
10/09(土)
午前5時就寝から始まる(ぇ
9時には起きだし、活動開始。
まずは肉まんをむしゃむしゃ。
お昼にはお好み焼きをむしゃむしゃ。
で、午後からは前日大量に載せたホイールとタイヤを降ろしに別邸へ


ホイール1本に何かが住んでるのはわかってたのですが、明るい場所で見たら、おぞましい光景が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
半泣きで、小雨の中、ホイール洗って、奴らを洗い流しました(´Д⊂グスン
ほっとしたところで、金沢へ。待ち合わせ場所にはなにやら目立つインテが(笑)
インテ乗りの友達と久しぶりに会って、お茶してきました☆
どこ行こうか~?って相談してて、結局、石川に進出してきてから今まで行った事がない愛知の有名コーヒーチェーン店のコメダへ。
名物の白ノワール食べよう!と思ったけれども、何故か注文したのはロールケーキ(笑)
でも美味しかったよ!
そこから、白山市へ移動。ものっそい土砂降り&渋滞の中、SABに立ち寄ってお遣い品をゲット。ゲットした物を持って、白山市内某所へ。
何やら油温センサー取りつけしてました。その間、私は黒ネコのベアトリーチェと触れ合ってました


Aさんが帰ってきたところで、4人でご飯へ♪
久しぶりに豚藏に行ってきました

何故かちゃーしゅーめんを注文するという暴挙に出てしまった…

ちなみに、撃沈しかけてました(笑)
寝不足とちゃーしゅーめんのコンボで気分が悪くなったのはここだけの話(笑)
あまりの寝不足さに、ご飯の後は早々に帰宅し、ベッドに直行しました。
なんか色々と記憶ございませんorz
10/10(日)
今日は特に予定がなかったので前々からしなくちゃと思っていたリアスピーカーの接続作業。
が、しかしまずはフロントのツィーター取りつけ作業から開始(笑)
フロントスピーカーの端子とかいじいじしてからツィーターは配線だけ通して、今日のところは終了。音は鳴ってるけど、位置決めして固定する作業はまたそのうち。だって、どこにどの角度がベストなのかわかんないんだもん

ツィーターはそんな感じで放っておいて、リアスピーカーの接続に着手

かれこれ2週間ほど?リアスピーカーなしの状態だったので、まずは純正カプラーちょんぎるとこから(笑)
といっても、社外カプラーに交換して、簡単に線2本一気に外せるようにするという極めて無駄な作業をしてみる。
端子をいじいじ、線をいじいじ。ぽろっ、ころころころ…
手元に4セットしかないスピーカー用の端子(2セットはフロントに使用済み)がどこかへと転がって旅立っていきました。
のぉぉおお

仕方ないので、飲み物買うのも兼ねてホームセンターへ買い出しに。
ショコララテと端子ゲット。
戻ってきて、さぁ作業再開
と思ってたら、ここでまさかの敵登場。
ぷーん。
蚊がいらっしゃいました。。。
最近、刺されまくっているので今日は避けたい。
なんとしてでも避けたい。。。
しかし、殺虫剤とかない…。
頑張って素手で交戦するも、戦いは平行線。。。
でも、私、手で蚊を潰せないのです…気持ち悪くて。。。
仕方ないので、別邸内に何かないか物色したら、蚊取り線香の切れ端的な物を発見。
早速着火
これで、勝ったも同然

と思って、車内のリアシートでひっくりかえって作業してたら、
なんと…
右のほっぺた蚊に刺されてました(チーン
なんでやねーん!
と思って車外に出たら蚊取り線香消えてたorz
もう一度着火して、消えないようにして作業続行
無事に接続し終える事が出来ました…。。。
ちなみに、この作業している間に、覆面に捕まった車がいました。
よく土日に張ってる所が近くにあって、音が聞こえてくるんだよね。
これで、夜のドライブの快適さが少しアップしました
でも、納屋の中の散らかり度あっぷ(笑)
片づけんとまずいなぁ…いらんタイヤ捨てんなん
ブログ一覧 |
車 | モブログ

Posted at
2010/10/10 22:11:22