• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄月のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

染めQ神話崩壊!!!

染めQ神話崩壊!!!暑かろうが寒かろうが基本幌が頭上にあることが無い黄月です♪

先週(?)LUCKから戻ってきてひと悶着あったMR-S。
無事ガレージにてエンジン始動を待ちわびております^^



オカネオチテナイカナ~


で、



戻ってきたMR-SのFrバンパーに目を向けると・・・
無い筈(予定)のエンブレムが鎮座。(*ノωノ)イヤン
Dで買ったファイナルのエンブレム(1850円×2)は如何しろと?

・・・・・・・・使わぬならアレンジの練習をしてみよう♪

という訳で、ニードルさんの手帳をもとにDIY的なものを開始。




_Now_Loading.........._?




ふむふむ・・・

①裏から棒を差して
②分解して削って
③色塗って
④貼っつけて


GO!ってことですね♪




大体分かったのでチャッチャと作業開始。。。

①棒が無いのでΦ3.5mmイヤホンジャックで代用。
②新品のためかすぐ終了。
③ホントは背景色の変更が手順でしたが、シルバーメッキの方を削り。(笑)
④染めQで塗ったら・・・




全部溶け出した!!!Σ(゚д゚;)




1個目失敗。(´Д`;)


やむなく2個目は塗料を変えてトライ!!!



あっ・・・










全部溶け出した!Σ(゚д゚;)


全部失敗。(;´Д`;;)


黒地にゴールドの柄、これが終着地点・・・




お金が溜まったら水性塗料でリトライします・・・
Posted at 2011/08/08 23:47:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年08月07日 イイね!

~人の不幸は蜜の味~

~人の不幸は蜜の味~LUCKであれこれやってやっと復活し気分上々↑↑家に帰るはずが、
途中で何処かへ行きたくなりさっそくドライブに行って感激した帰り道、


突如鳴り響いた不響和音・・・(?)




バリバリバリバリ





車を飛び出しフロント周りが無事なのを確認、
フロントインナーフェンダーを覗くと・・・

インナーフェンダーから木漏れ日がコンニチワ。 \(・∀・)ハロー

完全にタイヤで削り切りました。(*ノωノ)



まぁ壊れなくてよかったです^^;






取りあえずガードレール突き破って この世からオサラバしようかな~?
と考えたのもイイ思い出。 (=∀=)
Posted at 2011/08/07 23:34:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

復っっ活!!!!!\(`Д´#)ノ

復っっ活!!!!!\(`Д´#)ノ明日は安城七夕祭りです♪
行けるかな・・・?


天気予報見てたらこれから暑くなるって言ってました。


まっ、どうでもいいんですけどね~(=∀=)♪






・・・・・・・。



復っ活!
 
\(`Д´#)ノ










MR-S、戻ってきました^^
これからは、
雨降っても車線変更できるっ!(?)




さっそく改善個所確認。


リアナンバープレート干渉なし!
旋回時のフロントインナーフェンダー干渉なし!

アライメントの変化は・・・


乗らないとわからないのでそのままドライブ開始♪




・・・あれ?ハンドルが重くなった・・・?
以前より直進する力が強い?

曲がるときは調整前よりリアが踏ん張る感じがしました。
今までの後ろだけズリズリしてた感じが無くなった?

まぁとりあえず曲がってる最中もアクセル踏みたくなる仕様になりました♪





よし♪車が更に楽しくなった!



と、しみじみ感じて時計を見ると午後4時過ぎ。



さて、時間も時間だしそろそろ帰るk・・・








バリバリバリバリ










ヨヨヨヨヨ!?Σ(゜ロ゜;)
Posted at 2011/08/05 00:28:45 | コメント(22) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年07月27日 イイね!

ブレーキ?

ブレーキ?自動車3原則ってなんだろう?

と思ったかはどうかは別として

検索しました。


「走る・曲がる・止まる」


すっごいマトモな答えがでた(笑)
自分流の思想で頭に取り込むと、


気持ちよく回るエンジンと、
軽快に曲がれる足回りと、
キッチリ止まれるブレーキ。


こんな車にしたいです・・・(●´ω`●)


ちなみに今のMR-Sは



走る・曲がる・止まれない

給排気も駆動部も足回りも補強も変えたのに、
何故か安全をつかさどる重要な部分が手付かず。(/ω\) イヤン♪


磨耗ついでに交換計画をネリネリしていますがちょっと疑問。。。


純正のブレーキでもABSが作動するってコトは一応ロックするだけの力があるはず。
でも社外のスポーツパッドのほうが止まる・・・


なぜぇ・・・?(´Д`;)




というか初期制動が弱いやつってどこのメーカーから出てるの?
ただいま検索中。。。







肝心な車は未だ無いんですけどね
(ノ∀`)
Posted at 2011/07/27 00:55:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年07月23日 イイね!

過去のミス省みずまたミスる

過去のミス省みずまたミスる茶臼山高原スキー場(?)目指し走っていると、
スカイライン落石により封鎖・・・


やけっぱちで脇道散策。

ヒグラシがもうすでに啼いて、
湧水もすごくて、
空気もひんやりして、

避暑地にはもってこいでした♪





帰宅後、手元のipod touchを見るとケースが経年劣化で白色が濁っていて、
急遽補修することに・・・



手元にあるのは、ハンドル塗装に使っている
『染めQ』『ブレーキクリーナー』


まぁ脱脂もできるし染めQあるし何とかなるでしょ♪
と、安易な考えで塗装開始。

で、↓↓

 

塗装失敗。(ノ∀`*)

なんか良く分かんないけど塗装をはじく弾く(笑)



で、


新しいの買えばいいんだ~♪

ってことでエ○デンへ・・・






店員:「現在取り扱っているのは4G(第四世代)のみです^^;
お客様の3G(第三世代)は取り扱っておりません。。。」


黄:「・・・Σ(゚□゚;) 」



Now Loading・・・・・・・



①ハードケースはあきらめて使う
②アレ(上記)をムリくり使う
いっそ4Gを買う
④頑張る(?)



④を選択。

アレ(上記)をリザレクションさせることに・・・



しわしわに浮き出た気持ち悪い染めQを紙やすりで、

削って・・・




削って・・・




削って・・・

 







心が折れましたorz

と言う訳で、ダメもとでもう一回・・・









塗り。(笑)



そしたらあら不思議♪
綺麗に(?)塗れました!





どうやら一発目で塗布しすぎたのが敗因かも?
ハンドル塗った時と同じミス・・・
現状復旧できたから良しとします^^;







・・・どうやらDIYは向いていないようです(=∀=)~♪
Posted at 2011/07/23 23:18:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「今年も水鉄砲が大活躍。とにかく火力が素敵。」
何シテル?   07/26 18:49
哀車に乗って幾星霜。 乗り換えようと思っても、いつの間にか忘れてドライブに出かける日々。 世間の評判も何のその。 MR-S、いい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2010年 6月納車。 ある種における理想形。 コンセプトは一点豪華主義。
レクサス IS レクサス IS
国内外問わず初めてエクステリアが好きと言えるセダンを発見。 人も荷物もバッチリ(当社比 ...
その他 ブリヂストン アンカー その他 ブリヂストン アンカー
メーカー:BRIDGESTONE 車種:ANCHOR PA3 ・下駄車にIS買ったけど ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation