ(笑)


ラルポンさんのCE28とマフラーカッタ―にビックリ。
その後、RYOチンさんや最近復活した?ゴラァくん、01さん、帝王さん、フロントが凍りついたzumiさんとGINPARAさん、そしてのぐのぐさんが到着。


年始なのによく集まりますね~(笑)



ある程度集まっていつも通りカルガモ走行でおはきび会場へ。
そういえば、RYOチン号は音が完全にトヨタ車ではありませんでした♪



会場に着いてもまだ誰もおらず、しばらくはMR-Sの独壇場でした^^
そんな中ニードルさんも到着し、何故か首を絞められる。



いつか死にますよ~



隙を見せるとグーで襲ってきます。痛い。
逃げようにも連鎖反応して周囲の人間も襲ってきます



イ・タ・イっちゅーの!!!



叫んだところで攻撃は止みません。
むしろ激化の一途をたどります・・・







オフ会って何なんでしょう???








そんな事しているうちに去年末からぼやいていた排気音の変化についての原因追及が始まりました。
エンジンフードを開け数十秒・・・



Cyamiさん&ラルポンさんが・・・


「エアクリBOXのふた取れてない???」













え?























つまり、先月のおはきびから、
























エアクリレス・・・?





























Zumiさんが高回転まで回しやすいって言ってたのはこのせい???


ますます自分で車を触るのが怖くなりましたが、排気音・燃費とも復活しました♪




その後、何故か大量のうまい棒を渡され配ることになり、そんなことしているうちに一部の皆さんはテックさんのところへ行ってしまいました(笑)

残ったのはスパイシー君と帝王さんとニードルさんと自分。


自分が帝王号の音響設備に絶句していると、スパイシー君とニードルさんは何やらMR-Sで走ってきた様子。

でも、こちらは帝王号の音響設備を堪能中。スパイシー君が覗きに来てもニードルさんが覗きに来てもひたすらナルト・マイケルジャクソン・西野カナetc・・・


止まらぬ5.1Chの世界(笑)


外界は、無視ムシムシwwww




その後場所を移したものの結局5時近くまでオフは続きました♪







おはきびに参加された皆様、
お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!!

Posted at 2012/01/10 22:52:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月31日 イイね!

あと10分で・・・

あと10分で・・・2012年ですね~

ホントにあっという間の一年でした^^;
1年ってこんなに早いんですね。。。






今年を振り返ると、
膝がガクブルしてくるのであえて省みません(`∀´ゞ)

でも沢山の人と知り合えて充実した生活が出来ました!
皆様1年間ありがとうございました!!!




来年も黄月としてコソコソと生きていきます。
また見かけたらよろしくお願いします♪
Posted at 2011/12/31 23:51:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

杞憂?

杞憂?←最近のお気に入りです^^
SUZUKIの百合の香♪

何故かプレゼントで貰いました。。。

さらば若干、目指せ不惑!








最近、やりたい事があっても皮算用しているだけで一向に実行できていません(笑)
というか、急に(?)排気音が変わって、、、

しかも好きな音ではなくなってしまいテンションが下がっています。。。




ホント何故なんでしょう( ̄∀ ̄;)



①グラスウールが無くなった
②排気漏れ
③自分がやったプラグ交換の不手際
④エンジンがどうにかなった(謎)



う~ん・・・分からない。。。






音以外何も変わらないし・・・




・・・・・・。














う~ん・・・












気になって眠れない・・・
というコトもない年の暮れ(笑)












Posted at 2011/12/29 20:16:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年12月19日 イイね!

橘屋!!!~忘年会~

橘屋!!!~忘年会~

炬燵のスイッチを入れると体がそこから抜け出せなくなります。

・・・炬燵って魔性ですね~(?)






12/17、みどさん主催の忘年会に飛び入り参加してきました♪


皆さんが口々にする「鯨ベーコン」なる未知の食材が食べてみたくて・・・
参加動機は他にもありますが、

基本、食べ物が主。



17時くらいに天下茶屋のコインパーキングに到着し、みどさんに迎えに来てもらうことに。
どうやら、ついさっきzumiさんとatu.さんを送迎したらしい・・・

二度手間でした(*ノωノ)スミマセンッ




現地についてみれば写真で見たことのある、店・人・お品書き。



雰囲気が素敵です♪




・・・でも人が集まるにつれてどんどんカオスになっていきました。。。




お酒がすすむにつれて・・・



走りについての話が盛り上がっている・・・と思われる竜さん・あっちゃんさん・DC5さん。
クールに呑む(?)、みぃー様さん。
フリが過激になっていく毒蛙さん。
過激なフリに自暴自棄になる主催者サマ。
ホンワカしている方かと思っていたら、意外とぶっ込みだしたぅ.さん。
その隣で満面の笑みのzumiさん&atu.さん。



そして、フルオートで壊れていく滝男さん。




時間も遅くなり店を出ようとしたとき・・・




滝:アーッヒャヒャヒャーΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψアーッヒャヒャヒャー







岡目八目、他人のふり見て何とやら・・・





なんにせよ楽しい忘年会でした♪



















最後に・・・


Posted at 2011/12/19 23:18:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月16日 イイね!

