2012年10月31日
友人と出先で待ち合わせし昼食~♪
エビフライ食おまい!(食べよう!)と言いわれ
有名なお店「ひょうたんや」さんに行く事に~♪
昔ながらのとんかつ屋さんで味のある店内
常連客でほぼ満席状態なんとか席に座り
店のおばちゃんがお冷とおしぼり持ってきて
注文を聞く「ご注文は?」
当然「ワラジフライ定食」を注文!
ココの名物料理で長ささ30cm以上の天然のブラックタイガーを生パン粉でカリッと揚げた食べ応え抜群のエビフライです。
見た目インパクト大で良くTV等の取材に出ます。
エビフライはフォークとナイフを使って切り分けないと食べれません!
始めタルタルソースで食べ後はあっさり味のポン酢で食べます。
以外にペロリと食べれます。
皆さん名古屋に来た時はご賞味あれ!
■名古屋名物事典 エビフライ
ある大物芸能人タ○リがかつて名古屋を揶揄する一連のネタの中で、
「名古屋弁ではエビフリャーと言う」などと発言したことが巷間に広がり、
名古屋の名物であるかのような誤解が広がったことが始り
しかしその誤解に乗じてエビフライを名物であるかのように提供する飲食店
が多数出て来て今では名古屋名物と言われる様になりました。
最後に「エビフリャー」と言う名古屋人おりません普通に「エビフライ」と言います。
Posted at 2012/10/31 19:53:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日

でらうめゃ~!

Posted at 2012/10/26 19:51:04 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年10月24日
秋ですね~♪
また 物欲の秋です。
モノコックバーリアNT31用買っちゃいましたー♪
遮熱板の金具?ネジ?が外れ取付けた時にリアのアンダーバーが今頃ですが付けていない事に発見!
Z34マフラー付けたので着くかどうか調べなくてはいけませんが・・・
即効にポチリ(〃>∀<〃)ゞ エヘヘ--!
本日届き早速取付けようと・・あっ!
バルカンの光軸調整で今代車でした。
お預け状態です。(。ノε`。)アゥ~~取付成功したらパーツレビューします。
Posted at 2012/10/24 19:08:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日
10月21日☀ 2回目の車検(継続検査)
今回はガソリンスタンドでユーザー車検しました。
ネットで事前予約しネット割引とカード割引等で見積額が福澤先生が6人当然代車もサービス!
しかし・・・車検の準備しなければいけません!
前日の土曜日に車検の準備を・・・一般的にオイル交換等ですが!
車検準備として下記内容行いました。
車検準備内容
■ 外したパーツ
*GTウイング
■ 純正交換パーツ
*ヘッドライト(バルカン加工、アイライン)
*フォグバルブ(色:ブルー)
■ 取付パーツ
*サイドアンダーミラー(愛称:きのこミラー)
無事車検は終了その後記念に写真撮りました。
交換パーツは又後日取付けます。
Posted at 2012/10/21 20:18:37 | |
トラックバック(0) | 日記