おはきび!~やっぱりオープン~

おはきび!~やっぱりオープン~またまた鮮度の欠片もない内容で(笑)

すっかり寒くなって室内外の温度差に苦しむ今日この頃。。。
皆さん体調崩さないように気をつけましょう~


はぁ・・・(´Д`;)




おはきび!!




時は遡ること6日前の12/10、某サーキットで自分の腕に絶句したのち、一路、
晴れの国おk・・・



修羅の国から別の意味で更に修羅な国へ。



さすがにいつもと違い、体力満タンでの小旅行とはいかず眠気が・・・
・・・したけど各駅停車でなんのその(笑)

道中の新名神、先週まで綺麗に色付いていましたが、今週はもう散ってしまっていました^^;
紅葉も兼ねようとしていましたがそうもいかず。。。

結局タカタを走らなかったので、前日に現地入りしてzumiさん・のぐのぐさん・RYOチンさん達と合流。
前夜祭では無いにしろ、例の如く和やか(?)に晩ごはんを食べました^^


そしてまた例のスパに泊まり睡眠。







朝8時、コンビニに集合し先月に続きコースW。をカルガモ走行。
今回は割とのんびりコースを走れたので、なんか久しぶりに景色が楽しめました♪



そしておはきび会場へ到着。







今月は年末というのもあってかMR-Sもちょっと少なめでした^^;
そんな中、自分はプラグを確認するという作業を始め・・・

・・・艱難辛苦?


何とかプラグ周りが見えるようになりました♪


で、ヘッドカバーに付いたボルトを戻すために抜き・・・

抜き・・・





抜けない。(*ノωノ)





zumiさんに支えてもらって勢いよく回してみると・・・















パキっ















タップ穴どころか、
周囲の樹脂もブッ飛びました(泣)






1人いじけていると、Cyamiさんによる出張CRFが行われプラグを摘出。





誰か :んで、新しいプラグは???



黄 :へ?新しいプラグ???



大勢 :交換しないの!?



黄 :見るだけですよ~♪



どうやら皆さん交換前提だったようです(=ω=*)





でも、明らかにプラグ先端の角が無く精神衛生上良くなかったので、
何故かニードルさんからプラグを借りることに(笑)



初めてのプラグ交換、無事に終息へ向かうかな?と思いきや、









パーツが無い。




さっきまで置いてあった場所に無い。


タイヤの前に置き。




でもあと一つ足りない・・・












某方 ラスボスは手ごわいよ~^ω^*




黄: ヘンなこと言ってないで返してください!Σ(°□°;)


んで、何とか無事に(?)交換が終わってホッとしていると・・・





背後から攻撃を受けました。



オフ会で本来あってはならない光景。
ていうかこの地点でオフ会かどうか怪しい。。。





ひとしきり車も人もやらかした後、
昼食に先月とは違うラーメン屋さんに行きました^^

ここもここで(*ノωノ)
しかし野菜が多い(笑)







そして、コースEへ。



今回初めて子鉄号とのぐのぐ号に乗りました♪
前の日にもzumi号にも乗っていたので計3台の試乗!≧∀≦



どの車も内容は別々ながら走りの方向に振ってある車だったため自分の車との違いに悶々。。。


帰りの高速道路で3速4000rpm以降エンジンおかしくなったのかな?と思ってしまいました(笑)








参加された皆様今更ですが・・・


お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!!!
Posted at 2011/12/16 21:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今年も水鉄砲が大活躍。とにかく火力が素敵。」
何シテル?   07/26 18:49
哀車に乗って幾星霜。 乗り換えようと思っても、いつの間にか忘れてドライブに出かける日々。 世間の評判も何のその。 MR-S、いい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2010年 6月納車。 ある種における理想形。 コンセプトは一点豪華主義。
レクサス IS レクサス IS
国内外問わず初めてエクステリアが好きと言えるセダンを発見。 人も荷物もバッチリ(当社比 ...
その他 ブリヂストン アンカー その他 ブリヂストン アンカー
メーカー:BRIDGESTONE 車種:ANCHOR PA3 ・下駄車にIS買ったけど ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation